建物のタイプ | マンション | 価格 | 1,200万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 2021年12月1日 | 構造 | RC造 |
施工地 | 東京都 多摩市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、洗面、リビング、洋室、その他 |
家族構成 | 4人家族想定 |
換気口が少なく、カビや結露がかなり発生しており、換気対策が必要だと感じていました。
せっかくのフルリノベーションなので、スケルトンにした際に給水管の更新と同時に24時間セントラル換気システムを導入して、24時間換気を全室に取り入れることをご提案しました。
コンクリート躯体壁が多く、梁が大きく作られており、水廻りの床の段差も高い状態でした。 換気口が少ない為壁に結露が発生し、カビやクロスの剥がれなどが発生していました。
光の入る南側の居室が2部屋とも和室だったので、生活主要空間の為洋室化に統一し、1部屋はリビングダイニングとしてつなげて空間を広げました。 壁に囲われたキッチンをパントリーを作り、ペニンシュラ型のカウンター付きアイランドキッチンにしました。収納は天井までの背面収納を新設することで、生活感を出しすぎないリビングスペースが実現しました。
Panasonicラクシーナを採用しています。 深型食洗機にガラストップの無水コンロで料理もしやすく片付けも簡単。 面材はマット素材だけど汚れがふき取りやすい素材で、色は人気色ブラックオークになります。
1418サイズ TOTOマンションリモデルタイプWYシリーズ
洗面脱衣所とパントリーを隣り合わせに配置することで、脱衣所やワークスペース、ストック置き場のパントリーなど、生活に合わせた使い方ができます。
開放感のある空間でナチュラルなテイストのインテリアに仕上げました。 建具もPanasonicクラフトレーベルシリーズのネイビーオークを採用し、シンプルながらも個性のあるインテリアに仕上げました。 なじみのよいブラウン調のクロスや、廊下の柔らかなグレーは、家具を選ばず素敵な住まいになると思います。
押入れだった収納も大きな開口の広いクローゼット付き洋室へ
洗濯機パンの横の棚は荷重がかかっても大丈夫な埋め込み式で、テーブルカウンターとしても使えます。コンセントもあるのでアイロンがけやPCも使用することが出来ます。