リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 2,100万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 26〜30年 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 構造 | 鉄骨造 | |
施工地 | 富山県 富山市 | リフォーム箇所 | キッチン、トイレ、洗面、リビング、洋室、玄関、階段 |
家族構成 | 夫婦 |
使用していない納屋を住まいへとリノベーションしたい。 断熱性能をしっかりと備えてほしい。 生活動線をコンパクトにまとめてほしい。 平屋風の暮らしをしてみたい。
快適な住まいへとリノベーションするためにも『断熱性能』と『間取り』について重点を置きました。 壁・天井には吹付断熱、床下にはパネル状の断熱材を採用したことで、断熱性能を高めることができます。 また平屋風の間取りにすることで、生活動線がコンパクトになり、水まわりや寝室にアクセスしやすくなります。
家族の様子が見れるキッチンにしたい。 収納量がある棚を設けたい。
家族の様子が見れるように、対面式のペニンシュラ型キッチンを採用しました。 キッチン後ろには造作の収納棚と髙さのあるカップボードを設けました。 造作棚は施主様愛用の米びつに合わせて奥行きのサイズを調整しました。 カップボードは床から天井まで収納することができ、食器なども綺麗に収まります。
家の構造が見えている状態でした。
キッチン設備を設置し、色合いをナチュラルな雰囲気にしました。 またダイニングを横並びでレイアウトとすることで、配膳効率が上がります。
トイレ内の空間にこだわりたい。 デザイン性を兼ねてほしい。
トイレは小さなタンクが内蔵されている『タンクレス風』のトイレを採用しました。 大きなタンクが無い分、空間を広く使うことができます。 また消臭効果のあるエコカラットを壁に設置して、デザイン性もプラスしました。
納屋であったため家の構造が見えており、完成後のトイレ空間の面影はありませんでした。
タンクレス風トイレを採用したことで、空間を広く使うことができます。 消臭効果のあるエコカラットを設置し、デザイン性もプラスしました。
水まわりへのアクセスをスムーズにしたい。 プライベート空間を隠したい。
洗面化粧台から脱衣室を1つの空間にすることで、アクセスがスムーズになります。 また洗面と脱衣室の間にはロールカーテンを設置しました。 扉を設けるよりも手軽な仕切りとなり、圧迫感も和らぎます。 そして、来客時でもプライベート空間を隠すことができます。
納屋であったため、家の構造が見えていました。 階段の手前に洗面脱衣室を設ける予定です。
洗面・脱衣室を1つの空間にしました。 天井にはロールカーテンを設置し、手軽に間仕切ることができます。 白色を基調とした明るい印象になりました。
生活動線をコンパクトにしたい。 水まわりにアクセスしやすい間取りにしたい。 平屋風の暮らしをしてみたい。
リビングから水まわりへアクセスしやすいように家の中心にリビングを設けました。扉を開けるとすぐに水まわりへ行けるので、生活動線がコンパクトになります。 また1階に寝室を設け、全ての生活をワンフロアで完結することができ、平屋風の暮らしを実現しています。
家の構造が見えていました。 納屋だったため、住まいへの面影が無い状態でした。
キッチン、ダイニングも一緒に併せたリビングになりました。 部屋の奥にある扉を開けると水まわりにつながり、生活動線がコンパクトに仕上げた間取りにしました。
将来、子供が住めるように洋室が欲しい。 各部屋にエコカラットを取り付けてほしい。
洋室は2部屋設けました。 1部屋はグレー色で統一し、もう1部屋はエコカラットをアクセントにした部屋にしました。 エコカラットには調湿、脱臭効果、有害物質の吸着など、たくさんの機能性が備わっています。
階段や天井裏が見えている状態でした。
グレー色で統一したことで、落ち着きのある空間となりました。エコカラットが良いアクセントになっています。
家の構造が見えており、使われていない資材などが置いてありました。
白色で統一し、明るい印象の部屋になりました。エコカラットのデザインが映えています。
掃除しやすく、将来を見据えた玄関を新しく設けたい。 アクセントとなる物も取り入れたい。
玄関収納の棚は床から浮かせるフロートタイプを採用しました。浮かせた分、掃除がしやすくなり、高さのある靴も楽々におくことができます。 また将来のことを見据えて、上りやすいように敷台を設けました。 壁にはエコカラットの取り付けを採用しました。 部屋のアクセントになり、消臭効果・脱臭効果もあるので玄関の気になる臭いを抑えることができます。
納屋には玄関が無く、簡易的な出入り口しかありませんでした。
採光が取れる明るい玄関になりました。 玄関ドアの前にはウッドデッキを新しく設け、洗濯物を干したり、アウトドア用品を置けたりすることができます。
明るく開放感がある階段・廊下にしたい。 手すりを取り付けたい。
階段は構造の都合上、既存のままの位置で残し再利用しました。白色を基調とし、窓を取り付けたことで明るい印象を与える空間となりました。 階段横には手すりを新しく取り付けました。
既存の階段は金属製であり、手すりもありませんでした。階段下も透けて見えていました。
既存の階段を利用しました。 階段下には新しく窓を設け、光を差し込むようにしました。 色合いもナチュラルカラーを採用し、温かで明るい印象に仕上げました。 手すりも取り付け、上り下りが楽になり、安心感もあります。
全体を白色で清潔感あるキッチン空間
収納も充実した対面キッチン
憧れをアイランドキッチンを中心とした広々LDK
シックでおしゃれなキッチン
自分の好きがつまったキッチンリフォーム
伝統と快適が詰まった古民家リフォームの魅力
L型キッチンで対面式キッチンを実現。開放的キッチンに。
おそうじラクラクなトイレリフォーム
節水型で家計にやさしく、タンクレスでお掃除しやすいトイレに
限られた空間で圧迫感のないよう配置を工夫!すっきりトイレ収納
狭かったトイレ空間を拡張!奥行を広げてゆったり使いやすく!
超節水トイレで家計も家事も大助かり!
こだわりの広々としたトイレ
シンプルなトイレをこだわりリフォーム
収納たっぷりな洗面化粧台
面倒な家事を1部屋に集約!ラクラク家事動線!
新しく使いやすい洗面所
すっきり収納できる使いやすさ満点の洗面台
収納たっぷりピンクの洗面台にリフォーム
使いやすいコンパクトな洗面台
共同利用する洗面台は廊下へ設置で脱衣室も広々。
機能性壁紙でお部屋の印象をチェンジ
ダイニングと和室をつなげて、広々LDKにリフォーム!
内装材を白で統一! 和室の居間が大胆にイメージチェンジ!
和室の続き間を間取り変更!プロジェクターリビングシアターに!
ペットも快適に過ごせる広々31帖LDKに大変身!!
広々としたリビングダイニング
"好き"と暮らす清潔感溢れる住まい
天窓によって明るいお部屋に
収納がない応接室を寝室へ変更し、大容量のクローゼットを新設!
壁を取り払って広々寝室に!ウォークインクロゼットで収納充実。
抜群の収納力でお部屋も広々使用!
価格を抑えながら、憧れのヴィンテージ風に大変身!
洋室に簡単くつろぎスペースを
広い廊下がお部屋に大変身
玄関廻りをリフレッシュ
たった1日スピード施工!玄関ドアがキレイに生まれ変わります。
断熱は玄関から。夏涼しく、冬暖か、省エネ効果の断熱玄関ドア!
収納も十分な広い玄関
開け閉めのしやすい玄関ドア
受け継いだ実家をナチュラルテイストな子育て向きの間取りに
統一感のある玄関でお客様を迎い入れます
安全安心な階段昇降をサポート
階段リフォーム/勾配を緩やかに
昇降リフト付きの階段
安心安全のリフォーム階段
手すり設置と断熱 明るく快適・安心な階段
上り下りしやすくなった階段
階段リフォーム工事