リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 936万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 不明 | |
施工地 | 大阪府 堺市中区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、洗面、リビング、洋室 |
家族構成 | 不明 |
一戸建ての2階部分にご家族4人で同居されていましたが、手狭に感じられておりました。 1階部分は以前倉庫兼会社としてお使いで、そこを住居にされたいとお考えでご相談頂きました。
「圧迫感のないシンプルモダンな住まい」をテーマに、用途変更しました。新しく設けたLDKは対面キッチンを中心に、リビングにいるご家族と会話が出来るようになりました。 キッチン前にテーブルカウンターを取り付け、お食事をとることも出来ます。また、水廻りも位置を変えてゾーニングしました。ゾーニングとは、機能や用途を考慮し、空間の区分けをすることです。洗面、トイレ、お風呂はコンパクトな動線につないで、使い勝手よく配置することでスムーズに移動ができます。
もともと工場で、使われていなかった1階を居住スペースにとご相談頂きました。
全体的にシンプルモダンでホワイトを基調にまとめているためキッチンの落ち着いたダークな色味がアクセントになりました。対面キッチンにすることで、お料理中も家族との会話が弾む空間になりました。
水も動作もムダがないTOTOのクラッソを採用しました。サッと洗える幅広水栓は水はねも少なく、少ない水で洗えるため時間も水もエコに。またスイスイ流れるすべり台シンクは野菜くずも一緒に押し流せるので、シンクをいつも綺麗に保つことができます。
1階部分は以前倉庫兼会社としてお使いで、そこを住居にされたいとお考えでご相談頂きました。
お掃除が簡単なリクシルのキレイユをご提案致しました。浴槽のお湯を抜くだけで、ゴミ捨てが簡単になるくるりんぽい排水口やスポンジでお掃除らくらくキレイサーモフロアで、忙しい毎日でもお掃除しやすい浴室が実現しました。
以前は会社のトイレがありました。
サーモバスSは“ダブル保温”構造で、浴槽内のお湯を冷めにくく 4時間後でも温度が2.5℃しか下がらないので、入浴時間の異なるご家族でも時間を気にせず入浴できます。
1階部分は以前、倉庫兼会社としてお使いで、そこを住居にされたいとお考えでご相談頂きました。
内装はシンプルモダンでホワイトを基調にまとめ、清潔感のある空間になりました。プラン上、限られたスペースでしたが洗濯カゴの収納を設けスッキリとした洗面に仕上がりました。施主様に洗面プランを気に入っていただき、喜んでいただけました。
以前は流し台と冷蔵庫を置いていました。
足元に収納スペースを作り、水廻りの動線を確保しました。洗面台はパナソニックのCラインを採用し、キャビネットを引出しタイプにすることで大きい物は開きに、よく使用されるものは引出しに収納が可能になっています。
建物のタイプ | 戸建住宅 |
---|---|
価格 | 57万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 | 30年以上 |
工期(全体) | 2ヶ月 |
面積 | |
その他採用機器・設備 | 【フローリング】 ニドムエコ アッシュ柄 【ドア】 パナソニック ホワイトアッシュ柄 【クロス】 シンコール LP157 |
施工地 | 大阪府 堺市中区 |
家族構成 | 不明 |
一戸建ての2階部分にご家族4人で同居されていました。 1階部分は以前倉庫兼会社としてお使いで、そこを住居にされたいとお考えでご相談頂きました。
「圧迫感のないシンプルモダンな住まい」をテーマに、用途変更しました。新しく設けたLDKは対面キッチンを中心に、リビングにいるご家族と会話が出来るように。キッチン前にテーブルカウンターを取り付け、お食事をとることも出来ます。ご家族の会話が弾むLDKになり、ご満足頂きました。
以前は工場・事務所として使われていました。
内装はホワイトを基調にしたシンプルモダンな空間に。フローリングのアッシュ柄は、清潔感があり、モダンな雰囲気にもマッチします。滑りにくい材質ですので、ワンちゃんも快適に過ごせます。
建物のタイプ | 戸建住宅 |
---|---|
価格 | 110万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 | 30年以上 |
工期(全体) | 2ヶ月 |
面積 | |
その他採用機器・設備 | 【フローリング】 ニドムエコ アッシュ柄 【壁紙 アクセント】 シンコール SLP171 【壁紙】 シンコール SLP157 【ロフト梯子】 造作 |
施工地 | 大阪府 堺市中区 |
家族構成 | 不明 |
もともと工場で、使われていなかった1階を居住スペースにとご相談頂きました。
天井が約3mと通常よりもかなり高いため、空間を有効的に使いロフトを造作しました。
以前は工場・事務所として使われていました。
ロフトの下にインテリアカウンターを設置しています。カウンターは勉強机として、また収納としてもお使い頂けます。お子様の成長と共に必要な収納はクローゼットに仕舞えるようにして、収納量の豊富なお部屋になりました。天井の高さがあるため、ロフトがあっても圧迫感がない仕上がりになりました。
白を基調に、明るく清潔なキッチン
明るく開放的なフルフラットキッチンへ!
開放感のある明るいキッチンに変身!
98.おしゃれで明るいキッチン!
インプラスとキッチンパネルで機能性アップ!
明るいビタミンカラーで毎日楽しくお料理
スライド式キャビネットで収納力もアップしたキッチンリフォーム
お手入れもらくらく!ゆったりと入れるお風呂
目の質感が美しいプラナスナチュラルウッド柄パネルで心和む浴室
サイズアップを実現したバリアフリーのユニットバス
シックなアクセントパネルで、高級感のあるバスが誕生!
最適な動線とアクセント色で、高級感と利便性を両立した空間
お掃除らくらく、想像以上に気持ちいい浴室
636.高級ホテルのようなリラックス空間
収納たっぷりでバリアフリーな洗面
洗面台 LIXIL ワイド600
スタイリッシュな洗面台!
126.水栓廻りのぬめりはさよなら、洗面リフォーム
洗面室床・壁リフォーム工事
602.収納UPでスッキリ!脱衣所兼用で快適な洗面室
洗面化粧台交換工事
広々したリビングダイニング
自然素材を使い、段差を無くしたリビング
ホームシアターがあるご家族の癒しのリビング
ワンフロアバリアフリー。ワンちゃんが走れるリビングに!
家族の会話が弾むイタリアンモダンなリビング
524.明るく広々としたリビング。
築24年の2階リノベーション
小屋裏を子供部屋に活用したい
洋室(寝室)は落ち着いた癒しの空間に
326.家族の成長に合わせ、お部屋の間取り変更
524.フローリングの和モダンな寝室。
東大阪市 M様邸 2つの洋室を1つにリフォーム
606.愛猫も寛げるキャットウォークのある寝室
和室から洋室へ変更