リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 2,100万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 1〜5年 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 2014年7月16日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 愛知県 常滑市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、洋室、玄関、外壁、バルコニー・ベランダ |
家族構成 | 不明 |
南欧風のデザイン住宅「casacarina」が気に入って、地元で加盟施工会社を探した。 設備機器は希望の機種を採用したい。 また、デザインのポイントになるタイルのチョイスや、収納の使い勝手、飾り棚やニッチの位置やデザインなどこだわりたいイメージがはっきりしているので、こちらの要望を出来るだけ取り入れてもらいたい。
(旧株式会社ウイングでの事例です。)お施主様のこだわりにできるだけこたえて差し上げることを第一に考えました。 その中でご予算に合わせて上手にコストを削減するアイデアをご提案しました。 室内の壁は全室スイスしっくい仕上げをご希望でしたが、予算内では厳しかったため、2階の個室は材料を支給して、お施主様自ら塗っていただくことにしました。 プロのような仕上がりとはいきませんが、ご家族で作業されたことはいい思い出になったと喜んでいただけました。 また、工事の工程はよく打ち合わせをして、お施主様のこだわりの部分はじっくり考えて頂けるよう、余裕をもって段取りをしました。 お施主様支給のパーツを取り入れたり、細部のデザインを相談したりと、コミュニケーションを密にして、ご納得いただける家づくりができたと自負しています。 研究熱心でセンスの良いお施主様から教えて頂くことも多く、こちらも勉強させていただきました。
気に入っているキッチンがあるのでそれを採用したい。 標準仕様より予算オーバーしてしまうので、何かコスト削減できるアイデアを出してほしい。
(旧株式会社ウイングでの事例です。)収納部も含めてキッチン全体の統一感を重視したいとの事でしたが、壁面全面にメーカーのキャビネットを入れるとなるとかなりの予算オーバーです。カウンタータイプを採用して、壁面上部はディスプレイスペースと考え、雰囲気を合わせることにしました。また、パントリーの扉が同じメーカーの同色タイプなので一体感があると思います。
(旧株式会社ウイングでの事例です。)システムバスは人気のTOTO「ほっからり床」 シャワー水栓や横長のミラーなどはデザインを重視するお施主様のこだわりでグレードアップしています。
(旧株式会社ウイングでの事例です。)手洗い器のボウルや水栓は、使い勝手のほか見た目にもこだわりました。ミラーやペーパーホルダーなどの小物はイメージに合うものをお施主様が選ばれました。節水タイプのトイレはスッキリ見えるローシルエットのタンク付きをおすすめしました。
既製品の洗面化粧台ではなく、好きなパーツを組み合わせたイメージに合うオリジナルの洗面台を作りたい。
(旧株式会社ウイングでの事例です。)造作の洗面台はcasacarinaの標準仕様です。水栓金具や洗面ボウルなど、お好きなものを各種デザインの中から選んで頂けます。今回はタイルもお施主様がショールームでじっくりと選んで頂きました。ミラーや飾り棚はお施主様が購入し支給して頂いたものを取り付けました。お施主様には自分のイメージしたものを形にする楽しさを味わえたと喜んで頂けました。洗面室はスペースも小さいので、予算に大きな変動なくお好みのデザインに仕上げることができる箇所です。こだわりのあるお施主様にはぜひ積極的にプランニングに参加して頂きたいと思います。
無垢の床材や建具、スイスしっくい塗りの壁、インテリアが映える内装の広々した空間がcasacarinaを選んだ決め手の一つでした。階段はリビングに設置して2階の気配も感じられるようにしたい。また、将来的に一角を個室にしたいのでそれを踏まえて間取りをプランニングしてほしい。
(旧株式会社ウイングでの事例です。)将来リビングの一角を個室にしたいとの事でした。間仕切り予定の箇所に下地を入れておくことはもちろん、コンセントの位置や収納スペースの確保など、個室としての使い勝手も考慮して計画出来るので、設計の段階からご相談いただけたことはとてもよかったです。 リビングに設置した階段は、部屋に入ってきたときに必ず通る、どこからもよく見える場所になったので、ちょっと贅沢に職人さん手作りのアイアンの手すりを取り付けました。インテリアのポイントになり、費用対効果の高い予算配分だったと思います。
(旧株式会社ウイングでの事例です。)収納部分はお施主様と十分に打ち合わせをして、棚やポールの位置やサイズなど使い勝手にこだわります。 今回予算の都合上、壁のしっくい塗りは材料のみ支給してお施主様に施工して頂きました。家づくりの良い思い出として楽しんでいただけたようです。 寝室やクローゼットなど湿気やにおいのこもりやすい場所はスイスしっくいの調湿効果、消臭効果、殺菌効果が威力を最大限に発揮する所でもあります。今回採用して頂けたことはとてもよかったです。
玄関をいつもスッキリさせておきたいので、収納量のあるシューズクローゼットを作りたい。
(旧株式会社ウイングでの事例です。)来客の目にも触れる玄関はいつもスッキリと片付けておきたいもの。シューズクローゼットの設置はお勧めのプランです。今回は外観のデザインにも支障なく、通風・採光のための小窓を付けることが出来ました。
(旧株式会社ウイングでの事例です。)外壁のスイスしっくいは、見た目の美しさだけでなく機能面でも高性能。自浄作用があり、太陽の紫外線と反応して汚れを分解するので、白さを持続します。 また断熱効果も高く、調湿効果も高いので多湿な日本の気候にも合っています。 スイスしっくいの主成分である石灰石が空気中のCO₂を吸収しながら結合し、大理石と同様の耐久性を持ちます。 メンテナンス費用がかからず、長期的に見てコストパフォーマンスが高くおすすめです。
インナーバルコニーのプランを希望。
(旧株式会社ウイングでの事例です。)屋根のあるインナーバルコニーは、使い勝手がよくおすすめのプランです。スペースに余裕があれば少し広めにとっておくとより便利に使えると思います。また、建物から張り出して付くベランダよりもcasacarinaのデザインになじみやすいという面もあると思います。
旅館がテーマ
対面L型キッチンで開放的な空間に
明るくきれいになってのびのびお料理できるキッチンに
【新築】熱田区住宅
1階だけで完結生活&床と温度のバリアフリーで安心快適
理想の対面キッチン
ステンレスとシンプルな使用感にこだわったキッチン
中庭が見える広々浴室!
豊橋市 壊れた浴室折戸を取替!
子供の誕生を機に中古住宅を購入納得できる間取りへリフォーム
タイル張り在来浴室から快適ユニットバスへリフォーム
デザインにこだわった全面リフォーム
あたたかい浴室に。
無駄を省いたミニマムな浴室
お洒落な空間を意識しました。
トイレ工事
木目の床材が光る、トイレ空間リフォーム
「小便器プラス和式」のトイレから快適ゆったり洋式トイレへ
タンクありトイレからタンクなしのスマートなトイレへ
タカラスタンダードの掃除がしやすいコンパクトトイレ
男女別のトイレが1つのトイレに
水廻りを最新設備にして住みやすくリフォーム
朝の支度もスムーズに!お手入れ簡単な洗面
洗面化粧台交換
ホワイトで統一された洗面・ランドリールーム
チェックのクッションフロアが効いた洗面
洗面リフォーム
フロートタイプ×大理石でホテルのような空間に
重厚感あるアクセント!!
低く圧迫感のあった天井を高天井に
間取りを変えて、広いLDKに
快適リビングとショールームそのままのキッチン
広々ひとつながりの28帖のLDK
断熱性アップ!家族団らんできるリビング
町家造りの趣がある建築物を安心・快適に
大人数で過ごせる快適な空間
広々とした寝室
和室から洋室に様変わり…イメージチェンジしました!
家族の変化に瞬時に対応できる洋室
防音仕様で使いやすい部屋へ
和室から洋室に変更しました!
傷んだ和室からスッキリ洋室へ
バリアフリーも考えた 玄関ドアのリフォーム
豊橋市 玄関ドアを簡単リフォーム!
玄関 床下地補強とフロアー改装
T様邸 玄関ドア取替
手洗い・換気・お出かけがスムーズにできるスマート玄関
【電池錠】玄関ドアリフォームで大きなドアへ
ガレージとつながる玄関 イメージチェンジと防犯性能をアップ
外壁塗装
ハイブリット塗料で汚れにくい外壁に
外断熱リフォーム
外壁貼替工事
外壁メンテナンスリフォーム
外壁塗装
外壁塗装
広々 使いやすい ウッドデッキとベランダ
古くなった木製バルコニーを取替 豊橋市
古く硬化して割れそうになった塩ビデッキ材の交換工事
ウレタン防水工事 定期的なメンテナンスで雨漏りしない家に
雨漏れ対策工事
劣化したウッドデッキが新築のように生まれ変わりました。
床・手すり壁を補修して色々使えるバルコニーに再生