リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 650万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 不明 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 大阪府 大阪市西区 | リフォーム箇所 | リビング、和室、廊下 |
家族構成 | 不明 |
LDKの使い勝手を良くしたい。 収納量を増やしたい。 元々の雰囲気が残らないようなお家にしたい。
キッチンの間仕切り壁を取っ払い、LDKとして広々とした開放感を! 6畳+押入れだった和室を4.5畳の和室にして、残り1.5畳分と押入れだったスペースをWICにし、収納が大幅にUP! LDK入り口扉を手前から奥へ変更することで、廊下もLDKへと取り入れ、トイレやWICへ行きやすい空間へと変身しました!
LDKの使い勝手を良くしたい。 収納量を増やしたい。 元々の雰囲気が残らないようなお家にしたい。
キッチンの間仕切り壁を取っ払い、LDKとして広々とした開放感を! 6畳+押入れだった和室を4.5畳の和室にして、残り1.5畳分と押入れだったスペースをWICにし、収納が大幅にUP! LDK入り口扉を手前から奥へ変更することで、廊下もLDKへと取り入れ、トイレやWICへ行きやすい空間へと変身しました!
経年劣化が見られるリビングでした、、、
開放的で、アクセントクロスが映えるリビングになりました。
LDKの使い勝手を良くしたい。 収納量を増やしたい。 元々の雰囲気が残らないようなお家にしたい。
キッチンの間仕切り壁を取っ払い、LDKとして広々とした開放感を! 6畳+押入れだった和室を4.5畳の和室にして、残り1.5畳分と押入れだったスペースをWICにし、収納が大幅にUP! LDK入り口扉を手前から奥へ変更することで、廊下もLDKへと取り入れ、トイレやWICへ行きやすい空間へと変身しました!
よくある普通の和室でした、、、
今風の畳にし、LDKを広くするためスペースをコンパクトにしました。
LDKの使い勝手を良くしたい。 収納量を増やしたい。 元々の雰囲気が残らないようなお家にしたい。
キッチンの間仕切り壁を取っ払い、LDKとして広々とした開放感を! 6畳+押入れだった和室を4.5畳の和室にして、残り1.5畳分と押入れだったスペースをWICにし、収納が大幅にUP! LDK入り口扉を手前から奥へ変更することで、廊下もLDKへと取り入れ、トイレやWICへ行きやすい空間へと変身しました!
暗めの床の廊下でした、、、
床材の色を明るくしたことで空間自体が明るくなりました。
モールディングでエレガントにリビングをコーディネート
間取り変更で広々リビング
キッチンとの取り合い壁はクロスのアクセント貼り
アクセントクロスがポイントです
639.新生活が楽しみになるリフォーム
建具新設工事
上質な仕様で眺望も楽しめるラグジュアリーな空間
こだわりの和室リノベーション
畳表替え
和室のしつらえを新調して、都会的な雰囲気に!
多目的に使える小上がりの和スペース
西海岸風のリビングに合わせたモダンな和室
収納力に優れた小上がりの和室
モダンなデザイン性と収納力を両立した小上がり和室
全体のカラーが変わって、明るい廊下に
白いフローリングで、優しくて明るい素敵なお住まいに一新!
なるべくコスト抑えてお洒落にリフォーム
内装はホワイト+ダークブラウンで大人の空間!
アール壁とニッチで玄関から廊下を柔らかに
【大阪府大阪市:集合住宅】共用廊下 補修・防水工事
廊下も収納たっぷりです。