比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
現在位置
マンションリフォーム賃貸マンションリフォームノウハウ賃貸マンションのエントランスリフォーム

タイプ別マンションリフォームノウハウ集

賃貸マンションリフォームノウハウ

賃貸マンションのエントランスリフォーム

第一印象を決定するエントランスの大切さ

エントランスは、その賃貸マンションがどういうコンセプトで建てられているか、そしてどういう入居者を望んでいるかを一目で表します。貧相なエントランスは中身(居室)も貧相だと想像させます。しかし一点光る部分のあるエントランスであれば、入居者希望者にセンスの良さを感じさせ、マンションのブランド性に寄与し、問い合わせのアップ、入居率のアップ、ひいては賃料の維持にも寄与することにつながります。

エントランスリフォームのポイント

賃貸用マンションのエントランスリフォームでは、演出性を大切にしながら、目立つこと、グレード感を出すこと、おしゃれ感のあることを大切にします。

■ゲートなどをつけてイメージアップ
ゲート(門扉)をつけることで、マンションに奥行と聖域性を出すことができます。ここに住むことのグレード感も醸成できます。

■花台などを設置する
四季折々の花を咲かせることで、ここに住むことのやすらぎはもちろん、花々を手入れすることからくる管理のよさまで入居者にメッセージします。

■玄関ホールはホテルのロビーを参考に
明るすぎない落ち着いた照明は、グレード感のアップにつながります。またホテルのロビーを参考にして、置き家具やソファーを配することで、印象はグンとアップします。

アプローチにはサイン・植栽
マンション名をセンスあるロゴタイプでサイン表示したり、アプローチの左右に植物を植えることで入居者同士の一体感が高まり、空室という事態を避けることにもつながります。

■ライトアップの効果的な活用
賃貸マンションを下見に来る入居希望者の来場は昼間だけとは限りません。夕方、勤め帰りにサインやエントランスがライトアップされたマンションを訪問したらどうでしょう。きっと、ここに住めたらと想像するに違いありません。

マンションのリフォーム事例をチェック
マンションリフォーム事例
シルバーグレーの落ち着いたカラーが空間全体に洗練された印象を与え、シンプルで直線的なI型レイアウトが…続きを読む
マンションリフォーム事例
TOTOのリモデルバスルーム WSシリーズ Dタイプは、ワンタッチで安定した湯温を保つサーモスタット水栓をは…続きを読む
マンションリフォーム事例
TOTO製ピュアレストQR(タンク手洗いあり)。シンプルで洗練されたデザインが、空間を広くすっきりとした印…続きを読む
マンションリフォーム事例
洗面化粧台は、スペースにぴったりと収まるタカラスタンダード製「リジャスト」の下台を採用し、既存のミラ…続きを読む

リフォーム業者選びはホームプロにおまかせ!
マンションリフォームが得意な業者をご紹介!

厳選された業者のなかから、マンションリフォームが得意な業者を紹介。評価・口コミも見られるので比較検討を。

ご利用は匿名・無料です

業者紹介サービスの仕組み

安心のリフォーム会社選び

厳選した業者のみ紹介

厳選した業者のみ紹介
厳しい審査をクリアした業者から予算・条件に合う業者を紹介。

しつこい営業はナシ!

しつこい営業はナシ!
匿名で相談できるのでマイペースに比較検討。ボタンひとつでお断りも。

安心の工事保証付き

安心の完成保証付き
工事完成保証で施主を守ります。保証は無料(条件あり)


ページの
先頭へ