建物のタイプ | マンション | 価格 | 915万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 11〜15年 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 2022年5月18日 | 構造 | RC造 |
施工地 | 東京都 豊島区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、洋室、廊下 |
家族構成 | ご夫婦 |
ご両親様の終の棲家として、中古マンションをご購入され、リフォームをご依頼されました。 間取りはそのままで、アクセントとして濃い色を取り入れたいとのご要望でした。 また、リビングダイニングには床暖房をご希望でした。
建具や設備機器でアクセントを入れつつ、床は明るめの素材を選びました。
既存の間取りは、備え付けの収納が各所にあり、全体的に明るい茶色で統一されていました。
備え付けの家具や収納は撤去し、お部屋の空間を広げました。 床は明るい色にしましたが、建具や設備機器に濃い色を入れ、アクセントとしました。 また、リビングダイニングには温水式床暖房を入れ、1年を通して快適な空間となるよう努めました。
キッチンは、元の使いやすかったキッチンと同じスタイルのI型キッチンとカップボードは、LIXILの「アレスタ」をお選びいただきました。扉のお色はシックで高級感のあるディープフォレスト。作業をしながらご家族との会話も楽しめ、作業台にもなるカップボードがとても素敵です。
シンプルなお風呂はPanasonicの「MR」をご選定いただきました。お掃除がラクなスゴピカ浴槽と床で家事も楽です。
コロンと丸い形が印象的なトイレはTOTOの「ネオレストRH」をご選定いただきました。お掃除がしやすい形状が家事を楽にしてくれます。洗練された雰囲気が素敵なトイレになりました。
間口が広い洗面はPanasonicの「Lクラス ラシス」をご選定いただきました。キッチン面材同様、落ち着いた高級感のある洗面室になりました。収納力もあり、物が多くなる洗面台がすっきりと片付きます。
明るく温かみのある印象のフローリングは床暖房にも対応の朝日ウッドテックの「ネダレスHLBF」、ホワイトオーク柄。ワックスフリーの防音床です。広いリビングがとても明るくなりました。
明るいお色の木目調の床材は、朝日ウッドテックの「ネダレスHLBF」を使用。お部屋全体が明るくなりました。
建具はLIXILの「ラシッサ」を使用。木目の床材に映える重厚感のブラウンで高級感があります。