リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 1,750万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 東京都 北区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、リビング、玄関 |
家族構成 | 不明 |
・築年数が経っているので耐震補強をしたい ・住まう人数が減るので間取り変更をしたい
築40年以上の木造の建物で、構造の面で不安なところがあり、耐震補強工事をして 安心・安全に暮らせるお家となりました。 また対面キッチンにすることでキッチン背面に収納が出来、収納も確保しつつ作業動線も効率的に。 キッチンの奥にはパントリー、2階に収納庫を設置。 どこに何をどのくらい収納するか細かな打ち合わせをして計画的な収納プランになりました。
・築年数が経っているので耐震補強をしたい ・住まう人数が減るので間取り変更をしたい
築40年以上の木造の建物で、構造の面で不安なところがあり、耐震補強工事をして 安心・安全に暮らせるお家となりました。 また対面キッチンにすることでキッチン背面に収納が出来、収納も確保しつつ作業動線も効率的に。 キッチンの奥にはパントリー、2階に収納庫を設置。 どこに何をどのくらい収納するか細かな打ち合わせをして計画的な収納プランになりました。
ダイニングキッチンは木目の壁だったので、空間が暗い印象となっていました。
キッチン後ろの背面にも大容量のカップボードを設置。 ゴミ箱を置くスペースを設け、食器や家電も置けるゆとりのあるキッチンになりました
・築年数が経っているので耐震補強をしたい ・住まう人数が減るので間取り変更をしたい
築40年以上の木造の建物で、構造の面で不安なところがあり、耐震補強工事をして 安心・安全に暮らせるお家となりました。 また対面キッチンにすることでキッチン背面に収納が出来、収納も確保しつつ作業動線も効率的に。 キッチンの奥にはパントリー、2階に収納庫を設置。 どこに何をどのくらい収納するか細かな打ち合わせをして計画的な収納プランになりました。
タイルの浴室は、冬は寒く、お手入れも大変でした。
・築年数が経っているので耐震補強をしたい ・住まう人数が減るので間取り変更をしたい
築40年以上の木造の建物で、構造の面で不安なところがあり、耐震補強工事をして 安心・安全に暮らせるお家となりました。 また対面キッチンにすることでキッチン背面に収納が出来、収納も確保しつつ作業動線も効率的に。 キッチンの奥にはパントリー、2階に収納庫を設置。 どこに何をどのくらい収納するか細かな打ち合わせをして計画的な収納プランになりました。
トイレも暗く、冷たい印象でした。
階段下に設けたトイレは、その奥行を利用して、収納も設置。
・築年数が経っているので耐震補強をしたい ・住まう人数が減るので間取り変更をしたい
築40年以上の木造の建物で、構造の面で不安なところがあり、耐震補強工事をして 安心・安全に暮らせるお家となりました。 また対面キッチンにすることでキッチン背面に収納が出来、収納も確保しつつ作業動線も効率的に。 キッチンの奥にはパントリー、2階に収納庫を設置。 どこに何をどのくらい収納するか細かな打ち合わせをして計画的な収納プランになりました。
ダイニングキッチンは木目の壁だったので、空間が暗い印象となっていました。
リビングの壁面には造作の家具が設置されていました。
キッチンの手前の収納には、お仏壇を置く空間を設けました。
・築年数が経っているので耐震補強をしたい ・住まう人数が減るので間取り変更をしたい
築40年以上の木造の建物で、構造の面で不安なところがあり、耐震補強工事をして 安心・安全に暮らせるお家となりました。 また対面キッチンにすることでキッチン背面に収納が出来、収納も確保しつつ作業動線も効率的に。 キッチンの奥にはパントリー、2階に収納庫を設置。 どこに何をどのくらい収納するか細かな打ち合わせをして計画的な収納プランになりました。
下駄箱は腰高タイプのものだったので、収納が足りませんでした。
玄関収納は天井高さまでのたっぷりのものにしました。
レトロな雰囲気のキッチン
IHになり、安心できました
重々しく暗いキッチンに新しく爽やかな風が吹きました。
レンジフード交換工事(プロペラファンからシロッコファンへ)
収納不足を一新!!
奥様お気に入りのキッチンスペースに
明るく、住みやすいお家にリノベーション
品川区【お風呂のリフォーム】TOTOのWGが119万円
浴室改修工事(在来工法の浴室からユニットバスへ)
明るく広々としたお風呂
爽やかなブルーがビーチのイメージにぴったりのシステムバス
在来工法の浴室からシステムバスへリフォーム
窓からの光があふれるバスルーム
昭島市 K様邸 浴室リフォーム工事
クロスで雰囲気を変えた2ヶ所のトイレ
トイレ交換工事
2か所のトイレを新品同様に同時リフォーム
森の中をイメージした可愛らしく明るいトイレ
お好みのトイレ空間が完成。
武蔵村山市 F様邸 トイレリフォーム工事
町田市 戸建2世帯住宅の水廻りリフォーム:2階トイレ(子世帯)
使い勝手のよいサイズ感のリビング
歩ける吹抜け。
【建替】オレンジクロスで元気な雰囲気のリビング(2F)
グレーのアクセントクロスが映える、真っ白なリビング
木目柄の天井が印象的なリビング
家族が喜ぶ戸建てのリフォーム
純白のスイスしっくいに囲まれた、美術館のようなリビング
玄関
玄関の改修
古い玄関が、明るく新しくなりました。
玄関リフォーム
デザインを変えて、気分一新!!
断熱仕様で熱が伝わりにくく見た目も綺麗な玄関ドア
明るい玄関ホール