リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 750万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 21〜25年 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 兵庫県 三田市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、和室、玄関 |
家族構成 | 不明 |
今回、同じマンションにお住まいである施主様の弟様がリフォームをされることをきっかけに全面改装のご依頼をいただき、仕様やデザインなどのほとんどをリフォームアドバイザーにお任せいただきました。
アンティークテイストがお好きな施主様で、お持ちの家具や小物に合わせて木目調をふんだんに使用して落ち着いた空間になるようご提案いたしました。 壁面にはアクセントになる木質の壁材「スチームドライウッド」をコーディネートし、木本来の風合いを感じるビンテージな雰囲気を演出。 木目が引き立つよう、リビングのその他の壁紙はシンプルなホワイトを選定しました。 さらに調色ができるダウンライトを設置し、明るさやシーンが選べ開放感が生まれました。
吊戸棚を撤去し、光が差し込む明るいオープンキッチンにリフォームしました。 今回採用したキッチンは無垢の木を使用したウッドワン スイージーです。 無垢の扉のキッチンにあえてステンレスの天板を選び、甘くなりすぎないようにコーディネートしました。 ダイニングテーブル側も同じ木を使用し、アンティーク調に統一されたリビングとうまく調和しました。 ご家族との会話も弾む開放的な空間になりお喜びいただきました。
建物のタイプ | マンション |
---|---|
価格 | 80万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 | 21〜25年 |
工期(全体) | 2ヶ月 |
面積 | |
その他採用機器・設備 | 浴槽:グロスホワイト 床:ミディアムホワイト 壁柄:パラレルホワイト |
施工地 | 兵庫県 三田市 |
家族構成 | 不明 |
マンション用のユニットバス パナソニックMR-Xを施工しました。 ホワイトで統一し、明るくナチュラルな雰囲気に仕上がりました。 酸素の泡で保温性や保湿性を高める「酸素美泡湯」という機能を付け お風呂上りもあたたかさが持続するように。 ぬるめの温度でも身体が温まるため、冷え性の方にもぴったりです。 毎日の疲れを癒してくれる、快適なお風呂になりました。
壁に花柄のアクセントクロスを貼り、シックな印象のトイレになりました。 便器と手洗い器と両方に収納キャビネットがあり、トイレ用品が中に納まりいつもすっきりとした空間を保てるように。
キャビネットのカラーは「ダルブラウン」をお選びになり空間をブラウンとホワイトで統一することで 落ち着いた空間になり、清潔感が生まれました。
洗面所をレトロな空間にしたい。
洗面台は陶芸がお好きな奥様が選ばれた焼き物のボウルに合わせてアンティーク調の照明やボーダータイルなどをご提案し、こだわりの造作洗面台に仕上がりました。 洗面台の幅は100センチと広々としており、ゆったりとご使用いただけるように。 カウンターと収納はメラミン化粧板を使用し、お手入れがしやすいように工夫しました。 また、広々とした1面鏡は施主様の支給品で、木枠がアンティークな空間を演出しています。 造作洗面台は家具屋さんで製作し設置いたしました。
レトロでおしゃれな造作洗面台に仕上がりました。
建物のタイプ | マンション |
---|---|
価格 | 160万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 | 21〜25年 |
工期(全体) | 2ヶ月 |
面積 | |
その他採用機器・設備 | 壁材:ブレッドジャパン/スチームドライウッド フローリング:パナソニック/NEWウッディ・アーキA45 |
施工地 | 兵庫県 三田市 |
家族構成 | 不明 |
リビングを木目調で統一した空間にコーディネートしました。 壁面にはアクセントになる木質の壁材「スチームドライウッド」をご提案しました。 木目が引き立つよう、その他の壁紙はシンプルなホワイトにし、ダウンライトで開放感が生まれました。 キッチンは無垢の扉の商品を選ばれ、木目の質にこだわったおしゃれな空間に。 リビングから一続きの和室を縮小し、広々としたリビングになりました。 アンティークテイストがお好きな施主様にぴったりの、おしゃれな空間に仕上がりました。
壁面の「スチームドライウッド」とは、木材を高温の蒸気で加熱し乾燥させ、その後油分を拡散させカビや虫が生息できない含水率にさせた商材です。 また、木材が含む油により色濃く染まり、自然に風化した色合いやビンテージ感を演出します。
もともと和室をあまりご利用になられていなかったことと、リビングを広々とさせたいというご要望から 6畳あった和室を4畳半に縮小することをご提案しました。 ネイビーのアクセントクロスは、木目で統一されたリビングの雰囲気が引き締まるように選定。 和モダンな印象でおしゃれな空間になりました。 照明はダウンライトですっきりとし、和室を温かく照らします。 畳や襖も新調したので、気持ちの良い空間になりました。
玄関を明るく圧迫感を無くすため、カウンタータイプの玄関収納に変更し、木目で統一されたすっきりとした空間になりました。 土間のタイルは名古屋モザイクタイルの「ジネスストン」を採用。 ダイナミックな石模様で上質な空間を演出します。 また、土間にタイルを上貼りすることで廊下との段差が解消できバリアフリーになりました。 廊下のフローリングや壁紙も一新し、明るくすっきりとした玄関に生まれ変わりました。
廊下との段差が解消できバリアフリーになりました。
明るいキッチン
お手持ちのIHを新居に移設
妥協しないPanasonicキッチン
築25年中古マンションのフルリフォーム
垂れ壁を取ってオープンなキッチンに
家事動線もバッチリの使いやすいキッチン
奥様こだわりの器機を詰め込んだキッチンです。
あったかいお風呂に
浴室リフォーム
ヒヤっと感がなくなり、グレーを基調にオシャレになった浴室
TOTO シンラで温泉気分を味わえる浴室
限られたスペースを最大限に有効に利用することができる構造です
お掃除がしやすく冬も暖かい浴室
ホワイトで統一した清潔感溢れるバスルーム「リノビオV」
古くなった便器を新しく
トイレって気になりますよね?(トイレ工事)
収納棚付きトイレ
上質な物・空間に囲まれた暮らしに
シンプル可愛いおトイレ
狭小スペースに配置されたトイレ
上下でデザインを分けたスタイリッシュで清掃性も高めたトイレ
シンプル・清潔感を
三面鏡でスッキリ便利に!
洗面工事
【洗面】新設で使い勝手良く
人気のあるファミーユ洗面台です。
ホワイトを基調とした明るく上品な洗面室
生活スタイル・家事効率を考えた動線に繋がる洗面空間
明るい落ち着く色使い
和室とリビングを一体化。大きな空間へ生まれ変わりました。
内装一新、モダンな格子戸を取り付け
メゾネットマンションを素敵にリフォーム
ペットと暮らす家
インダストリアルテイストのお洒落なリビングダイニング
広々リビングへ間取り変更
畳をフローリングに変更
半畳たたみにエコカラット
気配を感じられるリラックス畳コーナーが完成しました。
明るくシックな和室です。
こだわりの襖
畳新調入替
琉球畳がリビングと調和する和モダン和室
ダイノックシートとタイルを使用した高級感のある玄関
【玄関・廊下】貼り分けでイメージチェンジ
玄関土間を広げ、ベビーカー置きに
高さのあるクロークでスッキリ収納
【玄関】狭い玄関を広く使いやすくリノベーション
縁側をイメージした趣のある玄関土間
結露と寒さに悩んでいた玄関が明るく収納力がUPしました。