リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 800万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 26〜30年 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 2014年2月28日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 神奈川県 相模原市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、和室 |
家族構成 | 60代ご夫婦+お母様 |
年に一度、長期滞在されるお母様をお迎え出来るお部屋を作る為、1階の全面リフォームをされたいとご相談頂きました。
既存のままでは、スペース的にどうしても必要な広さが確保出来なかった為、増築をご提案しました。4㎡と少しの増築ですが、リビング、水廻りと其々に広がり、収納を備えた個室も出来上がり、使い勝手が良くなりました。
既存の和室は収納が無く、DKも少々手狭でした。
玄関横にL型に増築し、和室をそのままスライドさせる事で、LDKを広げました。
長期滞在するお母様を迎える為のへや作りのリフォームに際し、リビングも広げ、みんなでくつろげる空間としたい。とお客様のご要望でした。
増築した巾(半間)そのままDKを拡大する事をご提案しました。その結果、ダイニングテーブルだけでいっぱいだったDKが、リビングテーブルも置けるLDKに代わりました。
既存のキッチン位置は改修後と基本的に位置は同じです。
足の伸ばせる浴槽にされたい
浴室も洗面同様、トイレを移動した事で大きくする事が出来ました。またあえてマンションサイズを使用する事で洗面と浴室といいサイズになりました。
綺麗にお使いでしたが、やはりタイルの浴室は寒く、お手入れも大変です。
少々狭かったトイレを使い勝手良くしたい
階段下へ場所を移動する事で、スペースを確保、収納スペースもしっかり確保出来ました。
0.75坪の少々狭いトイレでした。
洗面も小さく、とにかく狭いので、広くされたい。
トイレを移動した事で出来た空間で洗面を広げました。今までの倍近い空間は、高齢のお母様の介助も楽々です。
少々狭い洗面でした。
収納も無く、リビングの延長として使用していた和室を、お母様の個室として使用出来る用にされたいとのご要望でした。
和室6帖という大きさはそのままですが、増築部分を利用して今まで無かった収納を設けました。
既存の玄関部分を望む、ゴーヤのカーテン部が元の和室の吐き出し窓でした。
お料理しやすくなりました。
使いやすくシンプルな私仕様にしてもらいました
使い勝手のよいシステムキッチンへ
調理時の手元収納も自分流にアレンジセッティング
バリアフリーリフォーム
ご夫婦の会話が増えた対面キッチン
カウンター付きシステムキッチンの設置
横浜市【お風呂のリフォーム】TOTOのサザナが60万円
浴室をリノベーション。
大きめサイズのロング浴槽でゆったりできるバスルーム
在来浴室からユニットバスに
これからの家族の生活に合わせてリフォーム
茅ヶ崎市 戸建住宅 浴室・洗面リフォーム:浴室
機能とデザインが融合した理想のバスルームへ改装
戸建の水まわりお取替リフォーム
トイレ内を新しく
大和市【トイレのリフォーム】LIXILアメージュが工期1日で37万円
壁紙にこだわってみました
白と茶のツートンカラーでまとめたシックなトイレ
水回りのリフォームで家事もラクラク
2階トイレ 古くなったトイレをリフォーム
コンパクトで使いやすい洗面
充実の収納とサイズの洗面化粧台を新しく増築部分に設けました。
リノベーションで父と娘ののびのび新生活
素足で過ごすリビングダイニング生活:洗面
エレガントな洗面台
横浜市 戸建住宅 浴室・洗面リフォーム:洗面
3面鏡のある収納たっぷりの洗面化粧台
仏壇収納はそのまま和室から洋室へ!
和室をモダンにリニューアル!
仏壇、神棚を既存利用した和室
新規畳4.5畳(床下地交換・押入れベニア貼りあり)
納戸にしていた部屋を和室に改修
見た目は綺麗に、収納は使いやすく
天井裏の設備修理とボード貼替えをしました