リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 220万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 2週間 |
竣工年月日 | 2015年7月6日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 熊本県 荒尾市 | リフォーム箇所 | キッチン、洋室、和室、廊下 |
家族構成 | 不明 |
台所・和室・洋室の6部屋の全面リフォーム。1部屋は和室から洋室にする為、押入れ→クローゼット・畳→フローリングに。襖や障子も取替付け古さを感じさせない明るい仕上がりになっております。
天井・壁共に白で明るく清潔感を持たせてます。
天井 施工前
全ての洋間のフローリングは張替え。4.5畳の和室をフローリングへリフォーム。天井・壁クロスも張替えました。
畳は国産(八代)襖・障子の柄に同じうっすらピンク色に… 押し入れの中もきちんとやり直してます。 安全の為バリヤフリーになってます。
料理が楽しくなるカウンターキッチン
デザイン性と機能性を追求した、快適な住まいへ
色を楽しむ光の家
白を基調としたスタイリッシュな空間
築35年のご実家を快適お住まいへ
間取り変更で充実生活
自然光がたっぷり入る上品なアイランドキッチン
和室から洋室へ 湿気対策リフォーム
和室から床暖房付きのフローリングへ
和室から洋室へ
押入れをクローゼット収納に変更しました。
お子様の落書きも安心、黒板クロス
和室を洋室に、温かみのある空間へ!
収納力を重視した洋室へ改修
デザイン性と機能性を追求した、快適な住まいへ
築100年越え日本家屋を和モダンリフォーム
リビングと調和のとれた和室に演出!
今の雰囲気を残したまま、和室を洋室へリフォーム
天然い草の香る癒しの畳間
こだわりがつまった和室
多目的に使える家事室
築100年越え日本家屋を和モダンリフォーム
バリアフリー:絨毯張りからクッションフロアへ
ドア交換、床バリアフリー、フローリング貼り工事
E様邸 こだわりリノベーション
【2×4建物】吹き抜け部分を沿うように廊下を設置
和風真壁の廊下を大壁クロス貼りして明るくなりました。
こだわりの照明プランと『ちょうどいい』湿度