リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 2,200万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 2015年9月24日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 大阪府 羽曳野市 | リフォーム箇所 | 洋室、玄関、外壁、階段 |
家族構成 | 母、娘、孫1人 |
母屋(築80年)と増築部(築40年)の古民家大改修(内、外全て)。 ・間取り変更。 ・水廻りの交換。 ・2階子供部屋をリフォームし、次世帯が使えるように。
昔ながらの古民家間取りを現在の生活スタイルに合わせた間取り、仕様へ変更するようご提案しました。
あまり使われていない田の字の和室を、2室だけ洋室にして利用したい。 LDKを広くしたい。
和室部分の開口の高さの拡張、断熱(床、窓類)など。
木製の大きな玄関ドアを、軽く開けることの出来るアルミサッシにしてほしい。
玄関ファザードのイメージを崩さず、使い勝手、防犯、通風面を考えてのご提案。
キレイに。和風なイメージを崩さないようにしたい。
伝統的な和風建築に合う、焼杉板と白しっくい壁を提案。
築50年の古民家風木造家屋に対して適切なアドバイスをして頂き満足しています。また、こちらの方よりスムーズに生活したい為の細かい要望にも十分な工夫等して頂きクローゼット・裏玄関の靴箱等非常に満足しています。私個人の部屋にしましても本棚・テレビ置き・パソコン等ネット環境も非常に使いやすい工夫と配慮を感じながら生活しております。整理整頓が気になる私も満足出来ています、あちこちの「棚」工夫です。また、大工さんに細かい要望をいい、無理を沢山お願いしました。その時々におっしゃった「何年もここで生活する人の要望は聞いて当たり前です。」とおっしゃったことが印象に残っています。最後にI社さんからのメッセージで「工事が終わった時点から新たなつきあいが始まりました。」とおっしゃって頂きましたので、リフォーム終了後に 工事中に気がつかなかった「不備等」への対処と責任を感じました。
古民家等、私の家に似た家を扱っていらしたので。距離的にも遠方では無かったので。
洋室(寝室)落ち着いた空間に
和室と洋室のリフォーム
508.ログハウス調な部屋
526.明るくあたたかい、猫がくつろげる洋室に。
リビングの隣の洋室はおばあちゃんの寝室
590.ブラウンの内装とあたたかな照明で落ち着きある主寝室
エアコン配管まわりの雨漏り修理工事
親子の個性を出した2つの玄関
たくさんの靴や外出着が収納できる玄関土間収納!
「古き良き技」はそのままに、快適な住まいへ
1階2階の玄関ドア:LIXILリシェントP77型で新調
モダンなデザインで収納力も高い玄関
玄関ドア交換
カバー工法で玄関ドアを取り替える
築21年の外壁メンテナンス(羽曳野市)
素材に合わせて塗料を替えた外壁塗装
【外壁の色あせも塗り替えでイメージチェンジ】
外壁塗装 エスケー化研 フッ素 低汚染
414.個性が光る外壁に
ご実家を快適にリフォームして、家族の新しい住まいに
【大阪府大阪市:戸建て】外壁塗装工事
House-N邸
手摺り取付け工事
フロアタイル貼り階段
リノベーションで叶える!家族4人理想の暮らし
階段手摺の取付
勾配がゆるくなった階段リフォーム
これからのために手すりを取付しました