リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 3,750万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 1〜5年 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 大阪府 大阪狭山市 | リフォーム箇所 | キッチン、リビング、和室、外構・エクステリア、その他 |
家族構成 | ご夫婦 |
実家の近くで家を建てたいが、現状は空き地なので、造成工事もしてほしい。 寒さ対策をしてほしい。 何を選べばいいのかわからないので教えて欲しい。
寒さ対策として、効果が絶大と言われている外断熱工法を提案しました。 水まわりは各メーカーのショールームへ同行し実際に見て選んでいただきました。 その他、クロスなどの内装もカタログやサンプルで何度も打ち合わせしトータルのバランスをみながら選んでいただきました。 *金額には造成工事費を含む
対面キッチンがいい。 ダイニング・リビングと導線が良いデザインを希望。 カップボードも取り付けて欲しい。
導線が良いキッチンをご希望で、スペースに十分な余裕があったので、壁付ではなくアイランド型を提案しました。 キッチンの左右どちらも通れるので開放感があり便利になりました。 カップボードは家電なども収納できるタイプで、扉がありお客様から丸見えにならないタイプを提案しました。
明るく広々としたリビングダイニングを希望。 TVボードは建付けがいい。 吹抜けが欲しい。
白を多く使い外のデッキに出る大きな窓を配置することで、広々とした明るい空間を提案しました。 吹抜けはリビング全体ではなく、一部にすることで、省エネ効果があり気密性を高めることを提案しました。 TVボードは収納力もあるシンプルなデザインのものを提案しました。
1部屋は和室が欲しい。 和室の雰囲気を損なわないように障子を使わない方法を提案して欲しい。 床の間のデザインを提案して欲しい。
和室をご希望で、障子は使わないとの事でしたので 襖・障子を使わないモダンな和室を提案しました。 しかし、出来るだけ雰囲気を損なわないよう窓には障子デザインのものを提案しました。 建具には木の趣のあるダークカラーにすることで落ち着いた和室になりました。 床の間には、特に飾りを用意しなくても良いようにデザイン性のあるものを提案しました。
リビングからそのまま出られるウッドデッキが欲しい。
天然の木ではなく人工木を使用した、雨や日差しでの劣化・腐食を防ぎ耐久性に優れたデッキを提案しました。
LIXILシステムキッチン シエラ
開放感のあるキッチン
O様邸システムキッチン
529.収納量UP!ノールグリーンが魅力的なミニキッチン
中古住宅を購入後の水廻りと内装全面リフォーム+一部改造工事
カウンターをセットしたスタイリッシュなキッチン
築40年水廻り設備入替・キッチン
防音対策
リノベーションで叶える!家族4人理想の暮らし
3世代でくつろげるLDKへ
524.明るく広々としたリビング。
趣味を楽しむ広々としたリビング
家族構成の変化を柔軟に受け止められるスマートな家
超開放的なリビングへ
築100年超え 純和室の無垢素材で構成された空間
柔らかな日差しが入る和室
黒竹をアクセントにした丸窓で風情のある和室に
リビングとつながる明るい和室
Y様邸 和室改装工事
509.灰桜色の半帖畳がモダンな和室
寝室とつながるモダン和室
倒れかけの竹垣を綺麗にリフォーム メンテナンス費用もカット!
電源の無い、青空駐車場を少しでも危険回避!
垣根からフェンスへ変更しました
外階段の手すりと門扉の設置。
(和泉市)フェンスの新設工事
快適性・利便性に考慮した外構リフォーム
門柱・門扉設置工事
お稽古用の茶室に生まれ変わりました
Rinnai RUJ-V2401W
ドア調整
家具や家電もご予算に合わせてトータルコーディネートします!
【大阪府大東市:戸建て】外壁&屋根塗装工事
襖から引きドアへ
介護リフォーム・手摺の取付け工事