リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 1,020万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 21〜25年 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 神奈川県 横浜市緑区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、リビング、洋室、玄関、階段 |
家族構成 | 夫婦、娘夫婦、子供2人 |
昨年から改装の話が出ていて、食器洗浄機が壊れたのをきっかけに見積もりをお願いしました。 完了までの説明を丁寧にして下さった事が印象的でした。 一階が半地下構造になっており湿気対策、冷たさ寒さを軽減したい、カビが気になる。
湿気には弊社オリジナルのシラスを使った塗り壁を、冷気対策には床暖房を、また床・壁・天井に断熱材を施工、内窓設置を行い断熱効果を高め、生活の質向上を目指しました。 弊社ではお客様の満足を第一に考え、工事完了までの流れ、アフターサービス、保障の範囲などを丁寧に説明をさせて頂く事を心掛けております。
使いやすいキッチンにしたい
手の届きにくい吊り戸棚は電動のものを選択、食洗機もビルトインし作業性が良くなるよう提案いたしました。
寒さとカビ汚れが気になる 段差をなくしたい
半地下構造でしたので、寒さを和らげるために浴室暖房乾燥機の設置と、保温浴室の採用を提案いたしました。
古くなったので新しくしたい
居室はシンプルに仕上げたので、トイレはお好きな壁紙で遊び心を加えることを提案いたしました。トイレや浴室は多少お好きな柄で遊んでいただいても、格好良く落ち着く場所です。 便器をタンクレスにする事により広さに余裕が出て使いやすいトイレになりました。
かわいい壁紙で明るく、タンクレス採用で広くなりました。
寒さと湿気をどうにかしたい。
寒さと湿気を気にしてらっしゃったので、窓は二重サッシにし、床暖房を採用、壁は調湿効果の期待できるシラス壁を提案いたしました。
新しく綺麗にしたい。寒さが気になる。
経年劣化で汚れていたり日焼けしていたクロスを替え、リビングでも採用した二重サッシの提案をいたしました。また床と壁に断熱材を施し、年中過ごしやすい環境をご提案しました。
二重サッシで年中過ごしやすく、子供部屋にも適しています。
壁紙が白くなり、明るく感じるようになりました。
収納を増やしたい。
限られたスペースで収納を増やせるように、天井までのサイズに合わせて収納を設置しました。 高い所には季節外れの靴を収納できるようになり、便利になったと喜んでいただけました。 姿見と一体型の収納を提案しスペースを広く使う提案もいたしました。
収納が少ないのが悩みでした
天井までの収納をご提案
勾配を緩やかに上りやすくしたい。
1階から2階への階段は巾を広げ勾配を緩やかにかけ替え、手すりを取り付ける事により、登りやすく安全な階段になりました。 玄関の建具と材質を合わせ統一感を持たせることを提案いたしました。 2階から3階への階段はクロスを張り替え、手すりを取り付け、階段はそのまま生かす事を提案いたしました。
昭和の古いイメージのキッチンを白で統一広さが出ました。
可愛いキッチンを希望します!
広がるキッチン
パン作りはセラミックトップのアイランド作業台で
クロスを張り替えて清潔感のあるキッチン空間へリフォーム
壁付けI型キッチンでダイニングスペースを確保
大和市 白×ダークブラウン基調のキッチンリフォーム
バランス釜でタイル貼りの浴室を広々ユニットバスへ変更
温かお風呂でくつろぎタイム
浴室の出入り口もバリアフリーで安心を
相模原市南区S様邸 浴室リフォーム
心地よいお風呂は、家族を育む。(相模原市H様邸)
広くゆったり使いやすい浴室リフォーム
汚れ落ちがスムーズで、カラッと乾く。快適な浴室リフォーム
TOTOの節水型タンクレストイレを設置しました
和式便器から洋式便器に~
大騒ぎ!ミストサウナが家にやってきた
機能的で落ち着いたトイレになりました
パナソニックのタンクレストイレ
和の趣を活かし次世代へ住み継ぐ住まい:1階トイレ
19年ご使用のトイレと洗浄便座を交換しお掃除しやすく節水に。
現代的で機能的な住まいへリフォーム!
木立の中の光あふれるリビング
対面キッチンから見渡すリビング
断熱ペアガラスとシャッターサッシで明るく暖かいリビングに。
【リビング】間取りを変えて、広く明るいLDKになりました。
防音室を備えた吹き抜けLDK【子世帯】
扉を開けるごとに広がる思い出の旅行シーン
寒くて暗い主寝室が明るい子供部屋へ!
こだわりお父さんのお部屋
和室から洋室に、旦那様が落ち着けるお部屋に
クロスの貼り分けで楽しい子供部屋完成!
2~3日でお部屋のリフォーム完了
これからの暮らしを心豊かに過ごせる住まい:洋室
ワークスペースを作りたい
生まれ変わった玄関ホール
老朽化した玄関を、モダン和風旅館のイメージへ!
2方向に出入りできる玄関
玄関ドア塗装
横浜市港北区玄関ドア交換工事
一日で全く新しい玄関ドアに
玄関リフォーム工事
LDKへとつながる階段☆
頭上が物置だった危険な階段!
オシャレな階段ゲート
暗く、急こう配の階段を明るく安心な階段へ
フレンチシックに色で遊んだリフォーム :階段
相模原市南区 アパート 長尺シート防水工事
アプローチ階段のリニューアル。