比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 東京都
  3. 豊島区
  4. 株式会社ドリームONE
  5. 外壁塗装・外壁工事リフォームの事例詳細
事例一覧へ戻る

住宅の寿命をしっかり守る外壁塗装でメンテナンス

住宅の寿命をしっかり守る外壁塗装でメンテナンス
建物のタイプ 戸建住宅
価格 180万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 26〜30年
工期(全体) 2ヶ月
面積 121.00m²
その他採用機器・設備 外壁下塗り材 日進産業 ガイナ水性カチオンシーラー。上塗り材2回塗り(遮熱・断熱)日進産業 ガイナ。屋根棟鉄部分 下塗り材(錆止め材)1回塗り日本ペイント 1液ハイポンファインデクロ。雨 樋(横樋、縦樋)下塗り上塗り各1回塗り日本ペイント 1液ファインウレタンU100。
施工地 東京都 豊島区
家族構成 不明

詳細情報:

[テーマ] 断熱・気密 、 防水・雨漏り対策 / 工事種別:塗装 / 商品名:ガイナ水性カチオンシーラー / 塗料種別:アクリル / 外張り種別:その他 / その他採用機器・設備:外壁下塗り材 日進産業 ガイナ水性カチオンシーラー。上塗り材2回塗り(遮熱・断熱)日進産業 ガイナ。屋根棟鉄部分 下塗り材(錆止め材)1回塗り日本ペイント 1液ハイポンファインデクロ。雨 樋(横樋、縦樋)下塗り上塗り各1回塗り日本ペイント 1液ファインウレタンU100。

お客さまのご要望

御社で外壁塗装をしていると聞いて問合せさせていただきました。断熱工事と外壁・屋根のリニューアル工事をお願いしたいと考えています。外壁や屋根は塗装だけで大丈夫かどうか、分からないことも多いのでふさわしい工事で適正な価格でご提案下さい。少し外観のデザインも変えたらどうなるかも気になっています。デザインのプラン図や工事費等、分かりやすくご提案ご説明いただけたら嬉しいです。

リフォーム会社のご提案

外壁デザインのリニューアルについては、イメージパースや使用可能な素材、費用などをご提案しましたが、今回は白蟻防除工事を優先し、リニューアル工事は見送ることとなりました。 外壁塗装については、事前に漏水調査を行い、三度塗りを基本とした丁寧な施工を実施いたしました。塗装は回数によって建物の耐久性に大きく影響するため、当社では下塗り・中塗り・上塗りをしっかりと行っています。 下塗りは塗料の密着性を高め、中塗りは壁面を整え、上塗りは仕上がりと耐久性を決める大切な工程です。特に中・上塗りには、防湿性・遮熱性に優れた「日進産業ガイナ塗料」をご提案させていただきました。 お客様にご安心いただけるよう、丁寧で確実な作業を心がけて対応いたしました。

Before

Before

工事前に、近隣の方とのトラブルを避けるため、近所の方へご挨拶をさせていただきます。その後、足場と保護シートを設置して破損箇所など詳細なチェックを行います。

After

After

以前の外観雰囲気を壊さない優しいお色の塗装仕上げを行いました。

Before

Before

雨漏れによる腐食箇所写真。室内への漏水の有無を確認する漏水調査をした上で、漏水箇所のメンテナンス・腐食箇所の修繕を行ってからの塗装です。

After

After

確認された漏水箇所のメンテナンス・腐食箇所の修繕をし、外壁下塗りと上塗り材2回塗り(遮熱・断熱)しております。 屋根棟鉄部分は錆止め材1回塗りをし雨樋(横樋、縦樋)下塗り上塗り共に1回づつ塗っています。

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

よく似た事例

最近見た事例

予算や条件など、ご要望にぴったりの
リフォーム会社をご紹介します。

今お考えのリフォームの詳しい条件をご登録いただくと、イメージにあった会社をご紹介しやすくなります。

事例一覧へ戻る
ページの
先頭へ