リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 3,200万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 1〜5年 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 2018年10月25日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 神奈川県 横浜市港北区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、玄関、バルコニー・ベランダ、外構・エクステリア、階段、収納 |
家族構成 | 不明 |
2台分の駐車スペースを確保した住みやすい家にしてほしい。
基本に忠実に住みやすさ、デザインよりも生活のしやすさを重視して、敷地を有効に使ったプランを作成。
オープンで対面式。キッチンカウンターで簡単な食事もしたい
ペニンシュラ型キッチンを提案。キッチン上には換気扇だけを配置して、リビングダイニングとつながる開放感のある空間をデザインしました。
浴室内は暖かく、のんびりとお湯に入れるように。
換気乾燥暖房機を採用し、浴室床も冷たさを感じにくいものにしました。
1階はタンクレスですっきりとまとめたい。2階は普通に手洗い器付きでよい。
1階のトイレは室内スペースを少し広くして、手洗い器を設置するスペースを確保。水栓もすっきりと自動水栓にしました。
なるべく広く使える化粧台が欲しい
一般的な750巾ではなく、15センチ広い900タイプをチョス。 鏡も3面鏡タイプで使い勝手がとてもいいです。
防犯上有効なドアにしてほしい。デザインも考慮したい。
外部のサイディング仕上げとマッチしたデザインの玄関ドアを提案。鍵は開け閉めが楽な電池錠タイプに。
バルコニーは広い方が良い。
なるべく広くできるように設計しました。
狭くても2台分の駐車スペースの確保。エントランス廻りはオープンなイメージで。
配置計画道路と直角に駐車スペースを設け、ポーチを道路境界ぎりぎりまで持ってくることで、オープン的でゆったりとしたスペースを確保しました。
光と風を取り入れるためになるべく高い位置に開口部が欲しい
階段室の窓は高い場所に取り付けるので、リモコン操作で開閉できるサッシを提案。
収納力もアップして、いつも片付くキッチンに。
大胆な色使いの対面式L型キッチン
キッチンリフォーム
水廻りモダンリフォーム
キッチンのガスコンロIHに交換しました
横浜市 戸建住宅 キッチンリフォーム
温もりのあるニュートラルカラーのキッチン
タイル張の寒い浴室から暖かいユニットバスへ
ゆったりと、快適なバスルームになりました。
ゆったり リラックスできるお風呂へリフォーム
大和市Y様邸 浴室リフォーム
相模原市中央区O様邸 戸建浴室リフォーム
大和市 クッション性のある床で安全な浴室へ
大和市 TOTOサザナ ユニットバスリフォーム
自然素材の塗り壁で仕上げたトイレ
TOTOのタンクレストイレにお取替え
和風な空間からシンプルな洋風の空間へチェンジ!
たっぷり収納トイレ
憧れのタンクレストイレ
藤沢市 戸建住宅 トイレリフォーム
神奈川区トイレ交換工事
パナソニックの洗面台、ウツクシリーズ
洗面化粧室の衣替えと洗面化粧台の交換
仕舞う、飾るを楽しむ開放的空間
洗面を2ヵ所設置しました
川崎市麻生区O様邸 洗面化粧台リフォーム
横浜市 戸建住宅 水廻り、玄関収納リフォーム:洗面
~グレードアップで洗練された空間に~洗面改修工事
日焼けしてしまった玄関ドアを塗装して綺麗になりました
玄関扉と玄関収納の交換リフォーム
住みつなぐ家 玄関
防犯性とスタイリッシュなデザインを備えた玄関へ
「収納力」と「明るさ」一挙両得の玄関リフォーム
玄関におしゃれなセカンド洗面
横浜市 戸建住宅 気分も上がるスッキリリフォーム:玄関
二世帯住宅へ 2階世帯の物干しスペース、ベランダを設置
高耐久のウリン材でドッグラン!
漏水で腐食したバルコニーを造作からやり直してFRP防水施工
【ベランダ】ぬれ縁から段差を解消したウッドデッキにリフォーム
テラス工事
猫ちゃんの安全と眺望を生かしたバルコニーへ
こだわりの照明プラン
地下車庫の作り替え
ウッドデッキ
家族が集まるリゾート感のある家
ローメンテナンスで明るい玄関回り
アンティーク調の門まわり
木製目隠しフェンスの塗装工事
木製濡れ縁から腐らないアルミ製濡れ縁に交換
2世帯を分離した階段の役割
M様邸 階段手摺取り付け工事
クローゼットがロフト階段に変身
階段にリフォーム手すりを設置
温かみのある空間に階段をリフォーム
階段にも猫ちゃん対策を!
階段の床面を室内に合う色合いに重ね貼りました
使いづらい天袋付押し入れをクローゼットにリフォーム
二世帯住宅を一世帯住宅へ ~大家族の快適リフォーム~
ウォークインクローゼットとお仏壇スペース。
リビングにシステム収納とデスクスペースを設計しました!
納戸がウォークインクローゼットに大変身
床下収納とクローゼットを新しくしました
生活感を隠せるパントリー