リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 1,715万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 京都府 京都市左京区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、和室、玄関 |
家族構成 | 60代ご夫婦、お子様2人 |
・診療所のスペースをリフォームをして家族がゆっくりとくつろいで過ごせる広いリビングにしたい ・畳コーナーがほしい ・診療所があった一階は玄関を一つにし、お風呂を大きく取れるような間取りに ・暗いキッチンも対面にして光が入るようにしたい
(旧株式会社ハウスドゥでの事例です。)お客様のご希望通りに診療所とDKをつなげ、大きなリビングに。 以前は診療所だった部屋の窓を大きな掃き出し窓にして、日中の光を沢山取り込めるようにご提案。 リビングには、ご主人様のご希望されていた畳コーナーを作り、収納は吊押入にすることで圧迫感を無くし、床の間のようにちょっとした季節のものを飾って頂けるスペースや、格子で空間を区切ることをご提案。 壁には和の雰囲気に合う生成の色の珪藻土を使い、床材は上品な趣のある樺桜をご採用することで和モダンな空間を演出。 TVボードをご提案し壁面に木のなぐりの板をはり、照明で立体感がでるようにデザイン。 間取り変更により、玄関は一つに、浴室は足の伸ばせるゆったりスペースに。 壁付けのI型キッチンから対面キッチンに。明るく、お料理をしながら、ご夫婦の何気ない会話を楽しむことができるように。
・暗いキッチンも対面にして光が入るようにしたい
(旧株式会社ハウスドゥでの事例です。)壁付けのI型キッチンから対面キッチンに。明るく、お料理をしながら、ご夫婦の何気ない会話を楽しむことができるように。
・診療所があった一階は玄関を一つにし、お風呂を大きく取れるような間取りに
(旧株式会社ハウスドゥでの事例です。)間取り変更により、玄関は一つに、浴室は足の伸ばせるゆったりスペースに。
(旧株式会社ハウスドゥでの事例です。)間取り変更により、押入れのあった位置にトイレを移動。以前トイレのあった場所は和室の収納に。
(旧株式会社ハウスドゥでの事例です。)間取り変更により、浴室とともに洗面所も以前より広くすることをご提案。
・診療所のスペースをリフォームをして家族がゆっくりとくつろいで過ごせる広いリビングにしたい
(旧株式会社ハウスドゥでの事例です。)お客様のご希望通りに診療所とDKをつなげ、大きなリビングに。 以前は診療所だった部屋の窓を大きな掃き出し窓にして、日中の光を沢山取り込めるようにご提案。 リビングには、ご主人様のご希望されていた畳コーナーを作り、収納は吊押入にすることで圧迫感を無くし、床の間のようにちょっとした季節のものを飾って頂けるスペースや、格子で空間を区切ることをご提案。 壁には和の雰囲気に合う生成の色の珪藻土を使い、床材は上品な趣のある樺桜をご採用することで和モダンな空間を演出。 TVボードをご提案し壁面に木のなぐりの板をはり、照明で立体感がでるようにデザイン。
・畳コーナーがほしい
(旧株式会社ハウスドゥでの事例です。)リビングには、ご主人様のご希望されていた畳コーナーを作り、収納は吊押入にすることで圧迫感を無くし、床の間のようにちょっとした季節のものを飾って頂けるスペースや、格子で空間を区切ることをご提案。 壁には和の雰囲気に合う生成の色の珪藻土を使い、床材は上品な趣のある樺桜をご採用することで和モダンな空間を演出。
(旧株式会社ハウスドゥでの事例です。)間取り変更により、以前よりもホールを広くすることをご提案。 ダウンライトに照らされたシックな玄関がお客様をお迎えします。
キッチンリフォーム
キッチン(I型3000)
II型で憧れの対面キッチンを実現!
収納いっぱいの対面キッチン
広いシステムキッチンリフォーム
明るく広がりのある快適で便利な空間
良いところだらけ!2列型のキッチン!
内窓・高断熱浴槽で省エネバスルーム
親子3人の広々快適なマイホーム
浴室(タイル→ユニットバス1818)
ユニットバスでお手入れ簡単
酵素美泡湯で癒しの時間
木目調の浴室パネルで温かい印象の浴室にリフォーム
お風呂のリフォーム
タンクレスでお手入れもらくらくトイレへリフォーム
アクセントの壁紙がかわいいトイレに大変身。
お求めやすく、お手入れもしやすいトイレへ
トイレ交換リフォーム
1階トイレ交換
車いすで出入りしやすいトイレ
トイレリフォーム
すっきりこだわりの洗面所(造作洗面化粧台)
三面鏡で収納力アップ
洗面所(造作・ニッチ・間取り変更)
父の思い出をより快適にした洗面
ナチュラルなカフェスタイルのお家へまるごとリフォーム
家族の生活に沿った水廻り
嵩上げ事業・曳家工事に伴う洗面所改修
リビング(4.6帖・和室→洋室・床暖房・無垢材・珪藻土使用)
リビングダイニング(約13.7帖・和室→洋室・収納)
スリット窓のあるLDK(5.61帖・無垢材使用・間取り変更)
2階リビング(18.5帖・二世帯・ロフト・造作カウンター・無垢)
LDK(約9.3帖・無垢材・断熱材・テレビボード・家電収納)
間取り変更で広々LDKを作成
暖かく、広々と生まれ変わったLDK
多目的に使えるオープンな畳コーナー
大容量クローゼットを設置した2階和室
倉庫から和室に
半帖畳と太鼓貼り障子でシンプル&スタイリッシュな和室に
洋室から和風の部屋に
モダンな和室
ちょっとくつろげるスペース
子世帯玄関(無垢材・二世帯・2階新設)
通風・採光・収納を重視した玄関リフォーム
玄関たたきを拡張、大きなSBを設置
白のクロスで明るい玄関に!
断熱性に優れた玄関ドアで室内快適
出入りが楽しみになる玄関
断熱性の高い玄関引戸