リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
 
    | 建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 300万円 | 
|---|---|---|---|
| 築年数 | 26〜30年 | 工期 | 2週間 | 
| 竣工年月日 | 2016年8月31日 | 構造 | 木造 | 
| 施工地 | 静岡県 静岡市駿河区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、和室 | 
| 家族構成 | 不明 | 
以前に住まわれていた方の生活臭を出来るだけ感じないように、限られた予算の中で、水廻りを中心に最大限リフォームしたい。
キッチン・浴室・トイレ・洗面室、それぞれの空間の中でも特に気になる点をお考えください。(例えば、浴室であれば、浴槽が特に気に入らないなど・・)すべてリフォームすれば、新築同様になるのは当たり前ですが、限られた予算の中で、優先順位を明確にしていくことは、とても大切なことです。 その優先順位を元に、将来のご家族様の変化や建物のメンテナンス、工事的なことなどを考慮してアドバイスさせていただきます。
リビングとの対面式スタイルにして、LDKとしての一体感を高めたい。
キッチンとカップボードのレイアウトを変更することは可能です。使い勝手はもちろんですが、リビングとキッチンの一体感があって、明るく開放的に感じるプランをご提案させて頂きます。
木目がゴージャスな、リフォーム前のシステムキッチンは、北側窓に向かっての壁付式でした。
 
                    リビングが一望できる対面式になったリフォーム後。ご家族同士の会話も弾みそうです。
足を伸ばして入浴できる浴槽にしたい。
浴槽以外の部分に不満がないようであれば、お風呂全体を新しくする必要は無さそうですね。浴槽だけを広めのものに交換すれば、ご希望は満たせそうですね。
リフォーム前の浴槽
 
                    全長が約15㎝程長くなり、背もたれ部分が斜めになって、リラックススタイルで入浴できる浴槽にリフォームしました。
節水性能を高めたいことと、内装を一新したい。
今時のトイレは、従来のものと比較すると、ほぼ全て節水性能が大幅に向上しています。節水以外にも、トイレの清掃性を高めることに目を向けると、ご家族全員が末永く衛生的に使える空間になりますよ。
大便1回を流すのに13ℓ必要だったリフォーム前のトイレ。
 
                    大便1回流すのに4.8ℓしか水を使用しないリフォーム後のトイレ。タンクの高さが低く、トイレの後ろの掃除が苦になりません。
大きい鏡は使い易いため残したい。 タオルなどがスッキリと片付けられる収納場所が欲しい。
大きい洗面台のカウンター上には、沢山の物が置けて便利ですが、その分、片付きません。 思い切って、洗面台をコンパクトにして、小さくなった空間に収納ユニットを取り付けたらいかがでしょうか?
リフォーム前の1200㎜幅の大きな洗面化粧台。
 
                    とても見やすい大きい鏡は、位置を変更して再利用し、750m幅の洗面台の横に、450㎜幅の収納ユニットを設置して収納を確保しました。また、化粧台の上部と左横壁には、水に強く汚れが付着し難くて掃除が楽なサニタリーパネルを取り付けました。
キッチンとリリビングを一体感の感じる空間にしたい。
キッチンとリビングの境の壁を出来るだけ取り払うことにより、窓から自然の光や風が通りやすい、気持ちの良い空間になりますよ。
リフォーム前のリビングから見たキッチンは、一体感が無く、区切られた空間でした。
 
                    キッチンとリビングの境の垂れ壁などを取り払い、キッチン奥の壁が見えるようになった結果、窓からの自然光も届きやすくなり、明るく広々と感じる空間になりました。
畳を新しくしたい。
畳・襖・障子を合わせて取り換えると、空間全体が新しくなったように蘇ります。壁や天井の工事がないため、費用も安く抑えることができます。
リフォーム前の和室。畳の日焼けや襖の汚れが目立ちます。
 
                    イグサの緑が鮮やかな新畳に取り換え、襖と障子も張り替えました。
ナチュラルアンティークな空間に全面的に一新
家族とのコミュニケーションが弾対面キッチン
L型をリビングが見えるI型キッチンにリフォーム
生まれ変わったキッチン
2階に息子家族が住むための居住空間を作りました(キッチン)
キッチン交換工事
対面式キッチンへ
保温性の高いステンレス浴槽のシステムバスにリフォーム
浴槽が大きくなって、ゆったりと入浴出来るようになりました
バリアフリーで安心、保温浴槽で冬も快適!
足を伸ばして入浴できる幸せ
至福のひとときを手に入れる最高級のユニットバスへリフォーム
窓をサイズダウンして保温性を高めた浴室リフォーム
ゆっくりくつろげるお風呂に
節水性が高まった省エネトイレにリフォーム
消臭・調質性能のエコカラットがついたトイレ
節水シャワートイレに取り換え
楽しく子育てできる家づくり
スタイリッシュなトイレ「リフォレ」にリフォーム!
配置はそのままにスタイリッシュなトイレに
広々としたトイレ
収納が充実した洗面リフォーム
Y様邸 ペットと暮らす古民家風和モダンリノベーション
洗面+収納でスッキリさUP
白い洗面に憧れていました
M様邸 明るく色あざやかな空間で、一日を元気にスタート
バリアフリー段差解消をした洗面脱衣室
リクシル洗面化粧台ルミシスへ交換
スポットライトが照らし出す木目が美しいフロアーのリビング
夫婦のリビング
家族が集まるリビングは明るく広々と!
築30年の住まいをフルリフォーム 広々とした終の住まいに変身
国産無垢材と自然素材にあふれるリビング
DIYでアレンジを楽しむリビング
白を基調とした日の光が溢れるリビング
和室の畳をフロアーに変えました
しずかな華やぎ~Stylish Luxury~
琉球風畳で、和の空間をモダンな雰囲気に
和室 畳からフローリングへ 貼り替え工事
薄暗い和室が新築のように明るく変身しました
和室リフォーム
和室にも合う壁付けエアコンへ