リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 93万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 21〜25年 | 工期 | 10日 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 埼玉県 行田市 | リフォーム箇所 | 和室、玄関 |
家族構成 | ご主人・奥様 |
大規模な工事ではなかったので、変化を感じることはそんなにないのかと思っていました。ですが、完成してみたら内装工事だけで想像以上に雰囲気が変わって、正直驚いています。
既存の柱はあく抜きをしてそのまま再利用し、新しく入れた木部と違和感が出ないように配慮しました。新旧が上手く融合し、味のある雰囲気に仕上がっています。また、つづき間としても利用できる和室の建具高は2mへ。光が全体に行き届く空間となるよう工夫しました。
大規模な工事ではなかったので、変化を感じることはそんなにないのかと思っていました。ですが、完成してみたら内装工事だけで想像以上に雰囲気が変わって、正直驚いています。
既存の柱はあく抜きをしてそのまま再利用し、新しく入れた木部と違和感が出ないように配慮しました。新旧が上手く融合し、味のある雰囲気に仕上がっています。また、つづき間としても利用できる和室の建具高は2mへ。光が全体に行き届く空間となるよう工夫しました。
大規模な工事ではなかったので、変化を感じることはそんなにないのかと思っていました。ですが、完成してみたら内装工事だけで想像以上に雰囲気が変わって、正直驚いています。
既存の柱はあく抜きをしてそのまま再利用し、新しく入れた木部と違和感が出ないように配慮しました。新旧が上手く融合し、味のある雰囲気に仕上がっています。また、つづき間としても利用できる和室の建具高は2mへ。光が全体に行き届く空間となるよう工夫しました。
落ち着いた雰囲気の和室
寛ぎの和室へ
ライフスタイルの変化に合わせた外まわりと内部のリフォーム
和室2部屋改修工事
和室の間仕切り壁を造作しました
畳のある部屋を一つ残しました。
床を張り替えフローリングに
ご両親の歩きやすい玄関ポーチ
機能を充実させ、生まれ変わった玄関引戸
玄関を増築。広い玄関と、無垢材の玄関扉。
玄関入替え工事
玄関が寒いなんて言わせない
玄関ドア改修工事
木製柱の補修工事