リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 500万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 21〜25年 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 2018年9月15日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 東京都 板橋区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、ダイニング、洋室 |
家族構成 | 1人 |
キッチン・ユニットバス・洗面台・トイレ・ドアの色を白をセレクトすることで、清潔感があり、圧迫感を感じない広々空間にリフォームできました。 和室は、障子はそのままに、畳をフローリングに、押入れをクローゼットにリフォームすることで、明るく、使いやすい和モダンのお部屋になりました。
全てを白にして、キッチンが広く感じられました。
リフォーム前
リフォーム後
全体を白で統一されたユニットバスにリフォームして、明るく清潔感のあるお風呂になりました。床も冷たさを感じにくく、お掃除しやすくなりました。
リフォーム前
リフォーム後
コンパクトなフォルムのタンクレストイレなので、空間にゆとりができました。手洗器が別置きなので、ラクな姿勢で手が洗えます。カウンターもあって便利です。 クロス・床材も替え、トイレが一新しました。
リフォーム前
リフォーム後
スペースを有効的に使い、以前より広い洗面台に替えました。三面鏡の全ての裏と、洗面台横にも収納があり、引出し収納になったので、すっきり片付くようになりました。フロアタイル・クロスも交換し、明るい洗面室になりました。
リフォーム前
リフォーム後
壁と天井のクロスを張替え、フローリングにはワックスをかけ、ピカピカに。窓ガラスも替え、お部屋が一新しました。
玄関とダイニングの間仕切り壁を造作しました。キッチンや壁と調和する白いエレガントなドアを新設し、天井・壁のクロスも張替え、お部屋が一新しました。
和室をフローリングに替え、押入れクローゼットにしました。障子はそのままなので、和モダンなお部屋になりました。
リフォーム前
リフォーム後
対面式キッチン
レンジフード交換
キッチン交換工事
明るく使いやすくなったキッチンに奥様も大満足
築50年賃貸アパート キッチン改修
戸建て住宅の1階部分をリノベーション
奥行60cmのシンプルキッチン
在来浴室をスケルトンリフォームでユニットバスに
グレードアップでより良い癒しの空間を作りました。
冬でも快適なお風呂になりました!
浴室リフォーム!
練馬区【お風呂のリフォーム】TOTOサザナが工期4日で99万円
LIXIL アライズ1616にお取替え
戸建住宅1Fと2Fのリフォーム(浴室)
TOTO ピュアレストEXにお取替え
1階2階トイレ交換工事
穏やかな家族の時間を
便器を斜めに設置しスペースを有効利用できるリモデル便器
タンクレストイレにすっきりチェンジ!
アクセントクロスで落ち着いたトイレ
柔らかくお洒落な印象のトイレ
コンパクトでも収納力のある洗面室
タッチレス水栓と三面鏡タイプの洗面台
給湯器交換を含め、洗面室全面リフォーム!
奥の空間も活かしてしっかり収納できる洗面台
洗面化粧台はTOTO エスクア W1500 三面鏡とウォールキャビネット
小平市 T様邸 洗面リフォーム工事
動線を整理して、広々とした洗面脱衣室へ
既存をうまく生かしつつ、ポテンシャルあげるリノベーション
生活空間にこだわった木造戸建全面リフォーム
フレンチシックなオープンリビング
素足に気持ちの良い無垢材の床
足元から暖める温水式床暖房で優しいぬくもりを
リビングドア交換工事
くつろぎのLDK
家族みんなで楽しく食事ができる 「和」 ダイニング
明るく素敵なダイニングに!
”艶感”の異なる素材が響き合う上質な空間
漏水修繕工事(白アリ防蟻、修繕)
築50年 おまねきできる家に【ダイニング】
お気に入りの絵画が掛かる、レストランのようなダイニング
まるで新築。戸建て全面リノベーション【ダイニング】
洋室リフォーム
落ち着きのある寝室へ
【建替】ワークルーム
見せる見せないを意識した空間づくり
家族で楽しむわが家の趣味室
【バリアフリー】母への思いやり・寝室
くつろぎの寝室