リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 887万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 神奈川県 川崎市麻生区 | リフォーム箇所 | キッチン、ダイニング、玄関、バルコニー・ベランダ、収納、その他 |
家族構成 | 不明 |
30年間まったくリフォームなどで手を加えることなく、気がつけば荷物がダイニングや隣り合う和室にあふれ、ダイニングテーブルを置くと手狭になっていました。 もっとゆったり寛げる空間を確保したくリフォームを決意しました。 ダイニングを広くすることで庭が狭くなる代わりに、増築する2階に植物が置けるルーフバルコニーを新設することも考えてくれるなど、様々な工夫を盛り込んだ設計となり、大変満足しています。
ゆったりとした空間を確保するため、リビングを3畳分ほど増築し、寛げるスペースに。 キッチン前カウンターを造作し、ダイニングテーブルを奥まで差し込めるように設計しご提案をさせていただきました。 普段はコンパクトに、人が来たときは引き出してワイドに使えるようになっています。 手元を隠すと同時に配膳台としても使え、収納スペースにもなるようにしました。 また、和室の押入部分を、ピアノの専用スペースに。いつでも弾けて、将来は収納としての利用が出来るようになっています。 奥様が園芸好きだと伺い、緑を楽しめるように、増築部分の2階にルーフバルコニーを新設することも提案させていただきました。
和室の壁を外し、ダイニングと繋げて広々としたLDKに。ダイニングは3畳分増築 。
キッチンは対面式のI型システムキッチンをお選びいただきました。 ダイニングとの間に高めのカウンターを造作し、手元を隠すと同時に配膳台としても使え、収納スペースにもなるようにご提案をさせていただきました。
ダイニングは明るく広い空間に変身。 キッチンとの間にカウンター収納を造作して、ダイニングテーブルを奥まで差し込めるようにご提案をさせていただきました。普段はコンパクトに、来客時には引き出してワイドに使えるようになっています。 高めに設定して手元が隠れるようにして、収納もたっぷり設けました。
和室の壁を外して、明るいLDKが誕生。左手はリビングに続く
玄関ドアはすりガラスの扉をお選びいただき、光が差し込む明るい玄関に仕上げることが出来ました。 玄関収納は天井までの高さで収納力をアップし、ミラー貼りの扉にすることで空間の広がりを感じることができます。 また、壁面には奥様がお好きなグリーンを飾る棚をデザインしました。
奥様が園芸好きだと伺い、緑を楽しめるように、増築部分の2階にルーフバルコニーを新設することも提案させていただきました。
和室の押入部分を、ピアノの専用スペースに。いつでも弾けて、将来は収納としての利用が出来るようになっています。 余ったわずかな空間に仕切り壁を造作し、お手持ちの水槽がぴったり納まる飾り棚としてデザインしました。
スタイリッシュでオシャレな空間のキッチン
和のテイストを取り入れたカフェスタイルのダイニングキッチン
クッションフロアの貼り替え
思い描いていた理想通りのキッチンへ生まれ変わりました。
ビビットなカラーのオープンキッチン
ヘリンボーン貼りの床とラーチ合板の扉のダイニングキッチン
ディスプレイ感覚で見せる収納にセンスが光るキッチン
ダイニングリフォーム
大きな吹き抜けのあるダイニング
空間ごとのクロス貼り分け
キッチンとの距離が近くなったダイニング
これからは心地よくコンパクトに暮らす:ダイニング
「間取り変更なし」でも開放感を獲得!
川崎 戸建住宅 シンプルライフリフォーム:ダイニング
大容量のシューズインクローク誕生でひろびろ明るい玄関
リノベーションで父と娘ののびのび新生活
たった1日でリニューアルできる玄関ドア
愛着ある住まいに、これからも住み続ける:玄関
明るくなった吹き抜けホールに、素敵な壁紙でアクセント
玄関ドア交換とデッキを設けてイメージチェンジ:玄関
和の趣を活かし次世代へ住み継ぐ住まい:玄関ホール
日差しが降り注ぐリビングのようなウッドデッキ
ウッドデッキ工事
高耐久のウリン材でドッグラン!
ルーフバルコニーにサンルーム設置
漏水で腐食したバルコニーを造作からやり直してFRP防水施工
こだわりの照明プラン
誰も気が付かなかった屋上の防水事情
趣のある食器棚をそのままリニューアル
柱を活かした収納へ
リビングにシステム収納とデスクスペースを設計しました!
【建替】収納施工
彩り豊かに暮らすセカンドライフ:収納(パントリー)
フリースペースは使いやすい!【子世帯】
生活感を隠せるパントリー
建築 (物置小屋の解体・設置)
給湯専用給湯器交換工事
木製雨戸塗装
増築工事
内壁張り替え
給湯器の交換時期が来ましたので新品に交換です
相模原市 M様邸 給湯器リフォーム工事