建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 1,600万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 2020年2月27日 | 構造 | 鉄骨造 |
施工地 | 北海道 札幌市南区 | リフォーム箇所 | キッチン、トイレ、洗面、リビング、洋室、洋室、玄関、収納 |
家族構成 | 不明 |
部屋が多く、現在は使っていない部屋があるため、リビングなどが広く感じられる間取りにしたい。
キッチンを対面にし、寝室を必要な2室のみにし、他は吹き抜けやサンルームなどに変更し、明るく開放感のある間取りにしています。
部屋が細かく分かれており、現在は使っていない部屋もありました。独立したキッチン・ダイニングスペースは圧迫感があり、暗い印象でした。
キッチンを既存の和室の位置に移動してリビング向きの対面キッチンにすることでLDKに開放的なつながりが生まれました。また、吹き抜けとサンルームをつくったことで部屋全体に光を取り入れ、とても明るい印象になっています。また、1階洋室と洗面・洗濯脱衣スペースを繋ぐウォークスルークローゼットなど、家事動線にもこだわった間取りになっています。
既存キッチンは壁付けで独立したキッチンスペースでしたが対面に変更し リビングを見渡せる開放的な空間になりました。
背面にスリムな手洗いを設置し、全体的にすっきりとしたデザインのトイレです。
幅広い洗面スペースは大きなミラーを備え、二人同時に立ってもゆったりと使用できるようにしています。
軽量鉄骨造の梁をあらわしにし、黒く塗装をすることでインダストリアルのテイストを取り入れました。
リビングからすぐにアクセスできる和室を洋室に変更し、フローリングもリビングと同一のものにしているので普段は開け放っておいても空間に統一感があります。
2階の和室だった部屋を広い洋室に変更しました。寝室の用途と、書斎も兼ねたスペースになっています。
明るく広々とした玄関スペースです。玄関収納の他に階段下収納も玄関からすぐにアクセスできる位置にあるため、アウトドアグッズなども収納しやすくなっています。
1階の洋室から利用できるクローゼットは洗面・洗濯脱衣室に抜けるウォークスルータイプになっています。洗濯が終わって乾いた衣類をすぐに収納することができるため、効率的な家事動線が確保できました。