リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 1,292万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 26〜30年 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 東京都 江戸川区 | リフォーム箇所 | リビング、洋室、玄関、廊下 |
家族構成 | 夫婦 |
築30年ほど経ち、当初は建て替えを検討しましたが、立地条件から難しいと判断し、トータルリフォームを決めました。 ダイニングキッチンの狭さや使いにくさ、1階が日中でも暗いこと、妻の洋服などの収納不足、夫婦の個室、洗濯物の干しにくさなど、様々な生活の不便がリフォームで解消して、とても暮らしやすくなりました。 玄関なども新築のように生まれ変わり、とても満足しています。
築年数が経っていても、新築のように生まれ変わるのがトータルリフォームの魅力です。 ご夫婦の寝室のある2階は、ベランダに直接行き来できる廊下を設けて、今まで和室を通らないと洗濯物が干せなかったという不満を解消しました。さらに和室の押入を反転させ、奥様の寝室の収納を増やし、1階は水廻りを大きく移動。 狭く暗かった和室と洋室をつなげて広いLDKとし、また天窓を設けるなど明るい空間になるよう心掛けてご提案させていただきました。
水廻りを大きく移動し、ダイニングキッチンと一体となったリビングをご提案させていただきました。 狭く暗かった和室と洋室をつなげて、また天窓を設けるなど明るい空間になるよう心掛けてご提案させていただきました。
2階和室の押入を反転させ、奥様の寝室の収納を増やすご提案をさせていただきました。
トータルリフォームの醍醐味「新築のように生まれ変わる」ため、玄関も一新してリフォームしました。
天井が低いLDを開放感あるLDKへ変更致しました!
使いづらい空間を大きなリビング空間へ
ペレットストーブでご夫婦くつろぎの場所へ
元々作られていた棚を、開放感のある行き来出来る壁に。
落ち着きのあるスッキリしたリビングへ
断熱性向上のためのリフォーム
ひかりそそぐ白の家【リビング】
1階と2階どちらがお好みですか
間仕切りで2部屋にしても小窓の採光で明るく落ち着いたお部屋に
和室から洋室へ変更。お好みのデザインで素敵な空間に。
【2×4建物】家族の気配を感じられる間取り
和室から洋室にリフォーム
家族が集うLDKへリフォーム【寝室】
自然素材でやすらぎの寝室
簡単&快適 玄関リフォーム
清潔感とぬくもりを感じる玄関
防犯性能がアップしたドアと滑りにくい玄関口
デザインと色を変えて、気分一新!!
お家の顔ですね!明るく収納たっぷり玄関へ
お家のイメージ一新!玄関改修
玄関リフォーム
エコカラットをデザイン貼り
2階廊下にトップライトと2階床もトップライトで更に明るく!!
明るいアンティークテイストの廊下
渡り廊下まで有効スペースに!ドア設置でお部屋広々
廊下は塩ビタイルで!
【2×4建物】吹き抜け部分を沿うように廊下を設置
廊下の改修