リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 900万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 京都府 宇治市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、洋室、玄関、窓・サッシ |
家族構成 | 80代お母様、50代ご夫婦 |
・明るく住み良い空間にしたい。 ・身体に優しい家にしたい。 ・安全快適に暮らしたい。 ・バリアフリーにしたい。 ・夏は暑く、冬は寒い。 ・段差を改善したい。
(旧株式会社ハウスドゥでの事例です。)キッチン背景壁にはグレーのクロスをご選定。空間の短手に暗色を取り入れることで奥行きが生まれ、より広く感じることができるように。 間取りを変更し、お家の南側へ浴室を配置。外からの目が気にならなくなり、「LDK→洗面所・トイレ→浴室」と無駄のない動線でアクセスが可能に! 外出・帰宅時の動線を考慮し、門から近い所に玄関を配置。 床は無垢のフローリングをご提案。暖かみを考慮して針葉樹をご選定。 回遊できるアイランドキッチンをご提案し、家事動線がスムーズに。また、安全に配慮しIHコンロをご選定。 LDKと寝室との床をフラットにし、バリアフリーに。 水廻りを集約した間取りにすることで、以前より寝室からトイレが近くなり安心して過ごして頂けるようご提案。 洗面所・トイレを一室とし、ゆったりとお使い頂けるように。 扉はすべて引き戸に変更。 壁には断熱材をしっかり入れ、窓にはインナーサッシを取り付けたことで断熱性・防音性・気密性をアップ! 「ご提案頂いたアイランド型のキッチンや間取りが使いやすく、母が生活するにあたっても安心できる家になり、とても嬉しいです!」
・明るく住み良い空間にしたい。 ・安全快適に暮らしたい。
(旧株式会社ハウスドゥでの事例です。)回遊できるアイランドキッチンをご提案し、家事動線がスムーズに。また、安全に配慮しIHコンロをご選定。
(旧株式会社ハウスドゥでの事例です。)間取りを変更し、お家の南側へ浴室を配置。外からの目が気にならなくなり、「LDK→洗面所・トイレ→浴室」と無駄のない動線でアクセスが可能に!
以前は表の通りに面しており、外からの目が気になる浴室でした。
・身体に優しい家にしたい。 ・安全快適に暮らしたい。 ・バリアフリーにしたい。
(旧株式会社ハウスドゥでの事例です。)水廻りを集約した間取りにすることで、以前より寝室からトイレが近くなり安心して過ごして頂けるようご提案。 洗面所・トイレを一室とし、ゆったりとお使い頂けるように。
・身体に優しい家にしたい。 ・安全快適に暮らしたい。
(旧株式会社ハウスドゥでの事例です。)洗面所・トイレを一室とし、ゆったりとお使い頂けるように。
以前は昔ながらのレトロな洗面台でした。
・明るく住み良い空間にしたい。 ・夏は暑く、冬は寒い。 ・バリアフリーにしたい。
(旧株式会社ハウスドゥでの事例です。)壁には断熱材をしっかり入れ、窓にはインナーサッシを取り付けたことで断熱性・防音性・気密性をアップ!床は無垢のフローリングをご提案。暖かみを考慮して針葉樹をご選定。 キッチン背景壁にはグレーのクロスをご選定。空間の短手に暗色を取り入れることで奥行きが生まれ、より広く感じることができるように。 扉はすべて引き戸に変更。 「リフォームアドバイザーのKさんにおすすめして頂いた無垢フローリングは掃除もしやすく衛生的で、身体にも優しい空間になり良かったです!」とご満足頂けました。
・バリアフリーにしたい。 ・身体に優しい家にしたい。
(旧株式会社ハウスドゥでの事例です。)LDKと寝室との床をフラットにし、バリアフリーに。 水廻りを集約した間取りにすることで、以前より寝室からトイレが近くなり安心して過ごして頂けるようご提案。
・身体に優しい家にしたい。
(旧株式会社ハウスドゥでの事例です。)玄関をお家の北側に配置することで、広い玄関スペースを確保。 外出・帰宅時の動線を考慮し、門から近い所に玄関を配置。
・バリアフリーにしたい。
(旧株式会社ハウスドゥでの事例です。)扉はすべて引き戸に変更。
以前は土間部分の奥にあった玄関。
外出・帰宅時の動線を考慮して、門から近い所に玄関を配置。玄関扉も引き戸にし、バリアフリーに。
広いキッチンに
杉の無垢材が気持ちいいキッチンスペース
キッチン:Ⅱ列型(W1350+W1500)
使い勝手を重視した最新のキッチンで楽しく料理が出来ます
明るくスッキリした印象のキッチン
大きな梁が見守り続ける古民家リフォーム
デッドスペースをなくしたキッチン
浴室
断熱効果を高めて、冬もあったかユニットバスへ
広々あったかユニットバス
浴室(UB1616サイズ)
TOTOシステムバス(1116)
浴室リフォーム
青を基調とした爽やかな浴室
便座を再利用し、LIXILの節水型トイレに交換
いつも清潔,我が家自慢のトイレ
若いご夫婦のための暮らしやすい快適な住まいへ
トイレ(和→洋)
2階トイレ
快適なトイレ空間 来客にも・・・
最新の一体型トイレ
洗面所(造作タイプ)工事
暖房付の洗面所で冬の寒さ対策
統一感のある洗面室
明るくおしゃれな洗面所に
明るく広くなったこだわりの洗面室
洗面脱衣室にも収納を!
洗面所のリフォーム
ダイナミックな吹き抜けのあるリビング
リビング(約7.5帖・飾り棚・造作棚・エコカラット)
安心・快適にセカンドライフをスタートできるリビング
リビング+和室改装
暖かく一体感のあるLDKで家族の憩いの空間へ
明るく開放感のあるリビング
季節の変化をたのしめるリビング
洋室リフォーム
2階洋室(和室→洋室・無垢材)
父の思い出をより快適にした洋室へ
洋室リフォーム
水まわりも備えたバリアフリー仕様の洋室 [ご両親のスペース]
無垢材フロアとシナベニヤを用いたプライベートルーム
オシャレに調湿!断熱性もアップした快適な寝室
大容量シューズクローゼットの玄関
玄関たたきを拡張、大きなSBを設置
お客様との憩いの場
断熱性に優れた玄関ドアで室内快適
出入りが楽しみになる玄関
自転車も置ける広々とした玄関
玄関建具取替工事
雨戸の交換
内窓設置
自動で楽々、電動シャッター取り付け工事
ハイブリッドサッシで省エネ&断熱リフォーム
内窓取付工事
ニ重サッシで暖かく
内窓設置で高断熱・結露対策