リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 3,400万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 愛知県 小牧市 | リフォーム箇所 | リビング、和室、和室、玄関、外壁 |
家族構成 | 不明 |
先祖代々受け継いできた家屋を壊してしまうのは忍びないので、古民家再生で古さを生かしながら見栄えをよくしたい。 耐震的にも不安のないようにしたい。
広い古民家の良さを生かしつつ、内外装をやりかえデザインしました。また生活しやすくなるように減築と間取り変更しつつ、耐力壁を配置し耐震改修も施しております。
田の字型の和室 玄関とDKは土間 浴室はもともと外部に独立した建物を一体化
使用頻度の低い和室を板の間にし、北側に水廻りをまとめました。 またLDKを一体で使えるようにしました。
天井を高くして梁見せにすることで開放感をアップ
畳を板張りにしたい
明るい色の無垢板フローリングとしたことで明るい部屋になりました。
聚楽壁に塗り替え、畳と襖を新調して頂いたとこで綺麗な和室になりました。
裏庭が見えるようにしたい。
全体の規模から考えると以前の玄関が狭く感じたので南に若干増築させて頂きました、 裏庭までオープンにすると生活動線まで見えてしまうので、格子戸を目隠しにしつつ、裏庭の存在も感じられるようにしました。
リビングは10帖近くあり、床は無垢のフロアー 桧の節有です。
明るく、広々なLDK!
LDKのリフォーム。
【新築】ガラス越しに愛車が見えるリビング
広々ひとつながりの28帖のLDK
空間の使い方が工夫されたリビング
趣味を楽しむ中古リノベ こだわりの家具に囲まれた快適な住まい
新しい家族で心機一転~生まれ育った実家をリフォーム~
可愛い空間の中での和室の提案
安心安全快適生活
色々な用途に使える畳コーナーをつくりました。
全て新しくして生まれ変わった和室
思い入れのある欄間をつかって以前の雰囲気を残した和室
木の温もりと、優しさある襖紙の和室へ
新しい家族で心機一転~生まれ育った実家をリフォーム~
洋室を和室にリフォーム
カラフル障子が目を引く
北欧テイストにも馴染む畳スペース
畳でくつろげる和室
傷んだ畳や障子をリフレッシュした和室
木の温もりと、優しさある襖紙の和室へ
木製玄関ドア、シューズクローゼット
明るく落ち着きのある玄関スペース
収納充実で明るい玄関になりました
玄関の床を張替えました。
憧れの開き戸の玄関に生まれ変わりました
機能的な目隠しで玄関前の視線をカット
豊橋市で玄関引戸を電池錠仕様の引戸へ取替をしました
早め、早めのメンテナンスが建物の健康の秘訣です。
明るいカラーで気分も明るくなります
お施主様大満足 ウレタン塗装2回塗り 外壁塗装工事
親水性により汚染除去性能の高い塗料を使用!
緑のラインがインパクト大!素敵なお家に変身
日本のお家ならではの木部も塗装できれいになります!
外壁カバー工法