リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 350万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 1〜5年 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 2019年3月31日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 埼玉県 さいたま市浦和区 | リフォーム箇所 | 洗面、リビング、ダイニング、玄関 |
家族構成 | 夫婦二人 |
新築の建売をご購入された施主さま。内装や収納に不満があり、入居前に改修されたいとのご相談を受けました。 リビングの吹き抜けにアクセントをつけ、TVを壁付に。ダイニングの天井にアクセントを入れ、キッチンにカップボードを増設したい。洗面台を大きくして、収納を加えたい。玄関収納を増やし、エコカラットを貼ってアクセントにしたい。と具体的なご要望をいただきました。
吹き抜けの壁とダイニングの天井の色を揃え、それぞれをアレンジ。ダイニングの天井は目透かしで造り、立体感を演出。TVを壁付けにした壁には玄関ホールと同じエコカラットを加え、ここにも立体感、重厚感を加えました。 洗面室は廊下部分を取り込んで1.5倍の大きさにし、180cmのカウンター付の洗面に変更。取り出しやすいオープンの棚とストックを入れる扉付き収納を組み合わせて造り、乱雑さを見せないようにして、使いやすいよう工夫しました。 細かな不満が解消され収納も充実。心地よく新生活が始められるとのこと。使いやすく、自分達らしい家になったとお喜びいただきました。
リビングからトイレ洗面への出入りが見えないように目隠しを設けた造りになっています。
狭い洗面台が不満で一部壁を取り払い洗面室を拡大。大型の洗面に変更してトイレの出入りも見えないように。
吹き抜けの壁とダイニングの天井の色を揃え、それぞれをアレンジ。ダイニングの天井は目透かしで造り、立体感を演出。TVを壁付けにした壁には玄関ホールと同じエコカラットを加え、ここにも立体感、重厚感を加えました。 洗面室は廊下部分を取り込んで1.5倍の大きさにし、180cmのカウンター付の洗面に変更。取り出しやすいオープンの棚とストックを入れる扉付き収納を組み合わせて造り、乱雑さを見せないようにして、使いやすいよう工夫しました。 細かな不満が解消され収納も充実。心地よく新生活が始められるとのこと。使いやすく、自分達らしい家になったとお喜びいただきました。
新築の建売をご購入された施主さま。内装や収納に不満があり、入居前に改修されたいとのご相談を受けました。 リビングの吹き抜けにアクセントをつけ、TVを壁付に。ダイニングの天井にアクセントを入れ、キッチンにカップボードを増設したい。洗面台を大きくして、収納を加えたい。玄関収納を増やし、エコカラットを貼ってアクセントにしたい。と具体的なご要望をいただきました。
吹き抜けの壁とダイニングの天井の色を揃え、それぞれをアレンジ。ダイニングの天井は目透かしで造り、立体感を演出。TVを壁付けにした壁には玄関ホールと同じエコカラットを加え、ここにも立体感、重厚感を加えました。 洗面室は廊下部分を取り込んで1.5倍の大きさにし、180cmのカウンター付の洗面に変更。取り出しやすいオープンの棚とストックを入れる扉付き収納を組み合わせて造り、乱雑さを見せないようにして、使いやすいよう工夫しました。 細かな不満が解消され収納も充実。心地よく新生活が始められるとのこと。使いやすく、自分達らしい家になったとお喜びいただきました。
吹き抜けの壁とダイニングの天井の色を揃え、それぞれをアレンジ。ダイニングの天井は目透かしで造り、立体感を演出。TVを壁付けにした壁には玄関ホールと同じエコカラットを加え、ここにも立体感、重厚感を加えました。 洗面室は廊下部分を取り込んで1.5倍の大きさにし、180cmのカウンター付の洗面に変更。取り出しやすいオープンの棚とストックを入れる扉付き収納を組み合わせて造り、乱雑さを見せないようにして、使いやすいよう工夫しました。 細かな不満が解消され収納も充実。心地よく新生活が始められるとのこと。使いやすく、自分達らしい家になったとお喜びいただきました。
吹き抜けの壁とダイニングの天井の色を揃え、それぞれをアレンジ。ダイニングの天井は目透かしで造り、立体感を演出。TVを壁付けにした壁には玄関ホールと同じエコカラットを加え、ここにも立体感、重厚感を加えました。 洗面室は廊下部分を取り込んで1.5倍の大きさにし、180cmのカウンター付の洗面に変更。取り出しやすいオープンの棚とストックを入れる扉付き収納を組み合わせて造り、乱雑さを見せないようにして、使いやすいよう工夫しました。 細かな不満が解消され収納も充実。心地よく新生活が始められるとのこと。使いやすく、自分達らしい家になったとお喜びいただきました。
おしゃれで、かわいい洗面所
【新築】家事にも大活躍の洗面ボウル、排水口のお手入れも簡単
草加市【洗面のリフォーム】LIXIL MVが工期1日で22万円
収納力プラスお洒落な洗面化粧台でお客さんが寛げる空間へ!
洗面所改修工事
収納のある洗面室
おしゃれな洗面所
応接室をリビングへ
使いやすいLDK
奥行き感のある広々リビング
掘りごたつから椅子の生活へ
リビングリフォーム
数種の木々を使った一体感あるLDKに
開放感があり、家族でくつろげるリビング
キッチンもインテリアの一部に
対面式のダイニング・キッチン
余計なスペースを足らずに車椅子でも自由に動ける空間へ。
開放感あふれるクラシックモダンな住まい【ダイニング】
収納付きカウンターのあるダイニングキッチン
家族が集う広いダイニングになりました。
キッチンの吊戸を撤去して開放感が生まれました。
玄関を、もっと快適に1dayリフォーム
お住まいの顔、玄関ドア交換!
木の味わいがある玄関
玄関ドア交換
玄関ドアリフォーム 高断熱仕様のドアに交換
玄関ドアを新しく。
広く明るい玄関