リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 330万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 16〜20年 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 不明 | |
施工地 | 東京都 江戸川区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、和室 |
家族構成 | 夫婦、子供1人 |
『ステンレスキッチン』をご希望していたお施主様が採用したのは、クリナップのクリンレディ。キッチンとリビングとの壁を開口し、スッキリとしながら存在感ある空間に。
白の50角タイルとグレーの目地にオールステンレスのシステムキッチン「クリンレディ」
ユニットバスはTOTO「サザナ」へ交換。
トイレはLIXIL「アメージュ」へ交換しました。アクセントクロスを貼った一面には、お施主様こだわりのタオル掛けやペーパーホルダーを採用しました。
既存洗面脱衣室は片引き戸のため、開口幅が狭く『洗濯機が通らない』とお悩みだったお施主様。 そこで、引き違い戸への交換をご提案。洗濯機を交換する際は、戸を外し、開口幅を広げられるようにしました。
既存洗面脱衣室は片引き戸のため、開口幅が狭く『洗濯機が通らない』とお悩みだったお施主様。
引き違い戸への交換をご提案。洗濯機を交換する際は、戸を外し、開口幅を広げられるようにしました。
キッチンの壁は、開口してLDKに。 旧和室とリビングの間には、後付の引戸。 交換を検討していらっしゃいましたが、リフォーム後の生活について話をしていくと、開口したまま過ごすことが多くなるとの考え、交換ではなく、枠ごと外すことを提案。和洋室とのつながりある空間へ。
キッチンの壁は、開口してLDKに。
旧和室とリビングの間には、後付の引戸。 交換を検討していらっしゃいましたが、リフォーム後の生活について話をしていくと、開口したまま過ごすことが多くなるとの考え、交換ではなく、枠ごと外すことを提案。
旧和室とリビングの間には、後付の引戸。 交換を検討していらっしゃいましたが、リフォーム後の生活について話をしていくと、開口したまま過ごすことが多くなるとの考え、交換ではなく、枠ごと外すことを提案。和洋室とのつながりある空間へ。
お施主様こだわりの畳はダイケン清流の【乳白色】ヘリは【墨染色】 襖はモノトーンの総柄クロス。 ブラインドも黒を採用。既存の扇形照明も雰囲気があうため、継続使用をご提案。
既存リビングと和室の間には、後付された引き戸がありました。
オープンキッチンで開放的な空間へ
シンプルで機能的なリクシルシステムキッチン
お料理もお手入れもラクラク3口IHコンロ
世田谷区【キッチンのリフォーム】LIXILアレスタ工期3日148万円
キッチンレイアウト変更とリフレッシュ
お母様のキッチンリフォーム
八王子市T様邸 キッチンリフォーム
寒い冬場も暖かく、お手入れ簡単なユニットバスへ変身!
水回りリフォーム工事
サイズオーダーと全面保温で広々あったか浴室に!
浴室のリフォーム
浴室のリフォーム
W様邸 ユニットバスリフォーム
保温性が高く快適なキープクリーン浴槽
節水型シャワートイレ
TOTOのタンクレストイレでお掃除らくらく、広々空間に!
カウンター付のタンクレストイレ
地階にトイレを新設-TOTO ネオレストAH
余分なものを隠してスッキリ。1日で完成したトイレ
八王子市F様邸 トイレリフォーム
階段下の形状を風景として取り入れイタリア風にデザインする
洗面所改修工事
収納を増やして使いやすく
洗面化粧台を高さを変えて、洗面ボウルの位置を上げました。
多摩市【洗面のリフォーム】LIXILピアラが工期1日で30万円
限られた空間でのスッキリした洗面室
洗面所リフォーム
東京都 立川市 S様邸 洗面リフォーム工事
引き戸で仕切ったリビング、使い方いろいろ
廊下をなくし、リビングを広げてゆとりの空間を!
既存をうまく生かしつつ、ポテンシャルあげるリノベーション
アーチ状の下がり壁で広々とした空間を機能別にゾーニング
戸建て照明器具LED化工事(リビングダイニング)
自然素材を使った手作り収納やアール壁
間仕切りを撤去して広いLDKに!
暗かった和室に窓を、そして床の間を収納に!!
琉球風タタミ
畳・襖 クロスの貼り替えで、和室の空気も新しく!
【和室のリフォーム】お部屋が明るくなりました
畳からフローリングへ
あたたかさとモダンのスタイリッシュさを合わせた洗練された空間
和室リフォームとキャットウォーク造作工事