リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 850万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 11〜15年 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 東京都 渋谷区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、洋室、玄関、廊下、収納 |
家族構成 | 夫婦、子供1人 |
中古マンションを、ほぼスケルトンからリフォーム。 玄関に自転車をおけるスペースを設けたい。 キッチンのレイアウト変更、風呂場を広げて新しく。 和室を洋室に変更、すべての部屋をフローリングに変更。 床下の温水配管を更新したい。
中古のマンションをご購入され、全面的リフォームをしたいとご依頼を頂きました。建築時からリフォームをしておらず、内装や水廻り設備を全て交換、玄関を広々とした自転車も置ける開放的な空間にするなど全面的なリフォームを実施しました。
既存のキッチンは、ダイニングと対面しているとはいえ開口の間口が狭い状態でした。 リビングダイニングに面するようにキッチンの向きを変更し、開口を大きくとったI型対面式の キッチンに変更することで、明るく広々したキッチンになりました。
リフォーム前のキッチン
リフォーム後のキッチン キッチンはトクラス Berryにお取替え。 扉色は樹木の素材感にこだわったマットな質感の 木目柄「ライトオーク」をお選び頂きました。
リフォーム前のキッチン
リフォーム後のキッチン
アクセントパネルは「モロッコミント」。 モロッコ調のタイルをイメージしたクラフト感のあるさわやかな柄です。 壁パネルは「スレンダーホワイト」という絹が折り重なったように繊細でゆったりとやわらか。 光に反射し輝くやさしいホワイトでリラックス効果を。 魔法びん浴槽は、抜群の保温力を発揮し、ほっカラリ床で、冷える夜でもヒヤッとせず、 ゆっくりとおくつろぎ頂ける浴室となりました。
リフォーム前のユニットバス
リフォーム後のユニットバス
ピュアレストEXの手洗いタンクは、従来に比べて深さが増して水はねしにくく、 手洗いしやすいボウルと、フチなし形状なので、汚れがたまりやすいフチ裏の手前から奥までぐるりと 死角もなく、シートでサッとふくだけでトイレ掃除できます。 アクセントクロスは、北欧風デザインで明るくポップな雰囲気にしました。
リフォーム前のトイレ
リフォーム後のトイレ
デッドスペースだった配水管周りが、たっぷり収納になる TOTOサクアW750+トールキャビネットW300にお取替え。
リフォーム前の洗面化粧台
リフォーム後の洗面化粧台
床材は、すべての部屋をフローリングに変更希望のため、防音性能に優れ、落下物などの際の 凹み傷も付きにくく、抗菌仕様の「朝日ウッドテック ライブナチュラル ネダレス95 LL40」 天然木ならではの多彩な表情や色合いのハードメイプルに柄に統一しました。 隣の洋室1との間の建具も上吊の3枚連動片引き戸にし、明るく広い空間が出来ました。
リフォーム前のリビング
リフォーム後のリビング
リフォーム前の和室とリビング間の建具
リフォーム後の洋室1とリビング間の建具
床材を明るい色に変更したので、全体的に明るい印象に。壁のクロスはアクセントで淡いブルーのクロスを施工しました。
リフォーム前の洋室
リフォーム後の洋室
リフォーム前の洋室
リフォーム後の洋室
自転車を置くことが出来るように、 玄関スペースを明るく広々にリフォームしました。 玄関収納は、Panasonic・コンポリアをお選びいただきました。 扉柄は、優しい木目柄のソフトオーク柄です。
リフォーム前の玄関
リフォーム後の玄関
リフォーム前の玄関
リフォーム後の玄関
廊下の壁には明るいグリーンのアクセントクロスを施工しました。
リフォーム前の廊下
リフォーム後の廊下
リフォーム前の廊下
リフォーム後の廊下
建具とフローリングの美しい木目柄と、天井や壁のホワイトの相乗効果で より明るく広いイメージと収納力をアップしました。
リフォーム前の和室の収納
リフォーム後の洋室1の収納 リビングダイニング隣の和室を洋室へ変更。 収納をパナソニック・ベリティスにお取替え。 扉柄は、落ち着いた印象のインテリアに 自然に溶け込むソフトオーク柄をお選び いただきました。 クローゼットはフルオープンでき、収納の 中身が見通せ、探しやすい折れ戸の扉です。
リフォーム前の洋室2のクローゼット
リフォーム後の洋室2のクローゼット 洋室2のクローゼットも、ベリティスにお取替え。 ベリティスは、傷や汚れに強く、 長く使いやすい耐久性を兼ね備えています。 扉柄は、ソフトオーク柄で統一。 棚板を白色にしたことで、 とても明るいクローゼットになりました。
大変満足のいく仕上がりにしていただき、ありがとうございます。 中古マンションを、ほぼスケルトンからリフォームする大規模な工事でしたが、配管や床下といった見えないところから、照明やコンセントの位置まで、センチ単位で相談に乗っていただき、とても丁寧に施工していただきました。 一部ほかの業者さまに頼んだ部分についても、担当者同士で連絡をとっていただき、非常にスムーズに進みました。 設計段階からこちらの希望をよく聞いて取り入れていただき、できないものは納得のいく説明をしてくださいました。 自分の住む家を造っているかのような、担当の方の気配りに感服しました。 連絡の不行き届きによる手違いもありましたが、真摯な対応で、結果的に不満はありません。 マイナス評価も記そうと思ったのですが、いまのところ思いつきません。 職人のみなさまを含め、これからもいい仕事を続けていただきたいと思います。
これまでに2回工事をお願いしており、技術力や価格面を高く評価しているからです。 工事のたびに担当の方は違いましたが、みなさま丁寧な対応で、信頼できました。 他社さまと比べて、価格も工期も格段に納得いくものでした。
壁を取り払い、解放感あるキッチンへ
南向きリビングと一体したカウンター・キッチン
キッチンはそのまま。キズや汚れを細かくチェック&補修!
間仕切壁を解体、リビングと一体になった明るいオープンキッチン
収納力アップのマンションリノベーション
おしゃれな対面キッチン
マンションリフォーム システムキッチン背面収納セミオーダー
最新の温かくやわらかな浴室で、半身浴を楽しむ
明るく開放感のあるくつろぎの浴室へ
セパレートされた浴室とトイレ
身も心も安らぐ空間
浴室改修工事
3点式U.Bからユニットシャワートイレにリフォーム
3点ユニットからシャワー&トイレユニットへの変更
スワレット設置
TOTO タンク式トイレGG3にお取替え!
オシャレなトイレ
フチレスでお掃除らくらくトイレ
空間を無駄にしないトイレ
間接照明とタイルで仕上げたトイレ空間
スタイリッシュな空間に仕上がる。トイレリフォーム
大人の雰囲気漂う1Kデザインリフォーム
壁にエコカラットタイルを貼りました。
爽やかなサニタリースペースへ
マンションの間口にピッタリ合う洗面台
機能性をまとめた洗面脱衣スペースへ
洗面内装工事
「ワンランク上の洗面になりました。」(府中市Y様邸)
ニューヨークスタイルをイメージしたアーバンな空間
ヒトとヒトが紡ぐ空間
間仕切り戸で暮らしやすさ断然アップ
猫ちゃんとの憩いの空間
無垢フローリングを楽しむ広いLDK
仕事場と時々カフェ【リビングリフォーム】
中古マンションを住み心地のいい空間へ
リラックスできる寝室へ
賃貸用として、和室を洋室に改修しました。
ロフトの床材もシフトチェンジ!清潔感溢れる空間に。
築古アパートをリフォームで快適に
八王子市Y様邸 洋室フローリング工事
断熱性能を高めた洋室
寝室なので分電盤や通信機器を目立たなくしたい
築30年以上の賃貸マンションにデザインで大きな付加価値を!
玄関と玄関廊下の大型収納
玄関の収納不足を解決!
自転車も置けるような広々とした玄関
あふれたモノもすっきり
明るい玄関で帰りたくなる入口へ。
スーツケースやベビーカーも置ける玄関
床の上貼り工事
廊下-リビング間扉の修繕工事
エコカラットとオープン棚
統一された、明るく素敵な廊下
内装リフォーム ペットとも安心して暮らせます
樹脂タイル設置 廊下フローリングの改修
開放感のあるリビングへのアプローチ
カビからの解放
収納リフォーム
スペースを無駄にしないLDK収納
パナソニックのシステム収納キュビオスで壁面収納を可能に!
収納しやすくなりました。
押入れの現状回復修繕工事
収納建具はウッドワンにお取替え