リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 1,200万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 神奈川県 横浜市戸塚区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、洗面、リビング、洋室、玄関、階段 |
家族構成 | お父様、ご夫婦、お子様1人 |
築30年を超えるので、耐震補強をしたい。父がこだわって建てた家なので窓位置、サッシ、外装は手を加えたくない。父親の加齢に伴い外部階段や玄関アプローチもできるかぎり緩やかにしたい。
耐震診断をしたうえで、補強プランをご提案いたしました。またシロアリの跡もあり改めて防蟻工事もしました。木材利用ポイント対応の床材を採用したり水廻り設備器具をメーカーのキャンペーン中にご購入いただいたり、また住宅ローン減税の申請などお客様にとって有益な情報をご提供することもできました。
これから子供が生まれ、また家族が増えるために収納を充実させたい。お気に入りのキッチンを採用したい。
I型を対面に替え、キッチン脇には大きなパンドリーを設置しました。
以前は、壁付けのキッチンでした。
お掃除性と暖かさを重視したい
既存浴室よりサイズアップし、広くなった分暖房乾燥機やインナーサッシで暖かさを確保できるようにしました。洗い場が広く、将来お父様の介護が必要になった場合でも、お子様が増えた場合でも対応ができるようにしました。
以前はタイル貼りでした。
美しいカウンターのティアリスを使用したい
階段に接した洗面室でしたので、階段下を有効に使い洗濯機を収納したり、オープン収納を造り付けたりしストック洗剤やタオル収納を充実しました。将来お父様に介護が必要になった場合も十分なスペースがあると思います。
以前は、洗濯機があるために洗面台の扉が全開できませんでした。
外壁や窓(サッシ)を既存のまま生かしたい。小さな和室と暗いリビングをなくし、明るく広い間取りにしたい。
部屋を分断していた階段を移設することで広いLDKを実現しました。お父さまのお部屋、洗面室、二階(子世帯)への動線はすべてリビングを通ることになりご家族の息遣いを感じられるようレイアウトしました。
リビングは個室としてありました。
2階には子供部屋がふたつ欲しい
まだお子様がいらっしゃらなかったのであえて子供部屋はつくりませんでした。お子様が個室が必要になるまでの間ご夫婦の寝室や趣味が生かせるお部屋として広いお部屋で楽しんでいただきたいと思いました。ただし、2階床はすべて遮音フローリングにし将来は子供部屋ふたつに間仕切れるように考慮しました。
窓はつぶさず明るい玄関のままで、収納容量を増やしたい
吊り戸をプラスしたのと、中の棚を可動にし、それぞれ用途にあった使い方をしていただきました。扉はドアなど他の建具と同じ面材を取り寄せ造り付けしました。
以前も和風で大変落ち着いたステキな玄関でした。
本の収納が欲しい 子供やおじちゃんにも安全な階段にしたい
リフォームのご要望の中に沢山の本を収納する場所が欲しいとありましたので、階段室を利用したらどうかとご提案させていただきました。また、洗面室からは階段下を洗濯機置き場に、本箱の下をオープン収納に利用しています。
以前は、リビングとキッチンを階段で分断していました。
増改築工事
アイランド型のオープンキッチンでリビングを見渡せる。
明るく清潔感あるキッチン
キッチン工事
親父の意思を受け継いで2世帯へ
子世帯:既存窓を活かしたキッチンプラン
使い勝手&収納力抜群のキッチンに
清掃性バツグンのあったかいお風呂
アクセントパネルでモダンで暖かい浴室に。
快適なユニットバスに。
お風呂をサイズアップです。
ホーローのユニットバスで快適に
海老名市H様邸 戸建浴室リフォーム
おうちスパでリラクゼーションタイムを
リノベーションで父と娘ののびのび新生活
使いやすさと収納充実の洗面
アンチエイジングな空間
【2×4建物】中古一戸建てをフルリフォーム
家族の笑顔があふれる住まい:洗面
水回りのリフォームで家事もラクラク
いつでもキレイが続くお手入れしやすい洗面
TESマルチエアコンが故障。3台の室内機と1台の室外機の交換
フローリング貼り替えリフォーム
子世帯リビングはウッディで「やんちゃ盛り仕様」
納屋を一新リフォーム
ダイニングからの光も届く、明るく開放的なリビングになりました
クルミ無垢フローリングのリビング
二人の新生活リフォーム【リビング】
和室から洋室へ 賃貸住宅
日当たりのよい和室を洋風の寝室へ
2階の洋室をリノベーション。
クローゼットに棚を取付
洋室間仕切り変更工事
ワークスペースを作りたい
鉄筋コンクリートだからできる壁のない開放的なスペース
勝手口を玄関にリフォーム
玄関ホールをリノベーション。
大容量のシューズクロークで収納充実の玄関に
【建替】優しい印象の玄関
玄関ドアをONEDAYリフォーム
築30年フルリノベーション 2世帯&犬の生活【玄関】
和の趣を活かし次世代へ住み継ぐ住まい:玄関ホール
内階段ができた日!
階段改修工事
M様邸 階段手摺取り付け工事
階段大移動!
玄関を圧迫しない階段
大和市 バリアフリー 階段手摺取付工事
階段の床面を室内に合う色合いに重ね貼りました