リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 620万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 愛知県 岡崎市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、洋室、和室 |
家族構成 | ご夫婦 |
マンションの築年数と共に様々な劣化や汚れが気になる。 可能であればキッチンにハンドムーブの吊戸棚を付けたい。
今回はマンションでの施工の為、水廻りはマンション用の設備機器を採用いたしました。 ご要望のキッチンへのハンドムーブの吊戸棚は取り付け幅の関係で今回は別収納を使用することで解決いたしました。
可能であればキッチンにハンドムーブの吊戸棚を付けたい。 天板はステンレス希望なので、クリナップがいい。
ご要望のキッチンへのハンドムーブの吊戸棚は取り付け幅の関係で今回は別収納を使用することで解決いたしました。
施工前
施工後
浴室リフォームの際に給湯器のリモコンをキッチン横に変えたい。 洗い場が狭いので、無駄なく使いたい。
給湯器のリモコンは、LDKのインターホン横に移設しました。
施工前
施工後
今後シャワートイレだけでも交換が出来るように、分離型のトイレがいい。 内装もずっと変えていないので今回は一新したい。
他の設備機器と合わせてLIXILの分離型トイレを採用いたしました。 備え付きの棚があるので、ポイントとなるように背面にアクセントクロスを貼りました。
施工前
施工後
今後のことを考え、収納や掃除が楽になるような物が希望。 鏡の中に全て収納し、使うときに出し入れするようにしたい。
ご夫婦の普段の使い勝手と収納したい物を考慮した仕様をご提案させていただきました。 壁水栓はシャワーも使用しやすいので、今後使用場面が増えた際はとても使いやすいと思います。
施工後
白を基調とした明るいリビング・ダイニングにしたい。
キッチンや扉・襖などの建具との調和がとりやすいフローリング材とクロスはホワイトを採用いたしました。
施工前
施工後
カーペットを撤去してフローリングにしたい。 明るい空間にしたい。
廊下と合わせたフローリングにすることで一体感のある明るいお部屋にさせていただきました。
施工前
施工後
水回りを中心に全体リフォーム
LDK全体を見渡せる対面キッチン
30代40代向けおしゃれ賃貸マンションリフォーム
明るく開放的なキッチン
清潔感のあるキッチンへ
収納にはこまらないキッチン
憧れのリシェルSIと暮らす 安心して暮らせる終の棲家
老後を快適に過ごすために。
マンション 浴室リフォーム
シンプルでお洒落な浴室
ひろびろ高級感のお風呂
マンションユニットバスのリフォーム
掃除がしやすく心地が良いお風呂へ
マンション浴室リフォーム 【TOTO サザナ】
内装の雰囲気、生まれ変わりました
快適トイレに変身!より快適になりました。
落ち着いた雰囲気のトイレ
シックな雰囲気のトイレに大変身
明るくスッキリとしたトイレ
ミモザイエローのクロスが映えるトイレ
トイレ改装工事
使い勝手の良いシンプルな洗面所
サイズダウンでできたスペースで収納設置(洗面室)
収納力、湿気対策のできた洗面室
H様邸 洗面室リフォーム
自然素材の柔らかさが映える造作洗面
T様邸 マンション水廻りリフォーム
使い勝手のよい洗面室と、大容量の収納ができる洗面台
お互いの気配を感じるリビング
キッチンから見えるはこだわりのキャットウォークで遊ぶ猫
きれいに、住みやすくマンションのフルリフォーム
No Mark Style~統一感のある家~
DIYでこだわりのあるリビング
リラックスできるリビング
H様邸 マンションリフォーム
暮らしに合わせた住まいへ
和室から洋室に、可動間仕切りを取り付けました。
収納部屋 兼ゲストルーム
断熱性が増した寝室になりました
ニュアンスカラーで温かみのある洋室
和が感じられる洋室へ
独立した和室からリビング続きの広々洋室へ
モダンな和室がある個性的な一室が完成
デザイン・機能を充実したリフォーム
リビングと一体感のある和モダンな和室空間
床の間、押入れをオシャレなウオークインクローゼットに
家具が映えるアクセントのある和室
アコーディオンカーテンで自由自在
3世帯が集う憩いの場 評判の畳が丘