リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 700万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 11〜15年 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 神奈川県 川崎市高津区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、洋室、和室、廊下 |
家族構成 | 夫婦 |
閉塞感のない浴室にしたい、全体的に開放的で明るい空間、書斎の設置、手持ちのステンドグラスを活用したい、ビニールクロス以外の仕上げにしたい。
浴室は洗面側に窓がある開放的なユニットバスに交換、キッチン・和室の間仕切壁は最大限撤去、キッチンは面材にシート貼りで明るい色調に変更、洗面台は既存にタイル貼り加工、洋室に造作デスクや室内窓・ステンドグラスをはめ込んだ書斎、洗面室以外の全室を珪藻土にて左官仕上げとしました。
既存キッチンを使い明るく雰囲気を変えたい。
シート貼りにを行いました。
ユニットバス形式はそのままに、閉塞感のない浴室にしたい。シンプルで明るい色調にしたい。
洗面側に窓が設けられる商品を選定して、出来る限りの開放感を得られるようにしました。
収納機能の充実
収納棚付の商品を選定しました。
既存洗面台はそのままに、雰囲気を変えたい。
モザイクタイルの上貼り施工を行いました。
開放的で明るくしたい、自然素材を使いたい。
床は無垢パイン材フローリング、天井壁面は珪藻土左官仕上げとしました。
仕事部屋を作りたい。
自然素材を多用した落ち着いて仕事がはかどる空間づくりを行いました。
浴室は洗面側に窓がある開放的なユニットバスに交換、キッチン・和室の間仕切壁は最大限撤去、キッチンは面材にシート貼りで明るい色調に変更、洗面台は既存にタイル貼り加工、洋室に造作デスクや室内窓・ステンドグラスをはめ込んだ書斎、洗面室以外の全室を珪藻土にて左官仕上げとしました。
中古マンションの入居前リフォーム
わたしらしいスタイリッシュ空間!
開放的で、デザイン性も使い勝手も重視!
ワインクーラー併設のⅡ型キッチン
パーケットフローリングとブラウン系キッチン
水栓・レンジフード交換、壁・天井クロス張替え
収納の工夫が光る対面式キッチン
快適性だけでなく見た目やカラーにもこだわるバスルーム。
入口段差も緩和し、よっこいしょが無くなりました。
シンプルに住みつなぐ暮らし:浴室
マンション お風呂リフォーム 伸び伸び浴槽
ー綺麗を保てるー浴室改修工事
浴室リフォーム
ずっと清潔で、ずっとお掃除がラクな浴室空間。
あこがれのTOTOレストパル
100年きれいなフチレストイレでお掃除ラクラク。
安心の独立トイレスペース
使えるものはそのままに、CFとクロス交換
タンクレストイレにして、壁は1面だけ貼替えました。
落ち着いた雰囲気に トイレ改装工事
ーお洒落な空間にートイレ改修工事
お気に入りの洗面所
新しい洗面台、収納力も上がってスッキリ!
コスパリノベーション オーシャンブルースタイル
三面鏡とスライド収納で収納増量!タイルで装飾された洗面化粧台
賃貸アパートの室内外をリフォームしました
茅ヶ崎市 マンション 浴室・洗面リフォーム:洗面
使いやすい洗面に交換
LDK~和室を繋げました
機能性壁紙で一新
古民家建具がアクセントとなった、和モダンな空間へ
賃貸用のマンションをリニューアル
ノンストレスでアクセスフリー!快適に暮らせるお家
洗練されたリビング空間
Japandi Style
ゴールドブラウンの落ち着いたバスルーム
機能性クロスで脱結露・カビ環境
ビビットなアクセントクロスを貼り分けた洋室空間
和室をリビングにも個室にもできる洋室へ
畳を眺める書斎
和室を洋室テイストのくつろぎ空間へ
【港北区W様】フルリノベーション事例(洋室6畳)
エコカラット&琉球畳でモダン・インテリアの和室にリフォーム。
ウォークスルー収納で、片づけ上手に暮らす。和室
間仕切りを開け放って陽の光に照らされる広々和室へリフォーム
品のある淡いグリーンの畳が並びました(半畳フチなし)
書斎の延長にある畳ルーム
購入した中古マンションの室内リフォーム(5161081)
居心地のよい和モダンな空間
暗く衣類だらけの廊下がスッキリ明るく!
遮音性の高いフローリングに張替え
廊下手すりで歩行をサポート
ブラウン調の建具が引き立つ、段差のないバリアフリー廊下に。
エレガントでクラシカルなエントランスと廊下
明るく広々とした廊下
日常を忘れて心地よく過ごすセカンドハウス:廊下