リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 609万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 26〜30年 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 兵庫県 神戸市東灘区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、玄関、廊下、収納 |
家族構成 | ご夫婦 |
ご主人の定年退職をきっかけに住み替えを決意されて、中古住宅を購入しリフォームされました。 収納にこだわられており、キッチン前にはカウンター、他に電話台も造作しました。
ご主人の定年退職をきっかけに住み替えを決意されて、中古住宅を購入しリフォームされました。 収納にこだわられており、キッチン前にはカウンター、他に電話台も造作しました。
ご主人の定年退職をきっかけに住み替えを決意されて、中古住宅を購入しリフォームされました。 収納にこだわられており、キッチン前にはカウンター、他に電話台も造作しました。
ご主人の定年退職をきっかけに住み替えを決意されて、中古住宅を購入しリフォームされました。 収納にこだわられており、キッチン前にはカウンター、他に電話台も造作しました。
ご主人の定年退職をきっかけに住み替えを決意されて、中古住宅を購入しリフォームされました。 収納にこだわられており、キッチン前にはカウンター、他に電話台も造作しました。
ご主人の定年退職をきっかけに住み替えを決意されて、中古住宅を購入しリフォームされました。 収納にこだわられており、キッチン前にはカウンター、他に電話台も造作しました。
ご主人の定年退職をきっかけに住み替えを決意されて、中古住宅を購入しリフォームされました。 収納にこだわられており、キッチン前にはカウンター、他に電話台も造作しました。
ご主人の定年退職をきっかけに住み替えを決意されて、中古住宅を購入しリフォームされました。 収納にこだわられており、キッチン前にはカウンター、他に電話台も造作しました。
海の眺められるキッチン
大容量のクローゼット収納ですっきりとしたキッチン空間
オープンスタイルで開放感のあるキッチンに!
築25年中古マンションのフルリフォーム
ペイントウッド柄の扉カラーで北欧テイストのキッチン
主役となる対面キッチンと収納の充実を叶えるカップボード
お掃除力・収納力を兼ねそなえたタカラスタンダード・エーデル
介護改修
あったかいお風呂に
ジオブラウンのパネルが上質な印象を与えるユニットバス
浴室リフォーム(システムバスからシステムバスへ)
お掃除がしやすく冬も暖かい浴室
ブラック基調のオシャレな水周りへ
小物は全てマグネットタイプで簡単お掃除
シンプルなトイレ
トイレ内の壁を拡張後、収納を充実させました。
狭小スペースに配置されたトイレ
ヴィンテージ感のあるレンガ調クロスで海外に来たようなトイレ
シンプルだったトイレがスタイリッシュに北欧風に変身しました
壁の一面のアクセントクロスが映えるトイレ
賃貸用に水周り全面リフォーム
こだわりの造作洗面
取替に辺り隙間スペースを利用
プライバシーを確保しながらすっきりと使用できます。
ホテルライクな洗面台
拡張した洗面所
洗面台・洗濯パン共に機能的になりました。
キャビネットと洗面台はこだわりのセパレート
和室とリビングを一体化。大きな空間へ生まれ変わりました。
ホワイトの建具ですっきり、広くみえるリビングになりました。
ホワイトオーク柄の床やアクセントクロスでナチュラルモダン空間
広々としたLDK
メゾネットマンションを素敵にリフォーム
木質にこだわったリビング。
傷や汚れが目立ちにくく、収縮やそりが少ない床材です。
【玄関・廊下】貼り分けでイメージチェンジ
玄関とリビングは同じ仕様で
玄関収納でスッキリ収納。
高さのあるクロークでスッキリ収納
シンプルなデザインで広く感じる玄関へ
縁側をイメージした趣のある玄関土間
暮らしのスタイルに合わせた機能性ある玄関まわり
廊下の段差解消
こだわりの建具
内装材張替のみで一新
間取り変更で廊下が短くなり、便利になりました
腰壁は既存のまま
無垢材の風合いに似たフローリングであたたかな印象に
足ざわりのいい廊下へ
収納不足を解消!シューズクロークのある玄関
収納充実・広々空間へ
換気と収納の融合
ウォークスルーで時短
【収納】新設したWICですっきり作戦
ファミクロとテレビコーナーを間仕切って造作しました
収納部は化粧シートを貼ってリメイク