リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 430万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 26〜30年 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 京都府 相楽郡精華町 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、和室、収納、その他 |
家族構成 | 夫婦、子供2人 |
築27年の経過でいろいろな部分がいたんできたので思い切ってリフォームしました。 和室やトイレ、浴室などの段差も気になるのでバリアフリーにしてもらいました。
経年変化による汚れや傷みも目立ち、収納場所が少ないことからお部屋にモノがあふれてしまうのがお悩みでした。 新たな収納スペースの確保と日常のお手入れがしやすい商品をご提案させていただきました。
タイルの壁の傷みが目立ち、キッチンも傷んできました。
I型キッチンに変更していただくことで洗面所への通路を移動し、キッチンの背面にカップボードと冷蔵庫を並べて置けるようになりました。
タイルの壁は目地の汚れが目立ち、所々割れもありました。
キッチンの前面と側面はホーローパネルでお手入れ簡単に。食洗機もつけたので忙しい奥様の家事負担が減りお喜びいただけました。
冬の入浴時、タイル張りの浴室はとても寒く浴槽のお湯もすぐに冷めてしまう。壁と床のタイルは掃除してもキリがない。
断熱効果の高いユニットバスに変更していただき、保温浴槽を採用いただくことで浴槽のお湯も冷めにくくなりました。
タイルの壁と床は冬の入浴時、冷たく寒い。 タイル目地の汚れは掃除しても落ちない。
お手入れの簡単な床と壁が家事の負担を減らしてくれます。以前は気になっていた床の段差もなくなりバリアフリー化
経年変化による汚れや傷みも目立ち、収納場所が少ないことからお部屋にモノがあふれてしまうのがお悩みでした。 新たな収納スペースの確保と日常のお手入れがしやすい商品をご提案させていただきました。
暖房便座も壊れてしまい床の汚れも気になります。
ウォシュレット一体形便器でお掃除楽々! 節水タイプだから節約&エコ
たっぷり収納できる洗面化粧台と壊れてしまった採風型の勝手口を交換したい
3面鏡の裏側にたくさん収納できるタイプの洗面化粧台、
収納が少なくモノがあふれていた洗面化粧台
3面鏡の裏側がすべて収納なのですっきりと片付きました。
キッチンのレイアウトから冷蔵庫や食器棚がうまく配置できず、壁や床の汚れも目立つ。
I型キッチンに変更してもらうことで洗面所への入口が移動でき、冷蔵庫や食器棚がキッチンの背面にすっきり納まりました。
床は現状の床の上に増し張りを行いました。
和室との段差をなくしバリアフリーに
じゅらくの塗り壁がポロポロと落ちてきてしまう。 南面にある大きな窓も内障子があることでどうしても暗くなってしまう。
思い切って内障子を取り払い洋風の仕上げにすることで明るくモダンな和室に変わりました。
内障子、長押のあった和室
大壁仕様にして壁・天井はクロス貼りに
あまり使うことのなかった床の間
床の間だった場所は床補強のうえピアノ置き場に、 押し入れは大開口のクローゼットに変更しました。
1F部分に収納が少なく廊下も物置状態に・・ リビングへの入口も物が塞いでしまって使えませんでした。
ホール部分に新たに収納スペースを新設しました。
ホール部分に大きな収納を新設
下駄箱も大きなものに変更
明るく清潔な純白のシステムキッチン
開放感とキレイが両立するダイニングキッチン
対面式で使いやすく
広いキッチンに
キッチン:Ⅱ列型(W1350+W1500)
木目のキッチンで明るくかわいく
優しい床色のキッチン
浴室
バリアフリーリフォーム 保温浴槽
浴室の老朽化・寒さはリフォームで解消できます
ゆったり、あたたか、ユニットバス。
水廻り改装
タイルのお風呂からあったかユニットバスに!
京都市伏見区 M様 浴室タイル張替工事
トイレ(タンクレス式・洗面化粧台)
シンプルデザインでお掃除ラクラク
節水タイプに交換、明るいトイレに!
爽やかで清潔感のあるトイレ空間
2階にもトイレを。
沈んでしまったトイレの床補修
アクセントクロスが映えるオシャレなトイレ
洗濯のしやすい洗面室へ
洗面所(広々・アクセントクロス)
すっきりスマートな洗面化粧室にリフォーム
統一感のある洗面室
1F部分に手洗器を新設
2WAYで風通しもよく、使い勝手のよい洗面室
2人で並んでもゆったりと使うことができる洗面化粧台
リビングダ無垢フローリング)工事
採光あふれるLDKへ
リビングダイニング(8.6帖・防音フローリング使用・造作壁)
リビング(無垢材使用・内装で明るく)
柔らかく明るい雰囲気のリビングダイニング
間取り変更で広々LDKを作成
一面だけクロス張替え アクセントクロスでリビングが一新
多目的に使えるオープンな畳コーナー
畳の入れ替え・表替えリフォーム
大容量クローゼットを設置した2階和室
半帖畳と太鼓貼り障子でシンプル&スタイリッシュな和室に
畳のへりが印象的な和室
和室のクロス張り替え工事
リビングと繋がる事で使い方が広がった和室
シューズクローゼット(玄関・間取り変更)
PCスペース可動棚取りつけリフォーム
収納造作で収納量UP
たっぷり収納ウォークインクローゼット
オープンパントリー
トイレを収納スペースに!
1ヶ所ですべて解決!生活動線を意識したバックヤード
扉の位置を変更(LDKに廊下を取り込む)
フリースペース ~ 光が差し込む明るい空間
壁紙の交換で“個性光る”おしゃれな空間に
既存樋を美しいフォルムの樋に掛け替え
お部屋に合ったカーテンをご提案
明るく広がりのある快適で便利な空間
制震ダンパー取り付け