リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 557万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 26〜30年 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 不明 | |
施工地 | 東京都 新宿区 | リフォーム箇所 | キッチン、トイレ、洗面、リビング、廊下、収納 |
家族構成 | 夫婦 |
26年間まったく手を加えることなく住んできましたが、子供の独立をきっかけに、夫婦二人の暮らしをより快適にしようと思い立ち、「一気に全部やろう」と古くなった住宅設備を一新することをはじめとしたトータルリフォームをしたいと思いました。 担当の方はそうした設備に関しての知識が豊富で、安心して任せることができました。 プランの提案はもちろん、竣工までしっかり対応してくれ、担当の大工さんも高い技術を持たれているようで、予定よりも早く完成することができ、満足しています。
もともと使い勝手のよい間取りはそのままに、ボイラー式のお風呂や、流れの悪いトイレ、キッチンなどの水廻りを中心にしたリフォームをご提案。 浴室は保温性に優れた「魔法びん浴槽」に、トイレはタンクレスにしてすっきりとした空間にするなど、設備の性能を上げることで、より暮らしやすい住まいになるよう心がけました。 また、コンセントの位置が悪く、家電の置き場所に不満があったキッチンは、すぐ後ろに電子レンジなどの家電を置けるように、電気配線を整備し直しました。 前庭の緑を眺められる開放的な南向きのリビングは、カーペットからフローリングに変え、白木に近い「クリア」色の床と「白」に統一された壁紙でより明るく感じられるようにしました。
コンセントの位置が悪く、家電の置き場所に不満があったキッチンは、すぐ後ろに電子レンジなどの家電を置けるように、電気配線を整備し直しました。
トイレはタンクレスにしてすっきりとした空間にして、設備の性能を上げることで、より暮らしやすい住まいになるよう心がけご提案させていただきました。
既存の洗面台は洗面ボウルが小さく、収納スペースも少ないものでした。 広々とした洗面ボウルと豊富な収納を備えた洗面台に入れ替えるご提案をさせていただきました。
前庭の緑を眺められる開放的な南向きのリビングは、カーペットからフローリングに変え、白木に近い「クリア」色の床と「白」に統一された壁紙でより明るく感じられるようにしました。
廊下は居室同様、フローリングに張り替えました。
対面型システムキッチン
新築マンション オーダーメイドのキッチンカウンターと書斎
葛飾区【キッチンのリフォーム】LIXILシエラが工期3日で58万円
LIXIL リシェルSIにお取替え
賃貸マンションのキッチン改装工事
木目が美しい対面型キッチン
リビングと一体化したL型キッチン
汚れが目立ちにくく、メンテナンス性の良いトイレへ
収納充実、シックなトイレ空間に
TOTO ネオレストAHにお取替え
トイレリニューアル工事
TOTO ピュアレストEXにお取替え
トイレ交換工事
TOTO ネオレストAH2にお取替え
お気に入りのピンクの洗面空間
無垢の木のぬくもりのあるシンプルな洗面台
ホワイトとブラックのコントラストが美しい洗面化粧台
洗面 床張替工事
ホテルのような高級感の洗面室
洗面室をすっきり使いやすい空間へ
洗面化粧台交換工事
明るいリビング
間接照明が映える住まい
開放感ある暖かい空間へ
収納を充実させた間取りに一新
壁面をデザイン 魅せるリビング
広々明るく開放的な空間に
日中も明るいリビングへ
廊下も統一感を出してみました
50代からの暮らしを変えたリノベーション「全面リノベで大正解」
マンション共用廊下・階段長尺シート張り工事(廊下)
マンション廊下の防水なら重厚感があり機能性抜群な長尺シートを
グリーンのクロスとミラーで明るくなった廊下
玄関の臭気対策にもエコカラット
明るく抜け感のある廊下
動線に交えた収納空間
クローゼット収納を作ることでお部屋がすっきりしました。
ギャラリーケースが楽しい収納
素材と仕上げにこだわった大人の隠れ家
ブティック仕様のウォークインクローゼット
大容量のWIC
自分仕様に計算された住み分けお洒落収納