リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 450万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 11〜15年 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 東京都 墨田区 | リフォーム箇所 | トイレ、リビング、和室、廊下 |
家族構成 | 夫婦、子供1人 |
中古マンションの購入にあたり、好みのデザインに変えたいと思いリフォームをお願いしました。モダンでシックな感じが好きでしたが、どうしたらいいのか分からなかったので、いろいろ相談しながら内装をきめていきました。
もともと茶系の内装だったものをシックでモダンな印象のお部屋になるよう、フローリングや建具をご提案させていただきました。全体的にホワイトとグレーの内装で仕上げ、お客様の理想の形を作り上げました。
中古マンションの購入にあたり、好みのデザインに変えたいと思いリフォームをお願いしました。モダンでシックな感じが好きでしたが、どうしたらいいのか分からなかったので、いろいろ相談しながら内装をきめていきました。
もともと茶系の内装だったものをシックでモダンな印象のお部屋になるよう、フローリングや建具をご提案させていただきました。全体的にホワイトとグレーの内装で仕上げ、お客様の理想の形を作り上げました。
ウォシュレットが後付けのトイレ。 色の違いや使用感も気になります。
トイレと合わせてペーパーホルダーも新しい物に取り替えました。
中古マンションの購入にあたり、好みのデザインに変えたいと思いリフォームをお願いしました。モダンでシックな感じが好きでしたが、どうしたらいいのか分からなかったので、いろいろ相談しながら内装をきめていきました。
もともと茶系の内装だったのをシックでモダンな印象のお部屋になるよう、クロスや建具をご提案させていただきました。全体的にホワイトとグレーの内装で仕上げ、お客様の理想の形を作り上げました。
リフォーム前はフローリング、巾木、建具も茶系でした。
白とグレーのモダンテイストに変更。
中古マンションの購入にあたり、好みのデザインに変えたいと思いリフォームをお願いしました。モダンでシックな感じが好きでしたが、どうしたらいいのか分からなかったので、いろいろ相談しながら内装をきめていきました。
もともと茶系の内装だったものをシックでモダンな印象のお部屋になるよう、フローリングや建具をご提案させていただきました。全体的にホワイトとグレーの内装で仕上げ、お客様の理想の形を作り上げました。
一畳ものの畳と一間の押入れ
ヘリ無し半畳の畳とクローゼットに変更
中古マンションの購入にあたり、好みのデザインに変えたいと思いリフォームをお願いしました。モダンでシックな感じが好きでしたが、どうしたらいいのか分からなかったので、いろいろ相談しながら内装をきめていきました。
もともと茶系の内装だったものをシックでモダンな印象のお部屋になるよう、フローリングや建具をご提案させていただきました。全体的にホワイトとグレーの内装で仕上げ、お客様の理想の形を作り上げました。
茶色のフローリング、建具の廊下でした。
色を変えることで雰囲気も一新しました。
賃貸物件 イメージ一新 フルリフォーム工事
マンショントイレ 超節水型に交換しました
水回りは白を基調に清潔感のある空間に①
LIXIL アステオにお取替え
トイレの改修工事
柔らかいフォルムのタンクレストイレ
美しさと使いやすさを両立した、暮らしに寄り添うトイレ空間
リビングリフォーム
スタイリッシュなグレーガラスの建具で一体空間に
リビングと洋室を一体化して明るく大きくな空間へ!
開放感ある暖かい空間へ
明るい印象の広々としたリビング
防音フローリングです
ご希望通りの明るいリビングに!内窓により結露問題も解決!
表装リニューアルで生まれ変わった和室
畳は表替え、壁クロスと襖は張替えました。
カラー畳を2色使って和モダンな空間に!!
アクセントクロスと間接照明でシックな雰囲気の和室
上層階の漏水に伴い天井シミ補修工事
立川市 A様邸 和室畳交換リフォーム工事
畳を替えて明るい和室に一新!
50代からの暮らしを変えたリノベーション「全面リノベで大正解」
床の上貼り工事
DIYを想定した廊下幅
間取りを変更して、使い勝手の良い空間へ
マンション入居前修繕工事
大型の収納で玄関廻りもスッキリ!
光沢が美しい廊下