リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 1,400万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 京都府 城陽市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、リビング、洋室、玄関 |
家族構成 | 大人3人 |
・DKと和室が離れていて使いづらくもったいない。 ・家族3人の生活時間が違うので配慮した提案をしてほしい。 ・DKが長く、壁付けキッチンで使いづらい。 ・対面キッチンが希望。 ・1階はワンルームになっても良いので広く大きく使いたい。 ・仏間が欲しい。 ・浴室がタイルで冷たく寒いので、暖かい浴室が希望。 ・窓を大きくして採光を。 ・段差をなくしてバリアフリーにして欲しい。 ・猫を4匹飼っているので、建具やドアの配慮をして欲しい。
・1階は家族の空間として使用したいとのことで、廊下をなくし洋室とLDKの一体感を重視するプランに。来客時は個室として使用できるようにしました。 ・お仕事柄、生活される時間帯が違い、音に気を遣われていた為、2階の床の梁を補強し、断熱材を入れて改修しました。 ・SKはウォールキャビネットを取り、視線・動線での圧迫感をなくすようにしてどの場所からも見渡せるように配慮しました。 ・一部窓をサイズアップし、南面からの採光を大きくしました。 ・仏間を新設、将来を踏まえバリアフリーにしました。 ・愛猫が動きやすいようにペットドアを採用しました。
・DKと和室が離れていて使いづらくもったいない。 ・DKが長く、壁付けキッチンで使いづらい。 ・対面キッチンが希望。
・1階は家族の空間として使用したいとのことで、廊下をなくし洋室とLDKの一体感を重視するプランをご提案しました。 ・吊り戸をなくし、明るく広々とした印象になりました。
浴室がタイルで冷たく寒いので、暖かい浴室にしてほしい。 防犯対策をしてほしい。
ユニットバスにすることでタイルの冷たく寒いお風呂から暖かいお風呂にすることができました。また保温浴槽でお湯も冷めにくくなりました。 防犯面を気にされておられましたので、窓を高い位置に設置しました。
おしゃれなトイレにしてほしい。 防犯面を配慮してほしい。
防犯面と目隠しを考え、浴室同様窓を高い位置に設置しました。 LDKと隣接する為、洗面室側に扉を設けることで、LDKからトイレが見えないように配慮しました。
・DKと和室が離れていて使いづらくもったいない。 ・仏間が欲しい。
1階は家族の空間として使用したいとのことで、廊下をなくし洋室とLDKの一体感を重視するプランに。来客時は個室として使用できるようにしました。
家族の生活時間が違うので配慮した提案をしてほしい。
それぞれの個室を作るだけでなく、お仕事柄、生活される時間帯が違い、音に気を遣われていた為、2階の床の梁を補強し、断熱材を入れて音が響かないよう改修しました。
収納スペースを増やしてほしい。 愛猫が自由に動けるようにしてほしい。
大容量のシューズクロークを設置し、収納スペースを確保しました。 猫ちゃんたちが自由に出入りできるキャットドアを設置しました。
食洗機をビルトインにして、キッチン広々!
キッチン改装
キッチン( L型1800×1650サイズ)
家族が集まるLDK/家族の気配を感じるキッチン
使い勝手を重視した最新のキッチンで楽しく料理が出来ます
明るい対面キッチンにリフォーム
明るく広がりのある快適で便利な空間
浴室乾燥機つきに(UB→UB・1616サイズ)
全面バリアフリーリフォームで,車椅子でも快適な我が家
浴室リフォームで,我が家に癒しの空間を
築23年の住宅改修工事 浴室ユニットバス入替工事
狭かったお風呂を1坪タイプのお風呂に
家族みんなが快適なお風呂に!
お風呂のリフォーム
お手入れも簡単、節水型トイレへ!
トイレ(タンクレス式・洗面化粧台)
いつも清潔,我が家自慢のトイレ
便器取替工事
内装にこだわったお店のようなトイレ
お好みのクロスでお気に入りの空間に!
お掃除しやすいトイレ
リビングダ無垢フローリング)工事
2階リビング(18.5帖・二世帯・ロフト・造作カウンター・無垢)
リビングダイニング(約12.3帖・無垢材・間仕切り壁撤去・広々)
柔らかく明るい雰囲気のリビングダイニング
白い壁面収納で実現した、寛ぎの広々リビング
パイン材のブックシェルフがあるくつろぎのリビング
こだわりが充実したリビング
洋室(お母様のお部屋・和室→洋室・手すり・高窓)
小規模リフォームこそ,機能もデザインも妥協しません
開放され使い辛かった部屋もきちんと個室に!
明るく太陽光の降り注ぐお部屋
廊下と和室を洋室へリフォーム
生活動線が簡潔なお部屋
女性プランナーと楽しんで作った遊べる子供部屋!
玄関たたきを拡張、大きなSBを設置
デザインすっきり。お手入れ簡単。
玄関リフォーム
勝手口リフォーム
出入りが楽しみになる玄関
高さのある大容量な玄関収納キャビネットに!
歴史や趣を感じられる玄関リフォーム