リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 698万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 16〜20年 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 兵庫県 神戸市東灘区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、ダイニング、玄関、廊下 |
家族構成 | 夫婦 子供1人 |
「ホテルの様な落ち着いた空間にしたいんです」最初から仕上がりのイメージはしかっりお持ちだったH様。課題はこの先家族が増え物が増えても、いつまでもすっきり暮らせる様に、どこにどの位の収納のスペースが必要なのか?と言う事。H様とは平面図で何度も収納の場所や形をお打ち合わせさせて頂き、家族構成の変化にも対応出来る見た目だけではない機能的な室内空間に仕上がりました。
キッチンからダイニング・リビングの全体が見渡せる。 作業中も子供に目が届くように。
ガス炊飯器や電子レンジをコーナーに置きたいというご希望でしたが、現地を調査するとコーナー部分が配線や配管を廻せない躯体に面していた為、シンク側に置く事も検討しましたが、躯体壁に梁型もあった為あえて梁下部分をふかして配管や配線を隠蔽しました。収納もキッチンに一体化させた為ボリュームのある高級感を感じるすっきりしたキッチンに仕上がりました。L字型の開けたキッチンで作業中でもお子様の様子が見えるので安心してお使いいただけます。照明も調光機能を持たせ、演出が出来るようにしました。
ショールームで実物を確認しながらお話が出来たので、イメージ通りの空間に。現地調査により、既存のサイズより洗い場を5cm広げることが可能だったのでサイズUPのタイプを採用。またショールームに足を運んで頂く事で、実物を確認でき、メーカー協賛のキャンペーンも上手く利用して浴室TVも備えた充実の浴室になりました。
「ホテルの様な落ち着いた空間にしたいんです」最初から仕上がりのイメージはしかっりお持ちだったH様。課題はこの先家族が増え物が増えても、いつまでもすっきり暮らせる様に、どこにどの位の収納のスペースが必要なのか?と言う事。H様とは平面図で何度も収納の場所や形をお打ち合わせさせて頂き、家族構成の変化にも対応出来る見た目だけではない機能的な室内空間に仕上がりました。
「ホテルの様な落ち着いた空間にしたいんです」最初から仕上がりのイメージはしかっりお持ちだったH様。課題はこの先家族が増え物が増えても、いつまでもすっきり暮らせる様に、どこにどの位の収納のスペースが必要なのか?と言う事。H様とは平面図で何度も収納の場所や形をお打ち合わせさせて頂き、家族構成の変化にも対応出来る見た目だけではない機能的な室内空間に仕上がりました。
小さい子供も遊べるスペース。 購入予定のソファーがぴったり入るスペースがほしい。 ゆくゆく寝室として使用する時にエアコンを設置出来るようにしてほしい。
リビングスペースはこの家の収納が一箇所に集中している場所でもあり、細かく正確に寸法を追い出し全てが上手く納まるよう様一番慎重にプランニングしました。畳のスペースは小さなお子様を遊ばせるのにもぴったり。将来的に寝室としても使う可能性があるので、空調は後に『エアコンがつけれない』という事にならないよう配管のルートを確保出来るプランを提案させて頂きました。間接照明用の造作梁を配管を通せるスペース分を見込んで作らせて頂きました。
ゆくゆくリビングを個室として使用したい。 家の中心となるダイニングはキッチンの色合いと合うようにしてもらいたい。 ホテルのような落ち着いた雰囲気に。
メインとなるダイニングは、既存の折上げ天井やダウンライトが生きるように全体をダーク系のお色に統一させて頂き高級感の溢れる落ち着いたホテルの様な空間の演出を心掛けさせて頂きました。間仕切り建具は費用はかかりますが、このように取付ておけば自在に空間を使い分け頂けるので、開けておいても邪魔にならない引き込み戸を今回は採用させて頂きました。
大きな工事を弊社でお任せ頂けてH様に何かサプライズプレゼントをと考えたのがこの腰壁でした。家の顔となる場所にリフォームの跡を残さず違和感なく過ごして頂きたいという思いから、職人さんに丁寧に丁寧にリビングの撤去予定の腰壁と巾木をめくって頂きました。H様にはあえて写真にも写らないようにご報告していて、お引渡し時にサプライズとして見て頂きました。 「引き渡し当日、出来ないと思い込んでいた拡張した部分に、腰壁を綺麗に張って下さっていたことを知って、さすがだなと大変嬉しく思いました。」とのこと。 喜んで頂けて良かったです。
小さい子供がいるうちは腰壁があった方が壁紙に傷が付くこともなく安心して過ごせるような気がして、せっかくなので残してもらうことにしました。巾木までが一体で同じ色になっていたので、巾木を取ってしまうと腰壁と色が合わなくなってしまうという判断でフローリングだけを巾木を傷めず綺麗にめくって下さいました。
廊下は建具と同じ色味の腰壁がまだ綺麗で十分使えると判断して、お子様が小さい間は使用しましょうということになり、既存のまま使用しました。腰壁の色がライトブラウンの為、廊下を境に色目が変わってしまうのがどう映るか多少心配しましたが、床のフローリングのランクを上げた事で安っぽく見える事もなくしっかりまとまったと思います。
今どきシステムキッチンに。
対面キッチンの吊り戸を撤去してオープン感を
友人との会話が弾む開放的なペニンシュラ型キッチン
異国情緒感じるLDKの家具のような対面キッチン
家族を見守るオープンキッチン
見えるところだけ新調
最高級ステンレスキッチン!!
アクセントパネルを使わずにスッキリと
購入マンションのフルリフォーム
浴室リフォーム
中古物件購入リフォーム!
補助金制度を利用したリフォーム!
石目調のパネルで魅せる落ち着きのあるシックなバスルーム
川西市栄町 在来浴室をシステムバス風の浴室へ
収納が充実したトイレ
トイレを広々快適、タンクレストイレに取替え
お手入れが楽でスッキリとしたデザインのトイレ
オートで洗浄できるトイレ
TOTOのGGで空間にゆとりを
ブルーグレーのトイレで落ち着いた素敵な空間に
トイレ手洗いを別で取付。工期は1日です。
洗濯機を隠して生活感を感じない素敵な洗面室 クリナップ「S」
洗面化粧台リフォーム
収納量を増やした綺麗な洗面台へ
洗面化粧台を取り替え、内装はスタイリッシュに
抗菌効果のCFです。
魅力的な、汚れにくい壁掛け水栓です。
クロス・CFを貼り換えました。
リビングを広々・明るく
ナチュラルリビング
和室が撤去されたリビング
リフォーム CASA-3
広々としたLDK
理想的な間取りへ。
床材は朝日ウッドテックアネックスSTです。
欲しかったデスクカウンター
こだわりのインテリアで彩られたダイニングルーム
こだわりインダストリアルなLDK
中古マンションリノベ
ピットリビングからの行き来がしやすくなった”ダイニング”
メゾネットマンションを素敵にリフォーム
アーチ開口で遊びを
~お部屋のイメージを印象づけるエントランス~
アンティーク雑貨が映える温かみを感じるエントランス
【玄関】狭い玄関を広く使いやすくリノベーション
オープン棚で広く見せる
デッドスペースを解消しながら見た目はスッキリな玄関に!
ダウンライトの照明で、気持ちまで明るくなるエントランス
黒とグレーでスタイリッシュな玄関
廊下の段差解消
こだわりの建具
LDKと一体感を
内装材張替のみで一新
間取り変更で廊下が短くなり、便利になりました
玄関枠、PS扉の塗装
廊下内装のグレードアップ