リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
白を基調とした、素材の良さが感じられる浴室に。 鋳物ホーロー浴槽は、表面がなめらかなガラス質。真珠のようにしっとりした肌触りで、温かさ、重厚感、美しさ、全てが最高品質な浴槽です。 さらに、天井の高さを追求。 タカラの「ぴったりサイズシステムバス」でスペースを最大限 有効活用。規格サイズより天井15cm、間口12cm広くとることができました。たかだが十数センチではありますが、完成後、天井の高さを実感。閉塞感なく、ゆったり入浴できると施主様もとてもご満足されております。 そして今回、浴槽の上部にテレビを取り付け。お湯に浸かりながらテレビを観賞でき、お風呂が最高のリラックスタイムとなりました。
【お風呂】 浴槽の縁は、高さが10cm下がり、手すりが追加で設置されたことで、ご高齢者でも楽に出入りできるようになりました。 床の磁気パネルは、濡れていても滑りにくい凹凸加工で転倒防止に。熱伝導率に優れているため、お湯をかけるだけでポカポカです。さらに、浴室をまるごと保温材で包みこんでおり、 寒い冬でも温かさが続きます。 安全面の強化と共に、高級感のある快適空間づくりを検討。 タカラのぴったりサイズシステムバスで、浴室のスペースを最大限に広く確保。 さらに上品質な鋳物ホーロー浴槽を取り入れ、全面を大理石調の壁面パネルで統一して、施主様の理想「ホテルのような高級感」を追求しました。 浴槽もパネルも床も、汚れが付きにくく落ちやすいため、お手入れが簡単。傷も付きにくいため、いつも綺麗に保てます。 【トイレ】 トイレの脇に、手すりを取り付けました。 収納キャビネット一体型ティモニ Cシリーズ をご採用。背面に収納ができたため、洗面台の下は棚板だけのオープンな空間に。そのため、トイレの中の空間が広がり、閉塞感がなくなりました。
築年数の割にまだ今後も充分使用できるお風呂でしたが、高齢者向けの仕様になっておらず、お風呂に入る際は高く足をあげてまたがなければならない状況。
浴槽の縁は、高さが10cm下がり、手すりが設置されたことで、ご高齢者でも楽に出入りできるようになりました。
床の磁気パネルは、熱伝導率に優れ、お湯をかけるだけでポカポカ、濡れていても滑りにくい凹凸加工で転倒防止に。
今お考えのリフォームの詳しい条件をご登録いただくと、イメージにあった会社をご紹介しやすくなります。