リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 1,500万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 26〜30年 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 埼玉県 新座市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、洗面、ダイニング、洋室、玄関、廊下、外壁、収納 |
家族構成 | 夫婦・子供二人 |
家族みんなが自然と集う温かい雰囲気のお家にしたい。
ダイニング・リビング・キッチンは一つの空間にして壁を取り払った部分に補強柱をおしゃれに造作。キッチンはペニンシュラ型の対面キッチンへ。パントリーも作り収納も十分に。お家全体のスタイルはカントリー調にして、のんびりと家族が集いたくなる温かい雰囲気のお家に仕上げます。
キッチンでの作業中も、家族との会話を楽しめるようにしたい。
アイランド型のキッチンの対面にカウンターを造作し、朝の忙しい朝食時も会話対面で会話がしやすく。リビング・ダイニングも見渡せるので家族の様子がキッチンでの作業中も見やすくなりました。
キッチンでの作業中はどうしてもみんなの様子が見えにくい。
カウンターキッチンで忙しい朝食時でも家族との会話がはずみそう!
作業スペースがもうちょっとほしい。
カップボードで収納確保、キッチンカウンターで作業スペースも増えました!
ダイニング・リビング・キッチンは一つの空間にして壁を取り払った部分に補強柱をおしゃれに造作。キッチンはペニンシュラ型の対面キッチンへ。パントリーも作り収納も十分に。お家全体のスタイルはカントリー調にして、のんびりと家族が集いたくなる温かい雰囲気のお家に仕上げます。
冬の寒暖差には悩まされていたタイル貼りの寒い在来浴室。
断熱性も格段に上がり快適なお風呂ライフを送れます。タイルの目地もなくなり、掃除もしやすくなりました。
旧式のトイレを刷新して広くて明るいトイレ空間にしたい。
間取りを少し変えて、トイレのスペースを広げます。従来の旧式タンクのトイレからタンクレス式のトイレへ。タイル張りの床をヘリンボーン柄のクッションフロアへ。温かみのあるトイレ空間へ。
狭く、寒色系タイルが施された寒々しいトイレ空間。
スペースを広げ、寒色系タイルからヘリンボーンのクッションフロアに変更しておしゃれで温かい雰囲気の空間へ。内窓をプラスし窓を小さくして、手洗いキャビネットを設置して収納も確保しました。
洗面室をすっきりとさせて、洗濯物を畳んだりアイロンをかけたりするスペースが欲しい。
点在する収納棚を一か所にまとめ、作業台を造作。
収納場所が点在している洗面室。
収納棚を一か所に設けすっきりした印象に。空いたスペースに作業台も作りました。
何とか物をキレイに収納してみせたい。
洗面化粧台にサイドキャビネットをつけて、収納場所を確保。
2階の洗面台を使いやすくしたい。
間取り変更して手前に洗面台を設置。
奥まっていてちょっと使い勝手が悪かった2階の洗面化粧台。
間取りを変更してトイレすぐ外に設置。フロート洗面台でお掃除も楽々。使いやすくなりました!
家族やお客様が集える広いダイニングスペースが欲しい。
隣の洋室との壁を取り、広々としたダイニングリビングに。
照明はダウンライトにして空間をすっきりと見せます。造作机を設置して作業スペースも確保!内窓をつけて断熱性もアップしました。
お隣のお部屋と一続きにするために壁を取った分、必要な補強柱はきちんと入れます。
洋室の床をカーペットからフローリングにして建具も新しくしたい。断熱性も高めたい。
フローリングとドアの建具・造作棚を同じキャラメルブラウン色に統一。優しいカントリー調のお部屋に。窓に内窓をプラスして断熱性も高めます。
もともとは絨毯の寝室。
フローリングに変えて木の温もりを感じます。収納の建具は白だったのでそのまま利用。カントリー調のお部屋にも合います。
もともとは旦那様の作業スペースでした。
作業スペースは別に移し、造作収納棚を設置しました。カーテンはロールスクリーンに変更してお部屋がすっきり見えます。
明るい玄関にしたい。
全面ダークブラウンの壁を白のクロスに、照明をダウンライトに変更して天井と壁をすっきり見せます。玄関タイルをレンガ調の淡い赤茶色にして、下駄箱もライトブラウンに更新。色と素材次第で空間の雰囲気が一気に変わります。
壁・建具ともに少しダーク色の割合が多く、暗めで落ち着きのある印象。
壁をホワイトに、建具は明るいブラウンに。この先に広がるカントリー調の明るいお部屋と一体感がでました。
圧迫感のある廊下空間をゆとりのある空間に変えたい。
階段の壁を腰壁に変更し、階段下は空間を持たせ収納にも使えるように。ダークブラウンの両壁を白のクロス仕上げにし、圧迫感を軽減させます。
両壁は木壁が天井までびったり。
階段下に空間を設け、クロスはホワイトに。
天井までの壁。
腰壁にして空間に広がりを。
新しくして外観を明るいイメージを変えたい。
外壁を点検してから必要な補修部分についてご説明。
外壁・雨樋を新しくして外観もきれいにしたい。
オフホワイトの外壁に塗り替え。雨樋も新しくしました。
キッチンを対面のアイランド型にしたいけれども、吊戸がなくなる分の収納力も確保したい。
リフォーム前のキッチン吊戸部分の収納はパントリーを造作して確保。横にちょっとした机も造作してキッチン裏での作業もスムーズに。
吊戸に入っているものも結構多い。
キッチン裏に壁を新設し、スペースを作って造作棚を作りパントリーに。ここで収納力が確保できました。
奥様の作業スペースはダイニングですることが多かった。
キッチン裏に奥様専用の作業スペースを確保しました。
広々LDKにして、インテリアのようなこだわりキッチンを!
北欧風のキッチンにリフォーム
物であふれかえっていたキッチンの収納力UP
草加市【キッチンのリフォーム】クリナップ ラクエラが工期2日
三郷市【キッチンのリフォーム】LIXILシエラが工期3日で69万円
【新築】シンプルなI型キッチン
開放感の明るいリビングキッチン
広いタイル風呂をシステムバスと洗濯機置場にリフォーム
冬場が楽しみな浴室に
あったかいユニットバス
ユニットバスで快適生活
癒しの浴室
ホテルライクなバスルーム
ゆったり快適に、温かさ続く浴室リフォーム
柔らかくエレガント 我が家のサニタリー
明るくて清潔感のあるトイレが完成!
トイレも交換しました
収納たっぷりのトイレ
階段下までスペースを広げたトイレ。
手すりの取付(介護保険を利用した住宅改修)
戸建てのトイレ工事
洗面化粧台交換:パナソニック エムライン
風の通り抜ける空間
白く清潔感あふれる洗面室
洗面所改修工事
化粧台交換工事
掃除が楽な洗面台
洗面所リフォーム
洗面リフォーム
木のぬくもり溢れるオリジナル洗面台
明るく収納たっぷりの洗面室
使い勝手のよい化粧台へ
洗面室~収納充実~
すっきり爽やかな洗面室
遊び心あふれる大家族の洗面室
キッチンもインテリアの一部に
モダンで温かみのあるダイニング
木と陽の温もりに癒される カラダにも優しいリフォーム
対面式のダイニング・キッチン
開放感あふれるクラシックモダンな住まい【ダイニング】
ダイニングを快適空間に
戸建て 2階ダイニングの改装
昔ながらの和室を洋室に、おしゃれな空間に変身
楽しく学び集う空間
和室から洋室にリフォーム!
【建替】造り付けの机と照明が美しい洋室
個性を育む家【子供部屋1】
ベットが2台並ぶ寝室にしました。
優しく太陽が差し込む寝室
明るい光が降りそそぐ玄関
ご両親の歩きやすい玄関ポーチ
明るい外光を採り入れる玄関へリフォーム
お住まいの顔、玄関ドア交換!
シューズクローク付きの玄関
明るく広々とした玄関
スタイリッシュな玄関ドアへ
明るい廊下になりました
カーペット張り替えで足にも優しい家
可愛い愛猫のために作りました!!
手直ししながらキレイに
廊下にパーテーションを取付ました。
床と扉を変えました。
廊下、広縁を明るく、断熱性を高める改修をしました。
屋根・外壁塗装と外壁上張り工法のコラボリフォーム
外張り断熱 埼玉県さいたま市見沼区
埼玉県吉川市 高断熱塗料ガイナで外装リフォーム
埼玉県富士見市 外壁塗装工事
外壁塗装
外壁塗装工事
外壁塗装工事
間仕切り・収納造作
押入れとタンス置場をクローゼットに変更
【新築】広めのウォークインクローゼット!
車椅子でも出入り出来るウォークインクローゼット!
ウォークスルーのシューズクローゼット
廊下を挟んだパントリー
見沼区 T様邸 キッチン 壁面収納 工事