リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
| 建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 2,700万円 |
|---|---|---|---|
| 築年数 | 30年以上 | 工期 | 3ヶ月以上 |
| 竣工年月日 | 2017年11月30日 | 構造 | 木造 |
| 施工地 | 大阪府 箕面市 | リフォーム箇所 | キッチン、洗面、リビング、ダイニング、洋室、玄関、収納 |
| 家族構成 | お母様、ご夫婦、お子様2人 |
| 建物のタイプ | 戸建住宅 |
|---|---|
| 価格 | 250万円(単独工事をする場合の概算です) |
| 築年数 | 30年以上 |
| 工期(全体) | 3ヶ月以上 |
| 面積 | 7.60m² |
| その他採用機器・設備 | システムキッチン 食器洗い乾燥機 トリプルワイドガスコンロ カップボード 家電収納 |
| 施工地 | 大阪府 箕面市 |
| 家族構成 | お母様、ご夫婦、お子様2人 |
物が多く広いのに使いにくいところがあるので、家事動線を良くしたい。
パントリー、キッチン、ダイニングとの繋がりをスムーズにしたことで家事がラクになり快適に過ごせるようにしました。 システムキッチンとカップボードの扉をあわせ、全体の色を押さえたことで作業中もスッキリ見えるようにしました。家電や食器が出し入れしやすく、作業スペースにゆとりを取り機能的にしました。
| 建物のタイプ | 戸建住宅 |
|---|---|
| 価格 | 25万円(単独工事をする場合の概算です) |
| 築年数 | 30年以上 |
| 工期(全体) | 3ヶ月以上 |
| 面積 | 3.60m² |
| その他採用機器・設備 | 洗面化粧台(Panasonic)Cライン、洗濯機用防水フロアー、洗濯機用水栓(TOTO)緊急止水弁付横水栓、可動オープン棚 |
| 施工地 | 大阪府 箕面市 |
| 家族構成 | お母様、ご夫婦、お子様2人 |
収納のスペースを工夫したい。掃除がしやすいこと。
手入れがしやすく機能的な洗面化粧台を設置。清潔感がありスッキリみえるように意識しました。収納充実させるためオープン棚でタオルや細かい物を収納できるようにしました。床壁天井に白を選び、洗面室らしい爽やかさが感じられうよう工夫しました。
暗く、収納がないので物がゴチャゴチャ見えるのを何とかしたい。
明るく、スッキリして、使い易い収納を充実させました。また入口引き戸の敷居や、浴室との床もバリアフリーとし安全快適に使えます。
| 建物のタイプ | 戸建住宅 |
|---|---|
| 価格 | 200万円(単独工事をする場合の概算です) |
| 築年数 | 30年以上 |
| 工期(全体) | 3ヶ月以上 |
| 面積 | 12.90m² |
| その他採用機器・設備 | リビング収納(Panasonic)キュビオス 建具(Panasonic)ベリティス |
| 施工地 | 大阪府 箕面市 |
| 家族構成 | お母様、ご夫婦、お子様2人 |
使ってないスペースを有効につかって広々過ごせるようにしたい。
和室を取り込んで広く快適になったリビング。テレビ側の壁はアクセントクロスで表情豊かになりました。ダウンライトと間接照明や木の感性あふれるインテリアは、リゾートにいるようなやすらぎのひと時を演出しました。
部屋が仕切られていて、暗いので過ごし易くしたい。
ダイニングとの繋がり、キッチンへの動線の良さを工夫し快適に機能的に過ごせる空間としました。
ダイニングはキッチンとリビングとひとつづきの空間にしました。キッチンからの家事動線がスムーズで、リビングとは繋がりを大切にしながら、撤去できなかった柱を工夫して格子とし、ほどよい目隠しにしました。
1階の使っていないスペースを有効に使って、1階に寝室をとりたい。
和室を主寝室として改装 ベッドを置き易い洋室にし、トイレの近くにレイアウト、押入れからクローゼットへ使い易い収納へと変更し、ご夫婦が安心して過ごせる主寝室とさせていただきました。
玄関が暗く、冬寒いのを何とかしたい。
壁を撤去し、取れない柱を間仕切りの格子に工夫しました。土間タイルを大きくしたことで高級感がありお洒落で快適な来客コーナーにしました。
収納が少なく垢抜けない雰囲気を何とかしたい。
玄関収納は、靴の収納を充実させカウンターに奥様のお好きなお花を飾れるスペースも設けました。 玄関框部分を式台で上がりやすくし、多機能に活用できるようにしました。
水や乾物・缶詰や野菜や何でも隠せて、整理整頓が出来るパントリーが欲しい。
キッチンの横にパントリースペースを設置。コーナー部分の棚まで手が届き易く、また収納する物の大きさに合わせて棚の位置を替えれる可動棚。ペットボトルなど重い物を床に置いたり、大きいダンボールを床に置くことも可能。野菜も土がついているものは勝手口土間に置け、外からの繋がりも良い。コの字型で見わたし易く、在庫があるのに買ってしまったりを防げ経済的で効率が上がります。
キッチンから楽しい会話が生まれるLDK
古くなったキッチン、洗面室をリフォーム
トールキャビネットで大容量収納のキッチン
随所にこだわりを盛り込んだキッチンスペース
579.たっぷり収納ツートン扉がカッコいいシステムキッチン。
水栓・ガスコンロ・レンジフード交換、床補修・フロアタイル施工
家族の笑顔がいつでも見られるキッチン
洗面化粧台入替
リノベーションで叶える!家族4人理想の暮らし
収納力たっぷりの洗面台になりました
お困りだった洗面室を快適空間に仕上げました。
洗面室内が広く使用できるようになりました。
古い手洗い器の洗面を洗面化粧台へ入替え
リッチな気分でモチベーションが高まるサニタリールーム
モスグリーンの壁面がアクセントのナチュラルリビング
白を基調とした高級感あふれるリノベーション
取り除けない柱、筋交いをデザインにした2階リビング
174.こだわりは間接照明!テレビボードもすっきり収納!
床暖房と断熱サッシで高性能化した広々リビング
506.お気に入りの既存壁が映えるお洒落なリビング。
LDKリフォーム工事
段差のある畳スペースを解体しで広いダイニングキッチンに
白蟻駆除工事に付き、床改修と共に内装リフォーム
白い壁にオレンジ色のキッチン扉が映えるリビングダイニング
506.フローリングで明るく落ち着きのあるダイニングへ。
565.床の張替えで丈夫で明るいLDKへ。
キッチン横の和室4.5畳をダイニングにリフォーム
667.友人が集まるLDK
光が入り明るい洋室
小屋を利用した広々ロフト。断熱工事も実施
扉を入替えて、居心地のいいお部屋にリフォーム!
495.カーペットから素敵なフローリングへ
576.断熱効果、落ち着いた色合いで快適な寝室。
洋室の気密性と断熱性を向上し、快適な事務所に
1階の和室2部屋は畳からクッションフロアの床に
採光性の高い親子ドアへ
不便だった玄関がたった1日の工事で素敵な玄関に。
夏は涼しく、冬はあたたか玄関リフォーム
友人を招待したくなるような北欧ナチュラルな玄関スペース
たくさんの靴や外出着が収納できる玄関土間収納!
気を招き入れる玄関をおしゃれリフォーム
カバー工法で玄関ドア入替えてイメージ一新
仕掛けがたくさんの収納システム!
屋外物置で収納スペース確保!
338.収納力アップのリフォーム
棚板取付で収納上手なクローゼットへ
すっきりと収納量が増加。壁面いっぱいの玄関収納
洋服選びも楽しくなるホテルライクなウォークインクローゼット
壁面をそのまま生かしたなつかしさが残る収納空間