リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 840万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 京都府 京都市上京区 | リフォーム箇所 | キッチン、リビング、和室、玄関 |
家族構成 | 60代ご夫婦 |
・築100年の家の耐震性能を上げて、安心して寛げる生活をしたい。 ・冬はとても寒いので、素足でも暮らせるくらいあたたかくしたい。 ・光が入らないので、明るくしたい。
(旧株式会社ハウスドゥでの事例です。)解体後に出てきた構造部(基礎や下地)を一からやり直し、しっかり耐震性のある家へと変身。 築100年にもなる外壁はひび割れが多かったので、全体的に外壁塗装を。 光の入らなかった部屋に対しては、間仕切っていた壁を扉に変えることをご提案、用途によって部屋全体を明るく出来る空間に。 冬でも素足で過ごされるというI様には、LDKの床に無垢フローリングをご提案。温かみのある空間に。 間取り変更により大きなLDKを作り、キッチン前に窓を新設することで、風通りの良い広々した空間を確保。新たな風の通り道ができ、湿気の溜まりにくい空間に。 将来的なことも考え、各所の段差や手すりの設置等バリアフリーについて考慮したご提案を。 「今まで本当に暗かった部屋も壁を取ることで明るくなり、新しい窓を作ることで風通しも良くなりました。耐震についてもしっかり補強をしていただき、安心して生活できます。他にも空間に合った様々な収納を作ってもらったので、溢れていた物もスッキリしたりなど、本当に感謝しています!」とお喜び頂けました。
・光が入らないので、明るくしたい。
(旧株式会社ハウスドゥでの事例です。)間取り変更により大きなLDKを作り、キッチン前に窓を新設することで、風通りの良い広々した空間を確保。新たな風の通り道ができ、湿気の溜まりにくい空間に。 光の入らなかった部屋に対しては、間仕切っていた壁を扉に変えることをご提案、用途によって部屋全体を明るく出来る空間に。
・冬はとても寒いので、素足でも暮らせるくらいあたたかくしたい。 ・光が入らないので、明るくしたい。
(旧株式会社ハウスドゥでの事例です。)光の入らなかった部屋に対しては、間仕切っていた壁を扉に変えることをご提案、用途によって部屋全体を明るく出来る空間に。 冬でも素足で過ごされるというI様には、LDKの床に無垢フローリングをご提案。温かみのある空間に。 間取り変更により大きなLDKを作り、キッチン前に窓を新設することで、風通りの良い広々した空間を確保。新たな風の通り道ができ、湿気の溜まりにくい空間に。
(旧株式会社ハウスドゥでの事例です。)ゆくゆくはベットで寝られるということですが、畳も残したいということで、収納にはお布団を置けるスペースを確保。
キッチン(W2400サイズ・食洗機・対面式)
光と開放感のあるキッチンへ
全面バリアフリーリフォームで,車椅子でも快適な我が家
機能的なシステムキッチン
ご希望に沿った明るいキッチンに変身!
大きな梁が見守り続ける古民家リフォーム
パントリーのあるハイブリッドコンロキッチン
リビングダ無垢フローリング)工事
リビングダイニング
リビング(無垢材)
老後を見据え、暮らし豊かに、光と風を生かす大空間
リノベーションで古家に命を宿す
暖炉のあるリビングリフォーム
増築して広くなったリビング・ダイニング
和室
多目的に使えるオープンな畳コーナー
ナチュラルな和室へ
自然素材が心地よいフレキシブルな和室
畳のへりが印象的な和室
和室のクロス張り替え工事
リビングと繋がる事で使い方が広がった和室
子世帯玄関(無垢材・二世帯・2階新設)
収納力とインテリア性を兼ね備えた玄関収納
玄関の入れ替えで使い勝手と防犯性を向上!
玄関リフォーム
お客様との憩いの場
1日でできる!玄関ドアリフォーム
大容量のシューズクローク