リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
子育て世代のマンションリノベーションが完成しました。ご主人主導のリノベーションは合理的かつ家族の存在が感じられる暖かみにあふれた仕上がりとなりました。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 700万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 不明 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 愛知県 名古屋市名東区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、洗面、リビング、洋室、玄関 |
家族構成 | 不明 |
LIXILのシステムキッチンアレスタ。扉カラーは天然木の表情や色合いを表現したクリエアイボリー。ワークトップはベーシックホワイトを選んで清潔感あふれるキッチンです。
以前も壁付けのI型キッチンでしたが、背の高いご家族には使いづらい高さでした。
同じI型ですが、ワークトップの高さ、引き出すキャビネット等で使い勝手は格段にアップしました。
玄関ホールから開き戸を開けてダイニングキッチンに続く間取りでした。
壁を取り払い、新しいリビングとの開口部には採光が大きな引き戸を選び、解放感あふれるキッチンになりました。キッチンサイドに壁を設けたので、不意な来客時にシンクや手元が見え慌てることもありません。
タカラのシステムバス広ろ美ろ浴室。サイズは間口1600奥行1100です。洗い場は汚れが入り込まない磁器タイル、壁はホーローパネルなのでシャワーでサッと流すだけのお掃除ラクラクバスです。高断熱浴槽で二番目以降に入る家族もあったか湯舟に入れます。
在来工法のお風呂場で、段差が扉の両側にあり、開き戸でした。
脱衣側の段差はなくなり、風呂側の段差も小さくなりました。折り戸になったので同じ面積ですが家族の出入りの不便さが解消されました。
LIXILのピアラはひろびろボウルと使いたい方向へくるりと向きを変えられるグースネック形状の水栓が使いやすくて好評です。採光ガラスが入った引き戸には鍵もついているのでトイレやお風呂使用時も安心です。
風呂場とトイレの間にあり、鏡のない洗面でした。
トイレの向きを変え、壁を取り払い、空間を共有することで広くて使いやすく明るい洗面室ができました。
玄関ホール左手にある水回りエリアの突き当りに洗面台がありました。
水回り空間を共有させることで広いスペースを確保。収納・三面鏡つきの洗面台を設置しました。
ダイニングキッチン奥の洋室。清潔感あふれるホワイトの壁に木製建具が際立ちます。入り口引き戸の採光のスリットがアクセント。
ダイニングキッチン隣の6帖の和室
押入れをクローゼットにしました。
6帖の和室。天袋や押入れの下の段は見にくく出し入れしづらいので、荷物が入れっぱなしというご家庭も多いと思います。
たっぷりサイズのクローゼットで使い勝手が格段にアップ。
収納の扉やフローリングの明るめブラウンの木目でメリハリのきいた玄関ホール。
写真右手には風呂場、洗面、トイレがあります。水回りエリアにドアはなかったので日中は明るい玄関ホールでした。
玄関からの写真です。水回りエリアに引き戸をつけたので採光は以前のほうがありましたが、南からの採光で十分な明るさです。
こちらの都合で内容が二転三転してしまったが、嫌な雰囲気にならず担当者がこちらの要求を素早く的確に理解して丁寧な説明をしていただけた。 押しが強くなく、色々な提案をしていただける。 また工事中の追加要望にも親切に対応して頂き、仕上がりも非常に満足できるレベルです。 迷わずおすすめできる業者さんです。 また別件あればリフォームをお願いしようと思います。
会社が小規模で社長と直接打ち合わせができ小回りがきくと思った。 打ち合わせの中で色々と提案していただけた。