リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 850万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 26〜30年 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 東京都 江戸川区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、洋室、和室、廊下、外壁 |
家族構成 | お施主様、ご子息夫婦、孫 |
■築30年以上経ち、住まいが老朽化してきたことと、息子夫婦と同居することになったため、内外装ともリフォームをして、長く住める家にしたい。
木造2階建てにお住まいのお客様より設備の老朽化と、子世帯との同居のため、リフォームをしたいとご相談を頂きました。1階は水廻りの導線変更を中心に間取り変更。DKからしか出入りが出来なかった洗面室の出入り口を廊下へ変更。在来タイル貼の浴室はユニットバスへ。トイレも床や腰壁にタイルが貼られていましたが、クロスとCFへ貼替え、便器も交換しました。キッチンはL型からI型へ変更。DKとリビングを仕切るドアを撤去。床や壁へ断熱材も入れて、断熱性をアップ。リビングの4枚建サッシには二重サッシも取付ました。 2階は、北側にある洋室1.は押入を拡張してウォークインクローゼットに。収納のなかった南側の洋室2.にはクローゼットを新設しました。トイレもスペースを広げ、収納も造作。和室も内装を一新。外壁や雨戸の塗装も行いました。
1階はDKからしか出入りが出来なかった洗面室の出入り口を廊下へ変更。キッチンはL型からI型へ変更。DKとリビングを仕切るドアを撤去。2階は、北側にある洋室1.は押入を拡張してウォークインクローゼットに。収納のなかった南側の洋室2.にはクローゼットを新設。トイレもスペースを広げ、収納も造作。
キッチンはL型からI型へ変更。 白を基調にした色合いをお選びいただき、明るいキッチンに仕上げることが出来ました。 フローリングとクロスも貼替えました。
在来タイル貼で寒さを感じる浴室は、ユニットバスへ変更しました。 浴槽も広くなり、広々と快適な浴室に仕上げることが出来ました。
1階のトイレは新たに交換。一部タイル貼りだった壁はクロスへ貼替え、クッションフロアも同様に貼替えました。 2階のトイレは空間が狭小だったため、スペースを拡張。設備は1階のものを再利用し、内装も新たにして、収納も造作しました。出入り口ドアも交換し、ドア脇にあった洗面化粧台も交換しました。
1階トイレ
1階はトイレを交換し、内装も新しくしました。
2階トイレ
2階トイレは空間が狭小だったためスペースを拡張。トイレは1階の設備を再利用し、内装も新たにし、収納も造作しました。トイレドアも交換し、出入り口脇にあった洗面台も交換しました。
ダイニングキッチンからしか出入りが出来なかった洗面室の出入り口を廊下へ面するように変更するご提案をしました。スペースも拡張して空間にゆとりを持たせました。 出入り口は片引き戸にし、洗面化粧台、洗濯パンを交換。クロスとクッションフロアも貼替えました。
工事前の洗面室
洗面室は出入り口位置を変更し、スペースを拡張。ゆとりある空間に。
リビングは出入り口引違い戸を交換。床や壁へ断熱材も入れ、住まいの断熱性をアップさせるご提案をし、フローリングを貼りました。ダイニングキッチンとリビングを仕切るドアは撤去して、二つの空間につながりを持たせました。クロスも貼替え、4枚建サッシには二重サッシも取付ました。
キッチンとの空間を仕切るドア
キッチンとの出入り口ドアは撤去し、二つの空間につながりを持たせました。
2階に2室ある洋室は、収納の確保を中心に工事を行いました。 北側にある洋室は押入を拡張してウォークインクローゼットに、収納のなかった南側の洋室にはクローゼットを新設し、それぞれ、内装も新しくしました。
和室は壁を塗り替え、襖や障子、畳も新しくして、内装を一新するご提案をしました。
玄関からそれぞれのお部屋に続く廊下は、内装を新しくし明るい空間になるようご提案しました。 収納折戸と玄関収納も交換しました。
工事前の様子
玄関・廊下は内装を新しくし、収納折戸と玄関収納も交換しました。正面の扉は間取り変更した洗面室の出入り口引戸。
抜けない柱はデザイン性を持たせキッチンカウンターの一部に
クリナップ ラクエラW2290にお取替え
【建替】優しい色合いのシンプルなI型キッチン
【建替】使い勝手の良いホーローキッチン(1F)
間仕切り壁を撤去して快適なキッチン
カラフルなタイルでエキゾチックに!メキシカンモダンのキッチン
お子さまと一緒にたてるキッチン
浴室の大改造
従来の浴室を、お手入れ簡単なユニットバスに!
真っ白で清潔感あるユニットバスに
稲城市O様邸 浴室リフォーム
町田市G様邸 浴室リフォーム
在来浴室からユニットバスへの改修工事
人生を豊かに潤すLIXIL スパージュ 1620サイズにお取替え
タンクレスでスッキリ広々
戸建住宅内装改修工事(トイレ)
TOTO ネオレストRH1にお取替え
トイレ改修工事
青梅市 I様邸 2F トイレリフォーム工事
洗浄水量がわずか3.8Lでしっかり便器を洗浄
ホワイト系織物調のクロスでより空間を広く感じるトイレ
洗面脱衣室は、将来に備え介護しやすいワンルームに!
洗面所のリフォーム
町田市K様邸 洗面化粧台リフォーム
明るく広々と使える洗面台へ
洗面所交換工事
嬉しい工夫がいっぱいの洗面化粧台
シンプルで使い勝手の良い洗面室
生活空間にこだわった木造戸建全面リフォーム
つながる空間で家族が集うLDKに
ふたりにちょうどいいサイズ感のリビング
築33年のほころびを一掃【リビング】
クロス・タイルで空間テイスト自由自在【リビング】
22.5帖の大空間なLDK
明るいリビング
中二階と二階を上り下りするスキップな居室
ウォークインクローゼットもあります!!
カーペット交換 洋室
防音リフォーム工事
プライベートな時間を楽しむ個室
室内改修工事 (和室から洋室)
和室から洋室にリフォーム
明るく広々とした和室
和室の内装リフレッシュリフォーム
ご高齢のご家族が暮らしやすく。内装ドアをリフォームしました。
多目的に使える家事室
【和室のリフォーム】お部屋が明るくなりました
和室京壁の塗替
畳からフローリングへ
既存床を無垢フローリングに張替え
建具の色を一新し、明るい廊下に
廊下・階段が美しく生まれ変わりました!
広さを感じるゆったり廊下です
光を取り込むグレーチングの廊下
フローリング張り替え
断熱性向上のためのリフォーム
メンテナンス少なく済む素材で明るい外観にリフレッシュ
アクセントのジョリパットを活かした塗装仕上げ
東京都北区 外壁塗装工事
外壁塗装工事
外壁塗装工事
築33年のほころびを一掃【外壁】
ブラック×木目でまとめたスタイリッシュな外観