リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
| 建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 800万円 |
|---|---|---|---|
| 築年数 | 16〜20年 | 工期 | 1ヶ月 |
| 竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
| 施工地 | 東京都 狛江市 | リフォーム箇所 | キッチン、リビング、洋室 |
| 家族構成 | ご夫婦、お子様1人、犬2頭 |
もともとの建物はご両親が建てた完全分離の二世帯住宅だが、15年以上過ぎて子供達も成長し、ご両親の2階に同居させてもらっている感じではなく、自分たちの生活スタイルに合わせた居心地のいい空間にし、全体の雰囲気も変えたい。 子供が中学生の男の子2人なので、どこで何をしているのか目が届くようにして、親子の対話を重視したい。 子供がリビングで本を読んだり、勉強できるようなスペースを作りたい。 ペットの犬2匹のケージを置く場所をどこかに確保してほしい。
室内全体の雰囲気を変えるポイントとして、照明計画・間接照明を付ける、部屋のどこかに丸を入れる、部分的に素材・色を変える、収納計画、といった提案のなかで、何処に何を取り入れるかの打合せを行い、イメージを創り上げました。 当初のご要望にはございませんでしたが、対面キッチンの提案をし、リビングの両サイドに読書・勉強用のカウンターテーブルを設置しました。お子様の成長を考えて可動式にしています。 ペットのケージはリビングからは見えない、階段下のスペースへ。 リビング収納の奥行きに合わせて、裏面寝室のニッチの奥行きも変化させた。
当初のご要望にはございませんでしたが、対面キッチンの提案をし、リビングの両サイドに読書・勉強用のカウンターテーブルを設置しました。
室内全体の雰囲気を変えるポイントとして、照明計画・間接照明を付ける、部屋のどこかに丸を入れる、部分的に素材・色を変える、収納計画、といった提案のなかで、何処に何を取り入れるかの打合せを行い、イメージを創り上げました。 当初のご要望にはございませんでしたが、対面キッチンの提案をし、リビングの両サイドに読書・勉強用のカウンターテーブルを設置しました。お子様の成長を考えて可動式にしています。 リビング収納の奥行きに合わせて、裏面寝室のニッチの奥行きも変化させました。
明るく使いやすいキッチンに
キッチン交換工事
クリナップ ステディアにお取替え
福生市 Y様邸 キッチンリフォーム
TOTO ザ・クラッソにお取替え
安心・快適のセカンドライフのため1階で二人暮らし【キッチン】
ブロックキッチン新設工事
リビングの改修(天井・壁クロス、床フローリング仕上げ)
ブルーの壁に絵が映えるリビング
1LDK リノベーション
ナチュラルなリゾート感あふれる一軒家【リビング】
22.5帖の大空間なLDK
アレンジを加えお部屋全体を爽やかにリフレッシュクリーニング
元ガレージとは思えない、断熱快適リビングの誕生
輸入クロスでクラシカルな雰囲気に
ダイニングを寝室に間取り変更
防音リフォーム工事
落ち着きのあるお部屋になりました
2階の洋室をスタイリッシュな空間に。
共働き子育て世帯の一戸建フルリフォーム【寝室】
W様邸 寝室リフォーム