リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 393万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 11〜15年 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 2018年7月4日 | 構造 | 不明 |
施工地 | 東京都 江東区 | リフォーム箇所 | 浴室・バス、洗面、リビング、ダイニング |
家族構成 | 夫婦 |
お部屋を開放的な空間にしたい、というご希望でしたので、リビングダイニングの間にガラス張りの引込戸を設置することで、開けても閉めても明るく広く見せるご提案をしました。 リビングにはエコカラットを採用し、おしゃれで快適な空間になりました。 水廻り設備も交換し、快適になりお喜びいただきました。
寒いお風呂なので、温かいお風呂にしたい。
以前は床が冷たく、マットを敷いていましたが、断熱クッション層の床のユニットバスをご提案して、快適なお風呂になりました。冬場でも冷たく感じにくく、しかもお掃除がラクで、乾きやすい構造です。浴槽も保温力が高く、省エネにもなります。
床が冷たく床マットを敷いていました。
床が断熱性が高いく、冷たさを感じにくく、快適です。
タイル張りのお風呂
壁全面のパネルなので、お掃除が簡単です。
洗面ボウル・カウンターが広く、収納力がある洗面台をご提案しました。鏡の裏収納があり、洗面ボウル下の収納は引出しのため、洗面廻りがすっきり片付きます。扉カラーはダークブラウンにして、空間が引き締まり、高級感ある洗面室を演出します。
リフォーム前
リフォーム後
リビングとダイニングの間の間仕切り壁をなくし、引込戸を設置することによって、開放的な空間にしたり、冷暖房効率を上げることができます。 フローリングは明るい色を、新たに造作した収納や引込戸枠は白を選び、明るく清潔感あるお部屋になりました。 ダウンライトを設置し、新設したテレビスペースにはエコカラットとアクセントクロスを張り、高級感があり快適な空間になりました。
リフォーム前
リフォーム後
リフォーム前
リフォーム後
リビングダイニングだったお部屋をダイニングのみにして、ソファやテレビがなくなり、家具に調和するように、明るい色のフローリングに張替え、清潔感ある広々ダイニングになりました。
リフォーム前
間仕切り壁がなくなり、奥のリビングが見えることで、お部屋が広く開放的に感じられます。
出窓拡張タイプで、増築することなく浴槽が大きくなりました。
ゆったり快適バスタイム
福生市 S様邸 浴室リフォーム工事
在来浴室からシステムバスへのリフォーム工事
町田市F様邸 浴室リフォーム
東京都 あきる野市 M様邸 浴室リフォーム
シンプルでくつろげる浴室リフォーム
狭いスペースに洗面台を入れたい
大工特製!可動式ミラー
収納充実の洗面台にして、明るい洗面室になりました!
お手入れしやすい洗面化粧台
グレーのクロスがのシンプル洗面
清潔感のある洗面室
町田市 戸建2世帯住宅の水廻りリフォーム:2階洗面(子世帯)
光をたっぷりとりこんだ 一戸建まるごとリフォーム
引き戸で仕切ったリビング、使い方いろいろ
天井の高い開放的なリビング
コンパクトLDK
3世帯HOUSE【リビング】
キッチンとのつながりを持たせたおしゃれなLDK
白基調の内装に陽光が満ちるのびやかなリビング
明るく素敵なダイニングに!
家具があってもできる!カーペット張替え工事
フォトジェニックな住まいに
親世帯から住み継ぐ戸建をリフォーム【ダイニング】
クロス・タイルで空間テイスト自由自在【ダイニング】
家族が集うLDKへリフォーム【ダイニング】
家族が集うリビング・ダイニング・キッチン