リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
| 建物のタイプ | マンション | 価格 | 670万円 |
|---|---|---|---|
| 築年数 | 26〜30年 | 工期 | 2ヶ月 |
| 竣工年月日 | 2015年2月28日 | 構造 | RC造 |
| 施工地 | 神奈川県 横浜市保土ケ谷区 | リフォーム箇所 | キッチン、トイレ、洗面、リビング、和室、廊下 |
| 家族構成 | 夫婦、子供1人 |
築27年のお住まいの、古くなった水回り設備やクロス・床などの内装材を一新し、念願のリフォームを叶えたい。 ダイニングに面したキッチンが、吊り戸に阻まれ暗く狭く感じるので、なんとか明るい空間にできないか。 北側のお部屋の湿気/カビ対策。
水回り設備、建具ドアを同メーカーで揃えることで、割引率の交渉、色のコーディネートなどのしやすさを考慮。 ダイニングキッチンには下がり壁を撤去し、ライティングレールで照明にもデザイン性をもたせ、明るくオープンな空間を実現しました。
間取りの変更はないが、キッチンの下がり壁を撤去し、 リビングまで見渡せる明るく広々としたLDKを実現。
ダイニング側、吊り戸部分の壁による暗さと狭さを解消したい。 老朽化したキッチンをシンプルに必要最小限の設備で新しくしたい。
吊り戸部分の下がり壁を撤去し、シンク前にカウンター造設で解放感のある対面式への変更をご提案。 照明も背面からのシーリングライトではなく、ワークトップ上にライティングレールを取付けスポットライトを2つ設置で、オープンな空間をお洒落に演出しました。
Before
吊り戸を撤去し、ライティングレールを取付けました。 ダイニングのご家族ともコミュニケーションが取りやすく、 キッチンに立つ時間も楽しく!
床にはお掃除のしやすい、 お客さまチョイスのウッド調フロアタイルを張りました!
将来にむけて手すりの設置。 収納がなかったので、収納も欲しい。
タンクや配管を隠して見た目もスッキリ、収納もできてお掃除も楽なLIXILリフォレをご提案しました。
収納力を保ったまま新しくしたい。
既存よりも洗面カウンターを広げ、ゆったりと使用できるスペースを確保しつつ、収納はフロアキャビネットとトールキャビネットで充実させました。
Before
湿気でカビが発生していたクロスも柔らかい雰囲気のクロスに張替え!明るい洗面室になりました。
既存の収納棚を利用して扉をつけ、より使いやすく。 横型採光ガラスの入口ドアから縦型採光ガラスで雰囲気を変えました。
Before
古さの解消のため、畳・襖の刷新。
Before
ドア枠などに衣類がたくさん掛けられて雑然としたイメージでしたので、物置となっていた洋室に、クローゼットを造設し、収納部屋として使用することをご提案しました。
Beforeその1
壁付けのフックはお客さまがお選びになりました! スッキリと素敵な空間になりました
Beforeその2
リビングドア・洗面室引戸も統一してます
素早い対応ときめ細かい対応に満足しています。
素早い対応、要望に対する配慮・提案、見積もり価格。
ネイビーブルーのキッチンですっきり
子育てを楽しむ住まい:LDK
シンプルで心地いいすまい:キッチン
購入した中古マンションの室内リフォーム(5161081)
横浜市 マンション キッチンリフォーム
違和感のないキッチン対面カウンター化と食洗機後付け工事
相模原市緑区 TOTOのTHE CRASSO(キッチン)に交換
トイレも明るく、可愛くリフォームしませんか。
ウォシュレット交換工事
タンクレストイレですっきり空間!
すっきり収納充実トイレ
相模原市中央区F様邸 トイレリフォーム
間接照明の柔らかな光がスタイリッシュで落ち着いたトイレ空間
ホーロークリーントイレパネルでお掃除楽々+マグネット活用!
リビングから見えてもステキな洗面室
コスパリノベーション オーシャンブルースタイル
浴室、洗面所、トイレを一緒にリフォーム
築20年のマンション 洗面所改装工事
機能的で清潔感のある洗面室
120cm幅の洗面に造作で収納を加えた使いやすい洗面室
一面鏡は活かしつつリニューアルした洗面台
シンプルに住みつなぐ暮らし:リビング
上貼りで工期短縮でも新品の空間に。
広々としたリビングでのんびりと
シーリングファンでホテルテイストをプラスして
海の見えるセカンドハウス LDK
【ENGAWA】 猫と私の理想のリビング空間
水漏れきっかけにマンションのリビング・廊下床張替えで一新。
畳の下が床下収納に。収納力が倍増!
和室、壁紙と畳と襖に照明も新しくし明るくなりました
和室はあえて残しました。掘りごたつを活用予定!
襖の貼り替えと畳の表替え
全改装 安らぐ家
子育てを楽しむ住まい:和室
居心地のよい和モダンな空間
幸せを呼び込むような明るい玄関にリフォームしました。
大胆に!廊下もスタイルUP
明るく統一感のある廊下
砂岩の流れ模様が映える壁
賃貸アパートの室内外をリフォームしました
暮らしを楽しむ家族が集うリビング:廊下
お気に入りと暮らすマンションリフォーム:廊下