リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 542万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 2015年6月30日 | 構造 | RC造 |
施工地 | 兵庫県 神戸市兵庫区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、和室、外構・エクステリア |
家族構成 | 夫婦 |
祖父母がお住まいだった家に済むことになり、全面改装をされました。 ご主人が外国のかたで身長が高かったので、キッチンや洗面台の高さをを最大限上げました。
施工前。
大きくは間取りは変えていませんが、 少しずつ使いやすいような配置は変更しています。 1階は間仕切り壁を撤去してLDKを広げています。
システムキッチンはクリナップのラクエラ。 ご主人の身長に合わせて天板位置を高くしました。
施工前。
もともとL型だったキッチンをI型に。
リクシルのリノビオ、サイズは1216。 お掃除ラクラク、エコでうれしい快適バスルームです。
施工前。
機能的で明るい浴室になりました。
配置を変えて広いトイレにリフォームしました。
施工前は和式でした。
明るいトイレになりました。
施工前は、洗面化粧台が設置されていました。
既存のトイレと洗面室を繋げて、広々としたトイレへとリフォーム。 手洗器はお客様の支給品です。
もともと洗面化粧台がなかった箇所に設置しました。 コンパクトですが、奥行きがあるので、機能面でも問題ありません。
施工前。
もともと洗面化粧台がなかった箇所に設置しました。
奥行き全部を使ってLDKを一体化。 浴室を広げるために正面奥にあった腰窓を壁で塞ぎ、 便利なカウンター棚を取付けました。
施工前。 ダイニングとリビングの間に壁がありました。
間仕切りを撤去し、広々としたLDKに。 窓からの光も入るので、明るくなりました。
施工前。
浴室を広げるために正面奥にあった腰窓を壁で塞ぎ、 便利なカウンター棚を取付けました。
天井も白くすることで明るい和室に。 クローゼットも新設して、収納も問題ありません。
施工前。
床の間はクローゼットにしました。
対面キッチンに変更
キッチンをコンパクトかつ機能的に
時短!省エネ!収納力大!なキッチン
みんなでキッチン。
ガラス棚のあるバー風対面キッチン
家族みんなが集まっても快適に過ごせるように
小さなお子さんと安心して暮らせる住まいへ
段差を解消し、快適さを追求したバリアフリーの浴室
爽やかで使い勝手のいい浴室になりました。
お風呂を暖房で温かく
水廻り設備を一新!!
浴槽入替
人気のTOTO製 サザナHT Sタイプです。
リクシルのうるつや浄水で髪や肌への負担を低減
トイレのリフォーム
明るくて清潔なトイレに
トイレリフォーム 掃除が楽ですっきりきれいなトイレに!
明るく清潔感のある空間に大変身!
レストルームリフォーム工事
トイレリフォーム
収納力がアップしたお洒落な木目調キャビネットトイレ
収納が充実した洗面室
スッキリ収納した洗面台
レイアウトを変更して広く使える洗面所に
洗面台の取り替え、クロス貼り替え
家事が楽になる洗面室に・・・
“コラベル”のタイルが良い味を出すスタイリッシュな洗面空間
スライドパントリーで収納力がアップした洗面所
明るく、清潔感漂う女性のための空間
秘密基地のようなパソコンスペースのある明るいLDK
猫ちゃんと暮らすあったかいお家
間仕切り壁を撤去してゆったりとしたリビングに
半透明の間仕切り戸で、来客時も安心なリビングに
ナチュラル×インダストリアルを効かせた開放的なLDK
ホワイト・グレーの開放感のあるリビング
本来の和室にリフォーム
古民家寝室の耐震リフォーム
異空間の和室へ
大雨の被害をしっかり補修して快適な住まいへ
和室リフォーム
主寝室をフローリングへ
畳新調&床の間交換
アルミ多段フェンス取付
サイクルポート取付外構工事
外構(アプローチ)改修工事
ポスト 門扉取替工事
アプローチもこだわり!
タイル部分貼替工事
ウッドフェンス工事