リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 1,240万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 構造 | 不明 | |
施工地 | 京都府 京都市上京区 | リフォーム箇所 | キッチン、リビング、洋室、洋室、和室、和室 |
家族構成 | 60代奥様、娘様 |
・築100年の古い家の内装をキレイにしたい。 ・代々受け継いでいる思い入れのある家なので、家の雰囲気は壊さず、古いなりの良さを残したい。 ・家の中に段差が多く、今後歳を取ることを考えて、バリアフリーにし、不自由を失くしたい。 ・近くに住んでいる長女夫婦がよく孫を連れて食事に来るので、広いLDKにしたい。
(旧株式会社ハウスドゥでの事例です。)和室は、いずれ1階で生活されることを考慮し、畳とフロアを一新。 「こんな壁紙もありますよ!」と様々な壁紙をご提案、各部屋個性的な空間に。 将来整骨院をされるという娘様の部屋には、入口としての玄関を設置。安心感を与えてくれる天井の水色の壁紙が部屋のアクセントに。 少しでも空間を広くするために勾配天井に。解体後に出てきた梁はそのまま使用し、以前のお家の雰囲気を感じることができるようご提案。 キッチン、居間とそれぞれ壁で分かれていた空間も、LDKとして一つにすることでご家族のコミュニケーションの場所に。 壁付きのI型キッチンから対面キッチンにすることで、カウンターからご家族の顔を見ることができる楽しい空間に。また、ご近所に住んでおられる長女様ご夫婦がお集まりになっても、ゆっくりお食事の出来る広々空間に。 「家族と楽しく食事をしたり大好きな庭のヒイラギナンテンを見られるようになった大きなLDKは、家の一番のお気に入りポイントです!」とお喜び頂けました。
(旧株式会社ハウスドゥでの事例です。)壁付きのI型キッチンから対面キッチンをご提案。カウンターからは家族の顔が見れる楽しい空間に。
(旧株式会社ハウスドゥでの事例です。)ご近所に住んでおられる長女夫婦が集まっても、食事の出来る広々LDKにご提案。
(旧株式会社ハウスドゥでの事例です。)将来整骨院をされるという娘様の部屋には、入口としての玄関を設けました。安心感を与えてくれる天井の水色の壁紙が部屋のアクセントにもなります。
(旧株式会社ハウスドゥでの事例です。)少しでも空間を広くしようと勾配天井にしました。解体後に出てきた梁もそのまま使用し、雰囲気をそのまま残しました。
(旧株式会社ハウスドゥでの事例です。)いずれ1階で生活することも考慮し、畳とフロアを一新。
キッチン(壁付け→対面・W2550サイズ)
キッチン(W2400サイズ・カウンター)
収納力バツグンのキッチンでスッキリした空間に!
パントリーのあるハイブリッドコンロキッチン
使い勝手の良いキッチン
可能な限り増築して夫婦でゆっくり寛げる空間にリフォーム
ダイニングキッチン改修工事
リビング
リビング工事
スリット窓のあるLDK(5.61帖・無垢材使用・間取り変更)
LDK(約9.5帖・間取り変更で明るく広々)
白い壁面収納で実現した、寛ぎの広々リビング
LD(約14帖・間取り変更で過ごしやすい空間に)
使ってない和室を思い切って繋げて広々リビング・ダイニングに
洋室リフォーム
洋室リフォーム
窓が多く、明るい洋室
ライフスタイルの変化に合わせて 2Fを間取変更
和室から洋室へリフォーム
廊下と和室をピアノが楽しめる防音洋室に
女性プランナーと楽しんで作った遊べる子供部屋!
小規模リフォームこそ,機能もデザインも妥協しません
お子様の落書きも安心、黒板クロス
窓が多く、明るい洋室
無垢材フロアとシナベニヤを用いたプライベートルーム
明るく太陽光の降り注ぐお部屋
アクセントクロスが素敵な洋室
女性プランナーと楽しんで作った遊べる子供部屋!
寝室(一部和室→洋室・収納造作)
和室(約4.2帖・洋室→和室)
多目的に使えるオープンな畳コーナー
和室畳交換、壁塗装
半帖畳と太鼓貼り障子でシンプル&スタイリッシュな和室に
イグサの香りがする和室リノベーション
和室のクロス張り替え工事
寝室(一部和室→洋室・収納造作)
畳の入れ替え・表替えリフォーム
大容量クローゼットを設置した2階和室
倉庫から和室に
半帖畳と太鼓貼り障子でシンプル&スタイリッシュな和室に
イグサの香りがする和室リノベーション
和室のクロス張り替え工事