比べて、選べる。利用者数No.1 のリフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. リフォーム成功ノウハウ
  3. 洋室(寝室・子供部屋)のリフォーム
  4. 洋室(寝室・子供部屋)リフォームの基礎知識
  5. 無垢フローリングや重ね張りって?フローリングリフォームの基本

無垢フローリングや重ね張りって?フローリングリフォームの基本

  • 最終更新日:2016-07-26

無垢フローリングや重ね張りって?フローリングリフォームの基本

マンションでは管理規約で遮音等級が決められていると、使用できないフローリングもあります。張り替えでは既存のフローリングの上から張る「重ね張り」とするとリフォーム費用を抑えられることがあります。

無垢フローリング張り替えでこだわりのある部屋に

フローリングは大きく分けて、合板に突き板などの化粧を貼った「複合フローリング」と、「無垢フローリング」があります。
無垢フローリングは天然木から切り出した自然素材のため、一枚一枚の異なる風合いを楽しめることで人気があります。ナチュラルで趣のある洋室にリノベーションをするならば、無垢フローリングがおすすめです。

無垢フローリングの特徴は、呼吸をする自然素材ならではの調湿効果があるので、夏場は素足で過ごしても足裏がべたつきにくいです。静電気を抑えることから、冬場も快適に過ごしやすいです。

針葉樹は柔らかい樹種が多く、傷がつきやすい反面、歩行性に優れています。広葉樹は硬い樹種が中心で傷がつきにくいですが硬いため、子供のいる家庭には向かないものもあります。

無垢フローリングは年数が経つごとに味わいを出していく経年変化も魅力です。傷がついたところは削って修復もでき、徐々に愛着が湧くでしょう。一方で、空気中の水分量の変化に影響して、収縮したり膨張したりと繰り返すことで、反りや割れが生じる可能性があることを念頭におきましょう。

マンションでも 無垢材フローリングにリフォームするには

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
マンションのフローリングを無垢材にリフォームしようとしても、管理組合で定められている遮音等級の規定を満たしていないことから、張り替えができないことがあります。複合フローリングの中には、マンションなどに向けた遮音性能に優れた商品があります。

マンションでは管理規約によって、フローリングの張り替えリフォームの前に管理組合への届け出や承認が必要とされていることが多くあります。遮音性能を証明する書類の提出が必要なケースや、階下などの住民の許可が必要なケースもあります。

フローリングの遮音等級はLL45やLL40と決められているところが多く、遮音性能が確保できない商品は使用できません。ただし無垢フローリングの下地と既存スラブの間に防音マットを挟むことで、無垢フローリングが施工できるケースもあります。

マンションで無垢フローリングへ張り替えを行いたい場合には、まずは管理規約をチェックして、施工が可能であるか判断しましょう。

洋室フローリング張り替え費用は重ね張りがお得

group of builders with tools indoors
フローリングの張り替え工法は大きく分けて二通りあります。一つは、新規の張り替えで、既存のフローリングを剥がしてから、新しい床材を張る方法です。一度全部剥がすので、床の下地を確認することができ、必要に応じて補修を行います。

費用を抑えたいという場合には、重ね張りの工法が人気です。重ね張りとは、フローリングを剥がさずに、その上から新しいフローリングを重ねて張っていく施工方法です。

フローリングを剥がす費用や処分費用は抑えられますが、フローリングがニ重になるので、床に高さが出てしまいます。重ね張り用の薄いフローリングも市販されていますが、ドアなどの建具との取り合いに問題が生じることがあります。

また、床がふかふかしている場合には、床下の根太が傷んでいることが想定され、補強工事が必要ですので、重ね張りはできません。古家の場合には、補強工事が必要なケースが目立ちます。

洋室の床を簡単リフォームする方法

床材の種類や施工方法には多くの種類がありますが、DIYでも扱いやすいリフォーム方法をご紹介します。

・フローリング
通常は下地に釘を打って固定しますが、置くだけで施工が完了するタイプの製品も販売されています。ただし、カーペットや畳の上にそのまま施工することはできません。

・クッションフロア
ビニル素材のシート状床材です。水を吸わず掃除が簡単なので、トイレや洗面所などの水回りや汚れが気になる部屋に適しています。古いクッションフロアを剥がし、下地に接着剤を塗り新しいシートを敷き込みます。

・カーペット
タイルカーペットは、30~50センチほどの正方形パネル状のカーペットです。裏にすべり止めがあるタイプなら、フローリングやタイルの上に置くだけで施工完了です。汚れたパネルだけの交換が可能で、洗える素材のものもあります。

洋室の床リノベーションをDIYしやすいやり方とは

close up of male hands intalling wood flooring
床のリノベーションをDIYでやる場合には、フローリングを剥がして張り替えるよりも、重ね張りの方が施工しやすいです。重ね張り用のフローリングとして市販されているフローリングの中には、カッターでの切断が可能で、裏面に粘着シートが貼ってあるDIYに向いた商品もあります。

ただし、先述のように床がたわむなど、床下の根太等が傷んでいる場合には補強工事が必要です。フローリングを剥がして床下の補強工事を行った上で、新しいフローリングを張っていくことになります。補強工事はリフォーム会社など専門の業者に依頼することが望ましいです。

洋室フローリングを一部張り替える費用は?

cut cost
洋室のフローリングの一部を傷つけてしまい、補修では傷が目立つ場合、一部だけを張り替えたいというケースがあります。

しかし、フローリングは凸凹の「さね」を差し込む形でつながっていることが問題点です。慣れた職人でなければ部分張り替えを行った際に、端部が盛り上がることがあります。あるいは、ボンドでの接着による施工では、踏み心地に違いが生じやすいです。

フローリングは一部を張り替えると費用は抑えられますが、全体の張り替えとすることが望ましいです。

洋室と相性の良い敷き畳は縁なしタイプ

pixta_4408765_M
近年は生活の洋式化にともない、和室のない住宅も増えました。とはいえ、素足にも気持ち良く、ごろりと横になることができる畳の人気は根強いもの。畳はフローリング床などに比べて吸音効果が高く、マンションや子供部屋などにも適した床材です。

近年では洋室のインテリアにも取り入れやすい畳製品が、バリエーション豊富に登場しています。

もともと、立派な縁(ふち)のある畳は上流階級の邸宅などでしか使用されず、庶民は縁なしの畳を使用していたそうです。しかし、現代では縁のない畳の方が洋風インテリアとの相性が良いとして注目されています。

ただし縁なし畳は縁のある畳に比べて加工に技術が必要なため、納期に時間を要することがあるので注意しましょう。

置き畳ならフローリングの洋室に並べるだけ

pixta_8110465_M
リビングの一部などに畳コーナーを作るには、置き畳がおすすめです。

置き畳とは、フローリングなどの床材の上に置くだけで設置が完了する畳です。通常の畳に比べ厚みが抑えられており、裏側にすべり止めや連結ジョイントなどが付属しています。軽量なので、模様替えや掃除の際にも簡単に移動することが可能です。
人気がある縁のない琉球畳は、洋室にも合うアイテムで好まれる方が多くいます。

クッション性を高めるため低反発ウレタンなどを使用したものもあるので、床の硬さの好みに合わせて選びましょう。
フローリングにはさまざまな種類がありますので、住まいにあったものを選びたいですね

ホームプロでは、厳正な審査を通過した登録会社の中から、リフォーム内容に合った会社の紹介を行っています。リフォーム費用の見積もりを比較して依頼先を検討しましょう。
予算に合い、なおかつ信頼できる地元のリフォーム会社を探しているのであれば、利用者数80万人以上のリフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」が便利です。
リフォームのご要望に応じて、お近くのエリアで対応可能な優良会社だけを厳選してお勧めしています。

リフォーム会社紹介の流れ

信頼できて予算に合って評判がいい…、そんなリフォーム会社を自分で探すのは大変です。
ホームプロでは加盟会社を中立の立場でご紹介しています。

リフォーム会社紹介の流れ

ホームプロの実績

2001年のサービス開始以来、多くのお客さまにご利用いただいています。

100万人以上

利用者数

8,237件

※2022年4月〜
2023年3月

昨年度のご成約

リフォームサイトランキング 10年連続利用者数ナンバーワン

※2019年2月リフォーム産業新聞による

先進的なリフォーム事業者表彰 平成26年度 経済産業省受賞

今なら、お申込みいただいた方だけに
リフォーム会社選びの成功ノウハウ集を限定公開中!

リフォーム会社選びにはコツがある!「成功リフォーム 7つの法則」

ホームプロでは、これからリフォームされる方に“失敗しないリフォーム会社選び”をしていただけるように、「成功リフォーム 7つの法則」をまとめました。ホームプロ独自のノウハウ集として、多くの会員の皆さまにご活用いただいております。

リフォーム会社紹介を申込む

ご要望に対応できるリフォーム会社をご紹介。
複数社のプランを、比べて選べる!

リフォームには定価がありません。適正価格を知るには複数社の見積もりを比べるのがポイント。
予算や条件にぴったりの会社をご紹介します。

全国でサービス展開中!

※内容により対応できない場合があります

北海道
東北
関東
甲信越
・北陸
東海
関西
中国
四国
九州
・沖縄
ページの
先頭へ