リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 266万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 1983年8月1日 | 構造 | RC造 |
施工地 | 東京都 豊島区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、玄関 |
家族構成 | 単身 |
賃貸物件として貸し出していましたが、湿気が多い角部屋で、かなりカビや汚れの目立つお部屋でした。退去後の原状回復工事をしても、借り手が付きにくいと思われるので、一旦スケルトン状にして、間取り変更をしてしまって構いません。湿気対策をしっかりした上で、借りたいと思えるお洒落な感じにデザインして欲しいです。デザインをご提案していただいて、良ければそれを採用したいと思います。
一旦お部屋をすべてスケルトン状態にし、配管等の配置の見直しから、限られた空間の中により無駄のない生活導線と生まれる空間をイメージしつつ設計のデザインを致しました。極小ワンルームマンションに3点ユニットバスは常識的に用いられますが、現実的な生活様式の変化を考えるとお風呂とトイレは分けるべきと考え、スペースをどのように確保できるかが課題でした。いたるところに空間を生み出すアイデアを盛り込んでいます。また、狭さを感じない明るくお洒落なお部屋になるようスタイリッシュな設計になるよう心掛けました。デザインのテーマは「スクエア(四角)」! キッチンにはオールステンレスキッチン VANOを採用し、洗面にはサンワカンパニーのお洒落なコスメキャビミラー付き洗面台ソリディオを採用しました。また、思い切って浴槽を無くしお洒落なシャワーブースに変更するご提案をさせて頂きました。 生活に必要最小限な設備に絞りつつも・用途をストイックに極め、生活パターンを仮定し、見た目と使いやすさ重視で、不要なものはどんどん切り捨てることで、おしゃれで、生活を楽しむイメージが湧きやすいお部屋になるようデザインさせていただきました。
3点ユニットバスがあり、小さな収納が一つ。一口ガスコンロが置けるキッチンスペースがありました。下駄箱等は設置されていない状態でした。洗濯機置場は外になっていました。 お部屋全体にカビや汚れがひどく床は腐食が進んでいました。
シャワールームとトイレを独立させ、洗濯置場を室内に確保し、そばにミラー付き収納キャビと洗面スペースを造設しました。広さを出すため洗面室は個室として完全に仕切らず、洋室と繋がりを持たせました。またスリムタイプのシューズBOXを半分埋め込み、玄関に嬉しいちょっとした棚になり廊下を広く使えるようにしています。
これまでは、一口ガスコンロがギリギリ置けるキッチンシンクに小さな棚が設置されたキッチンスペースが確保されていましたが、このサイズだとかえって使いにくいスペースになっているのかもしれません。あまり料理をしない方でしたら、温めやちょっとした洗いものができる程度の必要最小限のキッチンで十分なのかも知れないと思ったりします。良いアイデアがありましたらご提案下さい。
確かに中途半端にキッチンスペースが確保されていても、使いきれないのが現状かと思います。かえってあまり自宅で料理をされない方をターゲットに、電子レンジが置け、簡単な洗い物が出来れば十分なもののイメージでお探しいたしました。ご紹介させていただいたのがオールステンレスの“超小型”キッチンVANO(バーノ)です。ステンレスは、加工一筋50年以上の老舗工場で熟練の職人が仕上げています。シャープなスクエアデザインと素材にこだわった職人の技が光る逸品で収納スペースも広く取られステンレスならではの清潔感を保ちます。使いやすいワンプッシュ開き戸タイプで、しっかりナイフホルダーが付いています。お部屋のインテリアの一部としてもおしゃれな雰囲気をプラスするデザイン性があるアイテムでしたので、キッチンとしての枠にはめない設置方法をご提案させていただきました。
生活感の隠せないキッチンスペースでした。お洒落な感じはないものの必要最小限のものは揃った狭いキッチンでした。
シンプルでシャープなデザイン。スタイリッシュなお部屋の雰囲気にマッチした小型ステンレスキッチンです。
一口のガスコンロがやっと置けるサイズのスペースになっていました。調理作業スペースはほとんどありませんでした。
とてもシンプルな無駄を省いたデザインですが、フリースペースは広がりました。観音開きの戸で広い収納スペースがあり、ナイフホルダーもついています。内側も全面ステンレス製で清潔にお使いいただけます。
ワンルームに3点ユニットバスというごく一般的な設備になっていました。追炊き機能はついていません。タイル目地でカビ汚れもしやすいかなと思います。やっぱり水廻りはお客様が特に気にされる部分かと思うので、この部分は特に力を入れて欲しい部分です。賃貸として募集がしやすくなるように、機能性・デザイン性に優れた若者受けする仕様に変更して欲しいです。
3点ユニットバスは狭いお部屋にとても便利な仕様ですが、お風呂に入った後の始末が面倒で汚れやすく、敬遠される若者も多いのが実状です。入浴よりも気軽にひと汗流せるシャワーブースは、現代の多忙なライフスタイルに最適です。限られたスペース内でトイレ・洗面と分離させ、シャワールームを設置いたしました。トータルで見た時のスタイリッシュなデザイン性を重視しつつ、使いやすさにもこだわりました。
浴槽は狭く浴槽内で体を洗うタイプです。追炊き機能は付いていませんでしたので、ゆったり湯船に浸る感じではありませんでした。
思い切って、トイレ・洗面・シャワールームを分離しました。白を基調とした爽やかで清潔感あふれるおしゃれな一角に変わりました。入浴よりも気軽にひと汗流せるシャワーブースは、現代の多忙なライフスタイルに最適です。
鏡は洗面とトイレの間に位置していた小さいサイズのものでした。電気をつけても暗い場所となっていました。壁もタイルで冷えやすく目地にカビが付きやすい、汚れやすい環境が整っている感じでした。
全身を映せる切り換えツートーンミラーのシンプルなデザインはお洒落なシャワールームを演出するだけでなく、お掃除のしやすさにもつながります。床の素材も、乾きやすく、滑りにくく、スポンジでひと拭きのお掃除しやすい床になりました。
建物のタイプ | マンション |
---|---|
価格 | 20万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 | 30年以上 |
工期(全体) | 2ヶ月 |
面積 | 0.80m² |
その他採用機器・設備 | タオルリングTOTO YT408R。 紙巻き器TOTO YH409R。 |
施工地 | 東京都 豊島区 |
家族構成 | 単身 |
ワンルームに多い一般的な3点ユニットバスになっていました。特に湿気がこもりやすく、カビがひどいので、カビ対策をきちんとして欲しいです。単身者向けとして賃貸の募集がしやすくなるように、機能性・デザイン性に優れた若者受けする仕様に造り変えて欲しいです。やっぱり水廻りはお客様が特に気にされる部分かと思うので、ここは特に力を入れて欲しい部分です。
3点ユニットバスは狭いお部屋にとても便利な仕様ですが、お風呂に入った後の始末が面倒で汚れやすく、敬遠される若者の方も多いのが現状です。狭くても独立したトイレを設置できるよう設計いたしました。白を基調としたシンプルで清潔感のあるトイレに合わせ、必要最小限の小物はお洒落なものを選びお付けしました。狭さ対策の一つとして、シャワールームをお洒落なデザインにし、折戸が開かれた状態でもお洒落な雰囲気に見えるように考慮しました。トイレとしてしっかり分離しつつも、狭さを感じないご使用が出来るスペースの設計をご提案させていただきました。
3点ユニットバスとなっていて、温水洗浄便座は付けられませんでした。床汚れがしやすい環境でお掃除は手間がかかったと思われます。
シャワールームと独立させ、清潔感溢れる単独のトイレスペースを確保致しました。シャワールームとの間を折戸にして無駄なスペースを無くしています。普段あいた状態でも手前側に開口があり、十分スタイリッシュなデザインと配置になっていて、狭さが気にならない解放感が出ます。
3点ユニットバスとなっていて、温水洗浄便座は付けられませんでした。寒さや水滴が残りやすいタイルが使用されていました。
しっかり節水タイプでお掃除の楽な機能が満載の床置壁排水大便器。お洒落なペーパーホルダーとタオル掛けを邪魔にならず使いやすい高さを考慮し設置しました。床は汚れの目立ちにくい柄の優しいお色のクッションフロアを採用しております。
ワンルームに多い一般的な3点ユニットバスになっていました。特に湿気がこもりやすく、カビがひどいので、カビ対策をきちんとして欲しいです。単身者向けとして賃貸の募集がしやすくなるように、機能性・デザイン性に優れた若者受けする仕様に造り変えて欲しいです。特に洗面化粧台は明るくスタイリッシュなものをご提案してもらえたら嬉しいです。
近年、男性でも化粧をする方が増えています。また昨今の感染対策の認識の高まりで、手洗いの機会も増え狭いお部屋でも手洗いスペースの需要が高まっています。そのようなニーズも考慮し、独立した洗面スペースも外せないアイテムとして設計いたしました。明るく清潔な場所で超コンパクトながら、スキンケアグッズを収納できる洗面化粧台を採用致しました。上部にコスメキャビミラーをお付けし、お部屋の雰囲気に合わせたソリッド感を追求したスタイリッシュなデザインとなっています。
電気をつけても暗く、構造上どうしても湿度と汚れが溜まりやすい場所となっていました。洗濯機を置けるスペースもありませんでした。
明るく爽やかになった洗面スペース。躯体壁の厚みを活かし、スクエアフォルムの化粧台がすっぽり埋め込まれました。四角の幾何学パターンを生み出し、お部屋に溶け込んでいます。これまでなかった室内洗濯機置場も、視線を区切ることでお部屋の雰囲気を壊さず設置いたしました。
3点ユニットバスとしてはごく一般的な洗面ボール。ここでゆっくり洗顔・身繕いというイメージではありませんでした。
狭小空間にぴったり収まったコンパクト洗面台。シンクは人口大理石製でマット仕上げのスクエアフォルムのシンクです。キャビネット部は取手のない”プッシュオープン式”でフラットさを強調しています。上部にスキンケアグッズを収納できるミラー付きのコスメキャビネットをお付けしました。
1階角部屋のかなりカビや汚れの目立つお部屋で、洗濯機置場は現在外のベランダに設置されています。単身者用の賃貸物件として募集し易い、お洒落で若者受けのする部屋にデザインして欲しいです。狭くても必要な設備が使いやすく整っているイメージが伝わるようなデザインをご提案していただきたいです。エアコンは前入居者様の残置物ですので撤去して下さい。
一旦お部屋をすべてスケルトン状態にし、限られた空間の中により無駄のない生活導線と生まれる空間をイメージしつつ設計のデザインを致しました。狭さを感じさせない明るくお洒落なお部屋になるよう、スタイリッシュな設計を心掛けました。デザインのテーマは「スクエア(四角)」です! インテリアとしてもデザイン性の高いオールステンレスキッチン VANOをリビングに配置して、洗面室はあえて完全に個室として仕切らず、洗濯機置き場だけが隠れる部分壁にしました。サンワカンパニーのコスメキャビミラー付き洗面台ソリディオも、リビングのインテリアの一部として、お洒落でスタイリッシュなイメージを創り出します。生活パターンを仮定し、不要なものはどんどん切り捨て、見た目と使いやすさ重視で、おしゃれで生活を楽しむイメージが湧きやすいお部屋になるよう、デザインさせていただきました。 現代の多忙なライフスタイルの中で、大切にする部分を極めた設計を心掛けました。
大きな掃き出し窓もカビに侵食された状態でした。エアコンは前入居者様の残置物になりますので、撤去します。
明るい日差しが爽やかに感じれる清潔なお部屋に生まれ変わりました。窓枠が今回のお部屋のテーマ”スクエア(四角)”にぴったりはまって、良い演出を果たしてくれました。
1階角部屋で湿気がこもりやすい環境だったこともあり、壁もフローリングもカビや汚れ・傷みがひどい状態でした。
爽やかな白い壁・天井クロスとまっすぐに伸びる温かみのあるフローリング。躯体・壁・設備のスクエアな幾何学パターンがおしゃれでスタイリッシュなお部屋を演出しました。毎日の忙しい生活の中にも、くつろぐ隙間時間を諦めないお部屋に生まれ変わりました。
玄関ドアはきれいにクリーニングしていただき、ドアポストはカビ汚れや腐食がひどい状態なので、交換でお願いします。元々シューズBOXは設置していなかったのですが、できれば幅を取らないシューズBOXを設置したいと希望しています。お客様をご案内して、まず最初の第一印象になる場所なので、好印象を与えられるように改装をお願いします。
狭い玄関を明るく機能的にお洒落にまとまるよう設計いたしました。お部屋選びのプラスPointとして需要の高いシューズBOXは、男性スニーカーも収納できる機能性・実用性・デザイン性に優れたものを選びました。最大9足収納可能で、出っ張りがない手をかけやすい取手は直線的なシルバーラインがおしゃれです。玄関ドアは交換せず、きれいに洗浄後フローリングとドアの色にあわせたベージュ系でペンキ塗装しています。
かなりカビと汚れに侵食され、玄関壁には大きな穴が開いた状態でした。
玄関のデザインにも、シンプルでスクエア(四角)なデザインを意識しています。玄関ドアのお色はフローリングと扉の色に合わせたベージュ系にし、シャワールーム兼トイレの入り口ドアの建付けは、壁面の凹凸を作らないフラットな建付けにすることでシンプルなデザインの統一が図られています。
玄関と㍛ユニットバスの扉との間の間隔も狭かったので、シューズBOXを置けるスペースはありませんでした。
シャワールーム兼トイレへの入り口扉の位置が奥にずれましたので、そこにシューズBOXを壁に半分埋め込んで配置しました。玄関からの出入り口を邪魔しない、男性スニーカーでも最大9足収納可能な機能性・実用性・デザイン性に優れたアイテムは、お部屋選びの大きなおすすめPointになります。
最新式のガスコンロ設置で安心して料理が可能に。
壁で囲われていたキッチンを対面式に
ガスコンロ交換
使い勝手も◎!スタイリッシュなキッチンへ
葛飾区【キッチンのリフォーム】LIXILシエラが工期3日で58万円
オールステンレス製のキッチンに合わせたスタイリッシュ空間
タイルを活かしたシステムキッチン交換
ユニットバス交換工事
ホテル向けユニットバス
コンパクトなユニットバス
TOTO マンションリモデルWYシリーズXタイプにお取替え
ぴったりサイズで無駄なく広く使える浴室空間
独立したバスルーム
町田市M様邸 マンション浴室リフォーム
洗浄便座交換
浴室・洗面・トイレをまとめてリフォームしました。
トイレ交換工事 ~アクセサリーやリモコンで差を付けました~
洗練された上質なトイレ空間に
アクセントクロスでおしゃれトイレ
トイレリフォーム
立川市 A様邸 トイレリフォーム工事
花柄と大きな舞台のお家
収納力を重視した洗面スペース
使いやすくスタイリッシュな洗面室
ロボット掃除機がお留守番するホテルライクな住まい
収納も充実!洗面化粧台交換
壁クロスとCFをアレンジしてホテルライクな洗面室に
多摩市K様邸 洗面化粧台リフォーム
間接照明とエコカラットでイメージチェンジ!
お手持ちの家具が合うLDKを造る
1Kを1LDKにレイアウト変更・存分に趣味が楽しめルーム
広々LDKを叶える、格子+造作収納
猫ちゃんも喜ぶテレビボード
都心の立地をデザインソースに 【くつろぎの大人空間】
モデルルームのようなリビング空間
下駄箱収納を増やし、床は汚れの目立たないカラーのタイルへ
収納力、デザイン、ともに妥協の無い空間へ
自然素材でエントランスを演出しながら生活臭にも効果大
間取りを変更して家族5人で余裕のある暮らし
収納たっぷり玄関
ワークスペースが溶け込む住まい【玄関】
玄関を演出する家具